カニクロスジャパンさんのレビュー一覧

BANAちゃん

4.00

愛犬と参加できるイベント

犬と参加できる新しいタイプのイベントでした。
是非、継続して開催していただきたいと思いました。

ちくわパパ

2.33

コースは良いがスタッフ対応が

変則コース2周のカニクロスだったのですが、コースがわかりづらかったり、集まった順のスタート?
そしてバイクの場合は、コースガイドの方もどちらに誘導したらいいのかわからない状態、ゴールタイムもあり得ないタイムが出ていたりして、ちょっとドタバタ感がありました。スタッフの統一感が感じられませんでした。

kuboken.10.04.20@gmail.com

5.00

初参加のカニクロス!!!

スタッフの方も参加者もとてもいい人ばかりでした!
2回目の参加もしてみたいです

ぜろたに

3.33

愛犬と良い記念になりました

すごくきつかったですが、愛犬と一緒に走れて楽しかったです
唯一希望があるとしたら、参加賞がアニコムの水やウンチ袋と
あまりカニクロスに参加した感が無いものだったので
よくあるマラソン大会のような、参加したレース名などが入ったかわいい記念品あるとうれしいなと思いました(タオルでもTシャツでもお散歩バッグでもよいので)
それ以外はゴールしてすぐに完走証を飼い主と愛犬の名前入りですぐに発行していただけたり満足でした

リムさん

1.33

残念でした

ドッグマラソンというイベントはいいと思いますが、参加しても結果表一枚で参加賞などもなし、写真はほぼ同じ所からの撮影で素人が撮ったような遠方からの誰かわからないようなものばかりでした。

カニクロスジャパンからの返信

大変申し訳ございませんでした。大阪はカメラマンの準備が追いつかず、1名体制をなってしまい、写真サービスが全くダメだったと認識しています。クオリティも素人レベルでした。次回はしっかりと確保して良い思い出を残せるように手配いたしますのでご容赦ください。宜しくお願いします。

流山笑坊

4.67

気温が暑かった。

昨年の昭和記念公園から2回目の参加でしたが、砂浜4キロは人間もワン子もヘトヘトになりました!これからもどんどん開催してください。

カニクロスジャパンからの返信

どうもありがとうございました!確かに予想外に暑かったですね。次回は冬11/9にスケジュールされました。2kmも飛ばし過ぎた方がたくさんいたようです^^;是非、次回も宜しくお願いします!さらに良いイベとになるように尽力します。

bunkome

1.00

運営がお粗末

正式に参加費を支払ったのにもかかわらず受付において私のゼッケンやICタグは用意されておらず、「受付にて臨時のICタグを用意するのでスタート地点へ行って下さい」言ってくれましたが、スタート地点で臨時のタスキやICタグを準備する前にスタートされてしまいました。運営がお粗末としか言いようがありません。

カニクロスジャパンからの返信

ご不便おかけして申し訳ございませんでした!直前にお申し込みいただいたお客様でウェブ事務局側は認識しておりますが、現場で手違いが起きてしまった模様です。リレーでしたが、スタートに間に合わなかった感じでしょうか?お写真のデータはDMで既に送られておりますのでご確認ください。

スタ・ライ

5.00

ドッグスポーツ初挑戦

用意はシューズと手ぶらリードと相棒ワンコ。「おすわり·待て」が出来なくても大丈夫。本気で走っても、走らなくても、抱っこでも、クン活しても大丈夫。富士山と江ノ島と海を見ながら沢山のワンコと砂浜を走る。最高に楽しいワンコ時間でした!主催者さんありがとうございます!

カニクロスジャパンからの返信

こちらこそ、どうもありがとうございます!次回は11/9を予定しておりますので、そちらもぜひ宜しくお願いします!

ジュリアGTJ

4.67

犬と一緒に走り、遊べて楽しい

4kmマラソンのスタートは混合スタートでいいですが、リザルトは混合単独、年齢、人や犬の年齢、犬種を分けて頂きたいです

カニクロスジャパンからの返信

ありがとうございます!次回より年齢性別ランキングも行う予定です!

ぼすこ

4.33

きつかったけど楽しかった

小型犬 2キロにエントリー、考えてみると砂浜を2キロ走ったのは今回が初めてな気がします。天気はよかったですが 気温も高く犬は波打ち際でおナカをつけて休んでました (笑)。また走りたい。

アッキー1220

4.33

大会感想

カニクロスという競技を広めるには不可欠な大会と感じました。
とても楽しかったです。
ぜひ、毎年開催お願いします(^^)

ふくらはぎ

5.00

ありがとうございました!

本当に楽しかった!
僕がもっと走れるようにならなきゃ。
来年も大阪カニクロス開催を楽しみにしています。できれば、もう少しだけ前倒しで。寒すぎると、短毛シングルなのでテンションが上がりにくくって…
ありがとうございました♪

みわ4011

4.00

愛犬と一緒に走れる大会、楽しめました

この大会をきっかけに犬とランニング出来るカニクロスのホームページよりハーネス、リードを購入しました。
普段から山や公園でのお散歩時では首輪にリードをつけていたのですが、引っ張られて危ない。腰ベルトにリードを引っ掛けて走ると本当に走りやすいので、お勧めです。
今回の大阪カニクロスは、コースが広場の中をくねくね走るコースなので、走りにくかった。次回開催時は、せめてまっすぐ走れるコースにしていただきたい。広い公園の外周を走るとか。
来年も今回と同じくねくねコースなら参加はないかな。
でも、こういった犬と一緒に楽しめるイベントを開催して下さり、ありがとうございました。
総合的には楽しめました♪

ぷこん

4.33

愛犬とのいい思い出に

参加社が多い中、スムーズに運営されていて良かったと思います。

LAU

4.33

ワンコと楽しめる楽しいイベント

愛犬と長距離を一緒に走る機会が少なかったので、とても満足度が高いイベントでした。唯一、主催者側に改善して欲しい点は、折り返しポイントに大きなカラーコーンが設置してましたが、グラウンドの隅にあり、分かりづらかった。また来年も開催してください。

アンダー

4.67

コースだけが課題

折り返しの復路が往路と動線の線引きがされてないので、上位の早いワンちゃん、ランナーさんには少し危険…
左側通行とアナウンスされてましたが、ワンちゃんなので、なかなか…
そこだけ課題で、内容は☆4にしましたが、楽しませていただきました!
ありがとうございました!

non-a

4.00

愛犬と一緒に走れて最高!

今回、大阪で開催してくれて良かった。参加したいイベントだったのでうれしかった。また、大阪でやってほしいです。
コースは広場内の土場だったのでワンコ達の足にも安心できた。そして、折り返しコースなので、一緒に来てる家族も、走ってる姿を見ながら応援できるのが良かったです。ただ折り返してから、コース端を走っていたらグレーチング(鉄網)が気になった。
進行もスムーズで、すごく楽しめました。また大阪開催を期待したいです。

あき

4.67

ドックマラソン2024 大阪カニクロス

特に問題では、ないかもしれないけれど…
コース上
折り返しのコースなので、先頭と後続車とのスレ違いの際が、少し危ないと感じた

2525kazuki

2.67

前回に続き楽しい大会ではあったが...

前回のコースは公園の広場を使用して大きく1周回れる周回コースでしたが、今回のコースは折り返し地点が設けられて折り返して同じコースを戻るという形になっていました。折り返し地点は大きくコースが広くなっていて安全面に考慮されていたように感じましたが、折り返した後は後続を走るワンちゃん達と同じコースを戻るのでワンちゃん達と行き交う感じになっていて、危険でワンちゃん達の怪我のリスクも高いなと感じました。会場自体も前回の公園での広場ぐらいの広さだったのでぐるっと1周できるコース作りができたのではないかなと思います。もし、ワンちゃん達が噛みつかれたりして怪我をしてしまった時に運営側として責任をとっていただけないのであれば、次回はコースを1周ぐるっと走れるような設定にしていただけたら、各飼い主様達も安心して愛犬と幸せな時間・思い出を作ることが出来ると思いました。

なかもりもり

4.33

犬とマラソン楽しかったですー!

イベント楽しめました!お店も全部見て交流もたくさん出来て楽しかったです!次回の参考に思った事を記入します!※良い悪いとかの評価ではないのでご参考になれば幸いです。
・朝1番のレースだったのですが、駐車場の列が凄くてかなり時間を要した。近場だから早めに行けたけど遠方の方はきついのでは?と思った。
・レースの開始が曖昧?開会式とか表彰式何時、どこでやるのか←見たかったけど場所や時間がズレててよくわからず帰ってしまった。
・レースのスタートが一斉過ぎて犬を蹴飛ばさないようにするのが大変だった。もう少しスタートの人数を分散しても良いのでは?
・途中にある参加賞は、受付の時にランダムで渡した方がレースに支障がないと思う。偶々受け取ったが何だろう?と思って受け取っていた。(説明に記載はあったが宝の木=それとは思わず)
・参加賞+記念品(キーホルダーでも缶バッチでも安い奴でも何でも良い)家に帰った時に参加したとわかる何かが欲しかった。完走の賞状は貰えて嬉しかった。飾ってます。
・折角犬が集まるイベントなので『犬種』も犬の名前と一緒にどんな子が来るのかなぁ〜と見れたら楽しかったかも?