特定非営利活動法人 千葉県ウオーキング協...さんのレビュー一覧

Michさん

1.00

快適に歩きました。

参加者が少なくて、もったいないと思いました。
主催者の皆さま、熱心に運営されていました。
要所要所に目配りされていました。有難うございました。
来年も開催されるのでしょうか?楽しみにしています。
帰りに買った梨、実においしかったです。

ハグ

5.00

初心者でも歩ける距離!

ウォーキングを始めたいけど、何から始めていいか分からない人や、とりあえずダイエットや体力作りの運動を始めたい人には向いているコースだと思います。

 ウォーキング大会は初めてでは無いのですが、この下総•江戸川ツーデーマーチは、コースの各所各所に担当の方が居るので、殆ど地図を出さなくても歩けます(歩くことに集中できます)。

(注意事項)
1.ムヒとかの虫除けスプレーをもって行ったほうがいいです。
2.野菊の墓の碑の周辺から里見公園までの間、日当たりは凄いのに自動販売機ありません。事前に飲み物を買っておいたほうがいいかと思います。

ネクサス6

4.00

眺望良いコース

じゅんさい池や矢切の渡しを通るコースであり、眺望も良く、楽しめた。江戸川の土手も風があり、気持ち良かった。
気温高く、風がないコンディションの場合は、要注意である。

よくねるゆか

3.00

道中何もない…

イベント主催、設営については問題なし。ところどころにスタッフも配置されていて、しかも、みなさん感じがいい。
しかし、ルートが毎回残念。道中コンビニも自販機すらないルートを延々と歩く。しかも今回は猛暑日。命の危険を感じた。次回はコンビニや自販機があるルートで、歩き食べしながらウォーキングしたい。それにより参加者の年齢層も幅広くなると思う。
ルートの再考を願う。

にわかへんろ

4.33

コロナ禍でのウォーキングイベントは・・・

以前は、スタート前の準備運動があたりまえでしたが・・・
コロナ影響でやらないのはわかりますが、音楽等を会場に繰り返し流すなど、自主的・バラバラに促すのもいいのではないか
今回。スタートを臨機応変に30分程度早めたのはよかったと思います。 偶然の判断かもしれませんが、密が防げたと感じました。
個人的には、完歩バッジは欲しかったですね

アニ散歩

3.00

いい天気でした!

通過する建造物などの説明を地図に入れてほしい!最後の海苔(記念品)は微妙でした。

torasan

1.00

出発時の水分プレゼントについて

出発に先立ち、ペットボトルの水とゼリーのプレゼントがありましたが、募集パンフレットに記載が無く、多くの人は自分で用意してくるのではと思います。こお場合余計な荷物は持ちたくはないでしょう。
 次回からは、パンフレットに記載(量も)して頂けたらと思いました。