株式会社ブーストさんのレビュー一覧
コタロフ
憧れの国立競技場で走る!
憧れの初めて国立競技場に入ることができました!トラックからの眺めは最高です!コースも平坦で走りやすく、楽しくランできました。
mishima136
もっと参加チームが増えないと寂しいです。
去年に比べて参加チームが激減してます。寒い2月開催に変更しただけが原因ではないので、主催者側も対策を考えて欲しい。せっかく国立競技場というブランド力の高いイベントなので、完走チームだけが貰えるお洒落な記念メダルでも配布したらどうかと。電子完走証やTシャツは不要。多少参加費が上がっても許容範囲だと思います。来年以降の開催が不安なので主催者側に何とか頑張ってほしい。
ごうざん
スピード練習に最高!!
国立競技場のトラックを走る、世界の一流のアスリートと同じ場所に自分がいることを思うと、気分があがりますね!
スタート前は小雨、開会式には小雪がちらつきましたが、スタートの時には止んでくれたのは、日ごろの行いが良いおかげでしょうか?
トラック⇒スタンド下⇒トラック、スタンドの下では応援いただき、タスキゾーンの後ろではドリンクサービス、とスタッフの皆さんの温かさが伝わってくる良い大会でした。
一点改善があるとすると、ゴールの案内でしょうか?
たまたま気づいたので最後はみんなでゴール出来ましたが、知らなかった方もいたようなので、何度でもアナウンスしても良いかと思いました。
機会があればまた参加したいと思います!
価格はちょっと高い印象でしたが、国立競技場を借りるので仕方ないですかね?
フランクtjマッキー
in 国立競技場
インスタのTLでたまたま流れてきて、急遽ナイトマラソンに応募したのですが、ナショナルスタジアムで走れる事があまりにも夢のようでウルウルしながら走ってました。接地面も走りやすくキツさよりも高揚感がまさり大変良い経験をさせて頂きました。スタッフの方も各所で応援して頂き勇気付けて貰いました。また近い内開催して下さい。どうもありがとうございました。
まーふー
親子でラン
息子と2人でエンジョイマラソンに参加しました。
とても楽しく走れました!
もちもちを
国立競技場で走るの最高!
今回約10年ぶりにレースに参加しましたが、国立競技場というなかなか経験できない舞台で走ることができて、今後のランニングへのモチベーションが上がりました。BOOSTマラソンをスタートにこれからハーフ、フルと様々なレースに挑戦していきたいと思います。ありがとうございました!
むら1213
親睦を深める良いきっかけ
タイトルの通りチームワークなど親睦深められる
良い機会でした。
要望としては、バックヤードでも音楽や声など
聞こえると良いな。と思いました。
なんざんうめがき
国立競技場RUNに感動
初めて参加させていただきました。
新しい国立競技場のトラックを走ることができ、生徒達も大感動でした。
ありがとうございました!
なんざんうめがき
みんなでタスキをつないで最高の思い出!
初めて参加させていただきました
みんなでタスキをつないで最高の思い出となりました
ありがとうございました!
masayuki480505
国立競技場を走りたい方
初参加!
練習に適した大会でした!
1度は、国立競技場を走ってみてはいかがでしょうか?
Shintaro.TIES
チームで走れる!初心者でも気軽に参加!
国立競技場で開催されたフルリレーマラソンにトレーニングジムのメンバーで参加しました。
初心者中心のチームでしたが、何とか時間内完走できて参加したメンバーも大満足のご様子でした。
普段はジムのお客さん同士が集まる機会はありませんが、このようなイベントがあるとお客さんを集めて参加できるのでコミュニケーションがとれる最高のイベントでした!
当日の朝は雪が降っていましたが、運営の方がしっかり整備してくれたおかげで快適に走れました!
次はBOOST主催の味の素スタジアムで開催されるフルリレーマラソンに参加予定です!
Koji0621
貴重な体験&楽しさを仲間と共有
国立競技場という日本を代表する施設で走れるという貴重な機会をイベント参加により得られたことは、参加者にとって非常に満足なものでした。特に、周回コース終盤に外側から国立競技場に入ってくる時に一気に視界が開けてくる時は、ただただ興奮していました。また、コース各所に配置されているスタッフの方が、ただ警戒に当たるだけでなく、応援の声掛けをしてくれたことが、私を含めランナーにとってとても励みになりました。
参加者には普段あまりランニングをしない者もいましたが、今回の体験を通じてその楽しさを体感してもらうことができ、チーム内の企画者として嬉しい限りでした。
イベントの企画から実行に携わってくれたスタッフの皆様に感謝です。大会当日は雪も混じる寒い中でしたが、運営お疲れ様でした。チームを代表して御礼申し上げます。
もりむらまりこ
楽しかったです
普段運動でつながることがない会社メンバーと楽しめました!
おかずな
雰囲気は最高。一つだけ残念
今回、国立ハーフリレーに参加させていただきました。
参加した全員最高に楽しかったです。
残念だったのがリレーゾーンで「邪魔だ!どけ!」とか「遅いのに、そこにいるな」とか言われてしまった事。
次回から、注意をアナウンスして頂けるとありがたい。
もしくは専用レーンみたいなのを用意していただけたら・・・
みやゆみやゆ
初めて走るには最適
走るは好きなのですが、高年齢もあり、なかなかイベントに参加する勇気もなかったのですが、このイベントを見つけて1キロくらいのファンランならできるかな?と応募しました。近所を少し走って練習なら継続もできること。また子供や子供の友人たちが走ったことのある国立競技場のトラックにおりて走れることが嬉しかったです。こんな景色の中で走っているんだなぁと感動しました。また来年も距離を伸ばして参加してみたいと思いますので、来年もよろしくお願いします。
はなのきのエンターテイナ
寒かったですが楽しかった
みんなで楽しく走れました。スタッフの皆さんも大きな声で応援されていて、走っていて心強かったです。
強いて言うと、国立競技場の外側も走ってみたかったです?
shuheykase@gmail.com
国立最高!
ハーフも開催してほしい!
てんさいくん
雨がひどがった
今回の雨はひどかったが、荷物を置くにあたって簡易的な屋根があってもよかったと思う。
junichi.a
初ハーフマラソン!
初ハーフマラソンエントリー!
一本道の周回コースで、対向からくるランナーさんが声を掛けてくれるので、常に元気を頂き無事に完走する事が出来ました。周回コースにあまりよいイメージはありませんでしたが、本レースでイメージが一変しました。
運営側のスタッフさんの対応も良かったです。
初ハーフマラソンが『多摩川ハーフマラソン』で良かったです。
また走りたいです。
よっとみ
フルマラソンに向けての練習も兼ねた大会
コースはフラットで走りやすいが、7〜8割は砂利道になるので、反発はもらえない。雨の日は最悪で、砂利道が泥道になるので、モチベーション保つのがキツいかも…司会の方は盛り上げてくれるので、それは助かりました!