ジョイセフさんのレビュー一覧

CHI-SUN

3.00

例年の方が充実かな?

イベント自体はとても楽しくて★5なのですが、今年参加の拠点は走るのも速く(単なる自分の力不足)ササッと終わったなーという印象でした。
ラン後のイベント等も楽しみにしていましたがそれも無かったので来年は拠点を変えてゆるりと参加したいと思います。

はなちゃんママ2

4.67

みんなの思いを再認識できるイベント

主催者さんには毎回、本当にお世話になっており、感謝です。
みんなで一緒に走る、歩くがとても楽しいです。
来年も参加したいです。

シロシバ

5.00

ホワイトリボン初参加

初めての参加、ホワイトリボンランのことも知らなくてこんな活動があるんだと走ってみたいと思いました。何時もは1人で走ってるけどおしゃべりしながら初対面の私たちにもとても皆さんフレンドリーで10キロもすぐに終わってしまいました。ペースも友だちとは違うので別で走りましたが友だちも楽しかったとの事。また参加したいです!

大成219

5.00

White ribbon RUN

いろんな年齢層の方が参加しているのでenjoyランに良いと思います。
また、街中を走ることでWhite ribbon RUNを広くアピール出来て、イベントの趣旨に最適だと思いました。

てっぽう巻き

4.33

ウェルカムな雰囲気でした♪

ホワイトリボンランの拠点での初参加でした。運営してらした方々の温かい雰囲気が安心感につながり、海岸沿いをゆるランしながら会話もはずみ、笑顔の絶えないとても楽しい時間でした。

よさくら

3.67

ウォーキングで参加!

ランはハードなのでウォーキングで参加!
今回は観光地から少し離れたルートをウォーキング。
小春日和で森林浴を満喫。久々の「白雲の池」は水面に空と山がうつって、とてもよい景色でした。

きま

4.33

ホワイトリボンラン

一緒に走るって楽しいです。

東京体育館は、駅が近く、入浴施設もあり、快適でした。チアのダンスも楽しかったです。
企画運営等ありがとうございました。

そとべんけい

4.33

新たな仲間が広がる

楽しいイベントとなりましたが、参加者が思ったより少ないのが残念。
一般市民へのPRの工夫や、関連団体への呼びかけ等今後のイベント開催に向け、個人的にも課題と成果を感じました。
いずれにせよ、ホワイトリボンも国際女性デイも勉強になりました。

sugiya

5.00

気軽に参加できる

思っていた以上に、楽しい時間を過ごしました。

MiyumaU

5.00

自分のために誰かのために歩きました

国際女性デーが近いという事もあり、不自由を強いられている女の子の環境が改善される事を願い参加しました。1人参加で心細くも有りましたが、他にも1人参加の方がいらっしゃり、楽しくお話ししながらwalking出来ました。有難う御座いました。

ナナ128

4.67

チャリティーとリフレッシュ

主催者の方が明るく元気に進行していただき、楽しく参加できました。
5キロのランに参加しましたが、各自で走るのではなく、集団でまとまって走ります。
走った後はVドラッグならではの日用品のお土産をいただけました。

salala

4.67

皆で楽しく走り気持ち良かった

普段は1人runなのでこうして仲間と和気藹々に楽しく走れて嬉しかったです。
また、ホワイトリボン運動の趣旨にも賛同していますのでホワイトリボンTシャツを着て仲間を増やす事ができるよう走りたいと思いました。
今週末は静岡マラソンでこのTシャツを来て走りたいと思います

seida

5.00

参加しやすいです

チャリティーなので、参加費がすべて寄付にまわることで毎年参加してます。しかも、有名ブランドのTシャツがもらえるので、最高です。(今年はノースフェイスでした!)
走る距離は5キロ程度なので、初心者も参加しやすいです。

1番ショート

5.00

天気にも恵まれて

初めての方も参加されて、少しずつホワイトリボンの輪が広がってるかな。

しのくー

4.33

三島会場、過去1よかったです!

過去5年間、参加するたび会場を変えているのですが、過去1よかったです。
道案内や地域の特性など説明してくださり、
他地域からの参加でも楽しめました!
お天気さえ良ければ壮大な富士山が見えるポイントも数ヶ所あり山あり川あり竹林あり
ニューヨークやベガスにも以下(笑)楽しかったです!
階段を登るとき前の人の背中にちょっと手を添えると足が軽くなるという実験もとても為になりました!
連れが乗り気でなくアフターヨガに参加できなかったのが残念でしたので、
また来年も三島に参加はしてアフターヨガまで楽しみたいなと思いました。

ぼんぼんぶー

5.00

女性が気軽に参加できる!

年齢関係なく楽しく走ることができてとても楽しかったです。また参加したいです。

ぴょんきっちん

4.33

楽しく意義ある走りを!

走るのは苦手な私でしたが、「ホワイトリボンラン」の存在を知り、近くに拠点があったことから参加してみました。
レベル分けもしてくれるし、小さいお子さんも男性も多く参加していて、1人での初参加でも楽しく過ごせました。
マラソン大会と違って、交通ルールを守りながら途中で記念撮影などもあったり、和気あいあいと過ごしました。レベルによっては、ガシガシ頑張るのかもしれませんが、直前まで体調を考えながら選択できるので安心できました。

rimojin

1.67

イベントよりも会社の催し感がある

ホワイトリボンランは今年で8回目の参加になります。
大阪拠点は昨年と同じ会社が主催でした。昨年はイベント慣れしていない感じが諸所に出ており、会社の催し?という感じでした。今年は昨年より工夫はされていましたが、楽しいイベントではありませんでした。
ホワイトリボンランは普段走っていない方もランを楽しんでいる方も皆さん楽しめるイベントだったと思います。
参加者の先頭で走る主催さん達は、ランナーさんと楽しく喋るわけでもなく、ただただ走ってるだけでした。
主催者関係の方々の参加が増えて、拠点的には人数が増えましたが、ほんとにホワイトリボンランを楽しんでいる方が何人いるのかなと思います。
大阪拠点に参加する方々は、元気で楽しい人が多かったのに、つまらない拠点になってしまい非常に残念です。
来年は別の拠点で参加しようと思います。

minatsku78

4.67

走ろう。自分のために。誰かのために。

自分の走りが誰かのためになるって素敵な活動に参加できて良かった。

赤めばる

4.00

走るきっかけに

今年の参加人数は前年と比較して、開催日の関係なのか少なかったが、主催者のお陰様で楽しく参加させていただきました。ありがとうございました。