その他

神奈川県(秦野市)

まほろばRCナイト|パタゴニア社制作『RUNNING Up For Air』上映会&トークセッション 受付中

イベント、交流会・打ち上げ 30人~49人 レベル問わず
イベント主催者

ミチタロウ

未評価

ランニングは社会を変える。

パタゴニア社が制作した映像作品『RUNNING Up For Air』上映会および秦野市在住のプロトレイルランナー石川弘樹氏他秦野を拠点とするランナーたちによるトークセッションを行います。

6/27(木) 20:00〜21:00

参加費: 無料

定員: 30名

  • 開催日
    2024/6/27(木) 受付開始 19:45 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/5/24(金)00:00~ 2024/6/26(水)23:59
  • 会場
    丹沢日和Nature Activity Base
  • 開催場所
    〒257-0034 神奈川県秦野市大秦町1-1 小田急マルシェ2階
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    上映会&トークセッション :
      無料
Sold Out キャンセル待ちで申し込む

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2024/6/26 12:00まで
スポーツ
その他
イベント種別
イベント、交流会・打ち上げ
規模
30人~49人
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
まほろばRunning Community(担当:水野倫太郎)
m.taro1995@gmail.com、080-6532-3121
イベントID
E0105808
プライバシーポリシー
詳細はこちら

神奈川県秦野市、小田急「秦野駅」北口の時計台(まほろば大橋)を発着点に活動しているランニングコミュニティ『まほろばRunning Community』主宰の水野倫太郎(みちたろう)です。
 

人は何かを変えるために、走り出す。

もっと健康になりたい

仕事のストレスから解放されたい

家族から一人になる時間がほしい

新たなつながりや出会いを求めて

etc.

 

ランニングはあなたの生活を変える。

 

それだけではなく、ランニングは社会をも変える。

 

パタゴニア社が制作した映像作品『RUNNING Up For Air』。

2012年。過酷なチャレンジをものともしない1人のトレイルランナーが、大気汚染を改善する資金集めのために走り出した。

11年後、彼の個人プロジェクトは、社会に大きなインパクトをもたらすムーブメントとなっていた。これはランニングがいかにコミュニティを築き、トレイルをはるかに超えて変化を起こすことができるかについて物語である。

 

7月の全編公開を前に17分間の先行上映会を実施することになりました。上映後は、秦野市在住のプロトレイルランナー石川弘樹氏他秦野を拠点とするランナーたちによるトークセッションを行います。

「ランニングがもつ力」について考え、あなたが"走り出す"きっかけを、"走り続ける"理由を、再発見する。そんな夜となることを願います。

 

<イベント概要>

会場:

丹沢日和Nature Activity Base
小田急電鉄秦野駅北口 小田急マルシェ2階

 

スケジュール:

6/27(木)

19:45〜 開場

20:00〜『RUNNING Up For Air』上映会開始

20:20〜 石川弘樹氏他.トークセッション

 テーマ:丹沢山域のランニング文化と「ランニングがもつ力」

21:00     終了

※上映会後の懇親会(会費制)も企画中です。詳細は、上映会お申込者限定で別途ご案内します。

 

参加費: 無料

 

定員: 30名

 

オススメの対象:

・秦野市もしくは小田急線沿線在住者で、ランニングやハイキングに親しむ方。

・これからランニングやハイキングに親しみたいと考えている方。

・一緒に、ランニングやハイキングに取り組む仲間を求めている方。

 

<『RUNNING Up For Air』概要>

2012年、ジャレッド・キャンベルは大気汚染にさらされているユタ州のソルトレイク・シティにおいて、汚染を改善するための資金集めとして、グランダー・ピークを24時間走り続けることを決意した。11年後、彼の個人プロジェクトは「Running  Up For Air」へと姿を変え、世界中で数十のレース、数百人のランナー、数万ドルの募金を集めるムーブメントとなった。これは、ランニングがいかにコミュニティを築き、トレイルをはるかに超えて変化を起こすことができるかについての物語である。

上映会は以下の会場、日程でも開催予定です。
https://www.patagonia.jp/stories/running-up-for-air/video-146113.html
 

<まほろばRunning Communityとは>

通称、まほろばRC。主に、毎週水曜日、早朝6:00〜 小田急「秦野駅」北口の時計台(まほろば大橋)集合でグループランニングをしています。事前連絡や会員登録、参加費も不要。どなたでも気軽に参加可能です。

固定のコースは決めずに、権現山や震生湖湖畔、「くずはの家」など週替わりで目的地を設定し、秦野市の魅力を発見するように、1時間で5〜7kmを走っています。

グループランニング以外にも、ヤビツ峠クリーニング活動や親子トレランイベントの開催など、ランニングとローカルをつなぐ活動に取り組んでいます。

タイムスケジュール

2024/6/27(木)

20:00 - 20:20
『RUNNIG Up For Air』上映開始
20:20 - 21:00
プロトレイルランナー石川弘樹氏他トークセッション

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

神奈川県秦野市在住。ロード、トレイルを問わず長距離・長時間を走ることを愛する20代ウルトラランナー。毎週水曜日 6:00〜、秦野駅北口時計台(まほろば大橋)を発着とするグループランニング『まほろばRunning Community』主宰。Podcast『ニーマルハシルコネクト』。

違反報告

注目のイベント

PR

練習メニュー作成

千葉県柏市

第8回 富良野トレイルラン

北海道富良野市

あなたにおすすめのイベント