うらうす友だちマラニック実行委員会さんのレビュー一覧

まいじつ

5.00

念願のマラニック

前から出てみたかったマラニックです。ショートコースゴール後のバスツアーが大変良かったです。ぼたんそば、アヒージョ、しなもんじゃが、桃太郎トマト、ワイン、和牛、黒千石大豆タルトが美味しかった。来年も出たいです。お腹一杯ごちそうさまでした。

XkDTpYGMhb2RXFa3

5.00

浦臼町の魅力満載なマラニック

まず、まちぐるみでの企画・運営が素晴らしいと感じました。ジビエやマンゴー、ワインなど浦臼町の名産品を堪能できる素晴らしい内容でした。

まるすぎ

4.33

マラニックとは

Ans.
マラソンとピクニック

Review
エイドは申し分ない。
前半はピクニックです。OK
後半までピクニック縛りにしてくれなくて良かった。
マラソンもギリ有り、走れましたわ。

バナヤン

5.00

街を挙げてのおもてなし!

初めての参加になりますが、おもてなしの心が全体に感じられ、各エイドの地元特産の美味しい食べ物を頂き、無料で温泉、デザート、じゃがいもの詰め放題にお米までいただき、こんなに安い参加費で大丈夫なのかと心配になる位です。主催者の方々の地元愛に溢れた大会で、浦臼町が好きになりました。また来年も参加させていただきたいと思います。凄く癒された大会でした。
欲を言えば、大会でスタッフの方々が来ていた素敵な白Tシャツを販売してくれたらお土産に購入したかったです。

チョビ

4.67

美味しいエイドが最高でした

ピクニック気分とはいえ、
13kmのコースでも
アップダウンがあり
走りごたえがありました。

でも、エイドのおもてなしは、どれも最高で
次のエイドを楽しみに走れました。

温泉券もついてとてもお得だと思いました。

改善点としては
朝、送迎バス利用から
自家用車で行くことに
急遽変更したのですが
緊急連絡先が役場になってて
繋がらずに困りました。

当日の連絡先はやはり携帯にすべきかと。


あと、集合場所の会場の地図とかなくて
駐車場が分からず
さらに駐車したところから
会場までが遠くて
困りました。

その2点以外はとても楽しめる
いい大会でした。

ロビンとレン

4.67

ユルっと楽しく参加できる!

初めて参加しました。
スタッフの方々もエイドの方々も
とても親切な対応で、農家さんのエイドには
可愛らしい子供スタッフがお手伝いしてて
それがとてもアットホームで良かったです。
おかげで、ずっと楽しくゴールまで気持ちよく走れました。野菜、ワイン、マンゴー、A5ランク肉、
鹿肉、蕎麦等々…まるで食べ歩き笑
来年も是非参加させて下さい!

ふぇい

5.00

美味しかった

ショートコースに参加しました。
坂道がきつかったけどその先には美味しいものがある。
焼きネギ甘くて美味しい。ワインも美味しい。マンゴーが冷たくて甘くて美味しい、途中で道を間違えたけど車に乗せてもらって次のエイドに。かぼちゃスープとピーマン美味しかった。最後のエイドの焼きとうきびとトマトも美味しかった。ゴール後のタルトも言うことなし。その後にバスツアーで巡ったエイドも漫喫でお腹いっぱい(蕎麦、野菜のアヒージョ、じゃがバター、牛肉、鹿肉、ご飯など)
来年も行きます!!
浦臼町のみなさんありがとうございました。

マオパパ

4.67

4年ぶりの浦臼ともだちマラニック

2019年に参加して最高に楽しく来年もと思っていたら、まさかのコロナで4年ぶりとなったマラニック。食べて飲んで笑って走って今年も楽しめました!
残念だったのはマラニック終了後の交流会がなかった事!
これもとても楽しみにしていたのになくて泣きました。あと、前回は札幌から送迎バスがあったので札幌圏の方々は楽だったと思いますが、今回は砂川駅からの送迎で砂川まで電車利用しないとならなくてちょっと不便でした。
この2点を来年は是非検討して頂けたらと思います。
よろしくお願いします♪