福知山マラソン事務局さんのレビュー一覧
choco313
初マラソン大会10キロ
沿道の温かい応援に励まされ、のどかな景色を見ながら、とても気持ちよく走れました。初めてのマラソン大会だったので、直前エントリーでも、記念に参加賞もらえたら良かったのになぁと思いました。また次回もぜひ参加したいです。
wataameee
高低差があり練習にいい
マラソンを走れたことはとても良かった!高低差があるコースでいい練習にもなったと感じる。しかし、エイドが後半に固まっているため、もう少し前半にも欲しいと感じた。
428TOM
関西のランナーの登竜門
好きな大会です。
今年は、参加者が戻って来て良かったです。
手作り感満載の温かいおもてなしや、石の落ちてない
綺麗なコース、舐めると痛い目にある地味なアップダウン、何をとってもいいです。
折り返しの後のエイドは、昔もっと豪華だったと思うので、次回参考にして頂ければと思います。
ふみふみふみふみふみふみ
初めてのマラソン大会
マラソン経験がほとんどない30歳でしたが運営側の円滑な対応と走るコースのわかりやすさなどサポートしてもらって10km走りきることが出来ました。満足しています。ありがとうございました。
来年も参加させてもらいます!
kenji366
直前エントリーに思うこと
直前エントリーだったため、Gからスタートで
なかなか前に行けないもどかしい思いでした。
直前エントリーでも、持ちタイムでブロック分けを
してほしいと強く思います。
それと参加賞もなしなのはどうかと思います。
katusikiri
風光明媚で素晴らしいコース
山と川の綺麗な景色を見ながら走るのはとても楽しかった。市街地での声援は嬉しかったし、ブラスバンドは最高。スタッフも丁寧で、マラソン大会初参加で分からないことがあっても親切にしてくれた。スタッフのマナー日本一を目指しているのは伊達じゃない。
むつみ2
思い立ったらフルマラソン(笑)
メジャー大会での、直前エントリー(それも6日前)実施は、ホントに、嬉しいです
今回は、開催日の天気を見ながら、申し込みました。
参加賞と完走賞は有りませんが、参加費は上がらないので、お得感有りました
次回大会でも、ぜひ直前エントリー実施お願いします
kuwaさん
応援とスタッフの方の優しさがステキ
地元の方の沿道の応援、そして、スタッフの方々の温かい対応が素晴らしかったです。
当日は20℃を超え、何度かある坂道に足をやられましたが、何とか完走することができました。
特に、福知山成美高校の女子硬式野球部の子達の大きな声援にはたくさんの人が元気をもらったと思います。
地元のイベントにあのような形で地域貢献をしている取り組みは本当に素晴らしいことです。全国優勝目指して頑張ってほしいです。
S.UENO
カロリー摂取は自前で
全体的に主催者側の雰囲気は良く、(雨さえ降ってなければ)良い景色も楽しめるコースです。
ただし、給食のたぐいは20km以降ポツポツとあるバナナと黒糖だけで、ファンラン勢としては何らかのカロリー摂取手段を持ち込まないとエネルギー不足で苦しくなります。
ヒーマン
三年ぶりの最初のマラソン
マラソンシーズン突入の自分の能力を試すために出場。
ひさぴょん山男
走りやすいコースと思います
地元のあたたかな声援と、自然豊かな長閑な雰囲気がとても良かったが、コロナ中でランナーが5千人割ってた様に思いますが、あいにくの天候で更衣室、控室という体育館なんですが、人でぱんぱんでした、一万人予定でもし一万人来てたら、大混乱のような気がしました、5千人位がちょうど良い、また機会があれば参加したいと思います
にしやん86
秋のレースを走りたい方へ
大会当日の予定が急遽空いたため、参加いたしました。
事前案内では参加賞は無しとのことでしたが、
当日受付では、他の参加者と同じ参加賞一式をいただけました。ただし、最後尾Gブロックからのスタートになりますので、ご注意ください。
淳之介
5日前エントリー
急に予定が空き、どこかでフルマラソン走れないかなーって思っていたらこんな大きい大会にエントリーできました。
募集人数が埋まらなかった関係だと思いますが、その点はとても良かった。
参加賞が貰えないと記載がありましたが、当日しっかりいただきました。ありがとうございます。
コース自体は単調なアップダウンのある道でしたが、練習を兼ねて走った私はあまり問題ではありません。
ただ初心者の方には最後に坂もありあまりオススメでは無いですね。
概ね満足です。