Keiso projectさんのレビュー一覧

かい777

5.00

年始1発目の大会はこちらがおすすめ

1度で3度美味しい大会
・有名ランナーと県内トップレベルの中高生のガチレースを観戦できる
・有名ランナーと一緒に並んで声をかけて励ましてもらえる
・普段よりもなぜか速く走れてしまう仕掛けがある
(周りの選手の温かい声援と有名ランナーが優しくペースメイクしてくれる。離れたらまた新たなペースメーカーが現れすかさずフォローしてくれる。)
という魅力満載の大会です。

トラックでのレースですがシューズの規定はなく厚底でもOKです(非公認大会)
そして、今後もあるかはわかりませんが、ほぼプロレベルの写真家の方が毎回レースの写真を撮影してくださり、Instagramなどを通じてたくさん送ってくださるのも本当に嬉しいです。

老若男女問わず、初心者からトップアスリートまでレベル関係なく走ってみたいと思う人なら誰でも歓迎してもらえて、参加した後に一体感を感じ、温かい気持ちになれる大会です。

新年1発目の力試しに最適

年明けの駅伝シーズンの前の力試しとしてちょうどよかったです。ペーサーがたくさんいるので無理せずペースを選んで走れました。来年も参加してじゃんけん勝ちにいきます!

ミズチョゲ

4.67

新年1発目のレースとして現状の把握

まず、住んでいる所から近く非公認記録会という事でかしこまずに気軽に参加出来る事が良いです。
また、豪華なペーサー陣やゲストが参加していて毎年参加したくなるイベントとなりました。

せぃ

5.00

自分の実力を測るのに最高

非公認のためシューズが自由であり、トラックでマラソンシューズを履いてのタイム計測が可能です。
1番の魅力は、テレビで見る一流ランナー達がペースメイクしてくれます。
一流の走りも見ることができ、普段の大会と違った主催者の温かい雰囲気がとても走りやすいと思います。
是非ランニングを始めたばかりの方などは、初めてのレースとして参加するのがいいと思います。
有名な選手達と記念撮影なども出来るのが魅力でもあります。
また腕の良いカメラマンがあなたの走りを撮ってくれるのも最高にありがたいと思います。
何回も参加したいと思わせてくれます!

n-shima1310

5.00

頼もしいペーサーとのランニング機会の創出

1月から3月は駅伝やマラソンが増えるため、新年早々から体に刺激を入れることが出来る良い機会だと感じました。頼もく豪華なペーサーと走ることができ、楽しく記録を出すことができました。

こひつかい

5.00

運営が素晴らしかったです。

スピード強化の一環でトラック記録会を探していた中での参加です。申し込みも直前まで受け付けていただき、仕事の都合で直前まで参加可否が分からなかった自分にとっては大変ありがたかったです。
ペースメーカーも各ペースに合わせて手配されていて、大変ありがたかったです。
実際の記録のほうは、垂れてしまい残念な結果に終わりましたが、いい刺激練習ができました。

daikikuwa

4.33

ロードシーズン幕間の刺激入れ

関東圏からは少々遠かったですが、富士山の全景が見えるいいロケーションでした。
運営は不慣れ感が否めないですが、逆にそれがアットホーム感を醸し出していて良かったです。

ハレン

4.00

トラックの自己ベスト狙いに最適です

参加人数が少なかった為かPMが細かく設定されていて良かった。(1レース3〜4人)
レース中のPM,アナウンス共にランナーの後押しになる声かけがあって良かった。
もう少しSNSなどで事前告知があれば参加人数が増えたかもしれないので、参加者が少なかったのは残念でした。
地方開催時は特に必要かもしれません。
全体的には非常に良い大会運営だったと思います。

たかたっか

5.00

挑戦するには最高の舞台!

2022年にトリガー記録会自体が初めて開催された時以来の参加でした。結果としては自己ベスト更新できてペーサーの方に引っ張ってもらい、アドバイスも頂けました。

最下位の自分でも運営スタッフや参加者の方などみんな温かい人たちばかりで心に残る大会でした!

今後のロードレースに向けて課題も見つかったし参加してよかったです。またよろしくお願いします!

すずた

5.00

気軽に参加できる貴重な記録会!!

市民ランナーが参加できる記録会は静岡県内ほとんどなく、本当に貴重な機会だと思います。
わたしも昨年の大会で自己ベストを出せて新たな目標ができましたし、楽しい雰囲気の中いろいろなレベルのランナーと繋がることができました。
また、豪華ペーサーの方々がしっかりサポートしてくれるのも魅力の一つです。
今後も参加者が増えて、より盛り上がっていくことを期待しています。
今回も主催の渡邊さん含め、ボランティアの方々ありがとうございました。

なほこ

5.00

静岡東部で珍しい大会

都心部では多いですが、地方で陸連登録関係ないトラック競技の大会はとても珍しく、このような大会が欲しかったなと思っていました。
子供から大人まで走れて、みんなで応援しながら走れてとても楽しかったです。

ペーサーも手厚くついてくれ、一生懸命サポートしてくれてとても頑張れました。

代表の方のイベントへの熱い気持ちも感じれて、今後も継続してやっていって欲しいなと思いました。
ありがとうございました。

ちきぷろ

5.00

誰でも参加できて空気もゆるい!

自分は短距離選手なのですが、同部活の中長距離のみんなと同じ種目で走る体験が貴重で、楽しかったです!

こひつかい

5.00

新春の素晴らしい記録会

普段マラソンなどのロードレースが主ですが、新春から参加できるトラックでの記録会の情報を偶然見つけて、初めて参加させていただきました。

良心的なエントリー料にも関わらず、運営の質の高さに脱帽でした。名の知れたペースメーカーの方々が何人もついて下さり、レース中も常に熱いエールを送ってくれるため、簡単には垂れさせてくれませんでした(笑)。

何レースも走られたペースメーカーの方々に本当にお疲れさまでしたと言いたいです。
閉会式での主催者の方のスピーチには、走ることが純粋に好きで多くの人と楽しい時間を作りたいという主催者の温かい人柄を感じられ、私も走ることがより一層好きになれました。
また次回も是非参加したいです。

あおけんせい

5.00

最高に楽しめました。

陸上競技から離れて6年が経ちもう一度トラックで走りたいと思っていましたがなかなか機会がなく少しずつやる気が低下していました。
その中でKeisoProgectと出会いもう一度走るチャンスを頂くことができました。
記録会もペースメーカーの方いたり苦しい場面サポートしてくれる雰囲気がありとても良い記録会でした!
またぜひ参加したいと思います!

でいでい

5.00

楽しく走れます

昨年も参加させて頂きました。
キツい時間帯に主催者様や手の空いているペースメーカーの方が引っ張ってくれて実力以上の走りができました。
和やかな雰囲気で楽しく走れます。
次回の開催を楽しみにしています!

ワイナイナEX

5.00

静岡陸上を盛り上げる!

幅広いさまざまな目的を持ったランナーが集まる大会!
走ることの目的もそれぞれだけど、走ることが好きな人たちが集まったような大会!
次回もぜひ参加したいです!!

まさふ~

5.00

自分の実力を確認するのに最適

陸連登録していない人は、トラック競技はハードルが高く、このような記録会は競技人口を増やす意味でも、どんどんやって欲しいです。

nyoshi

5.00

初心者にも優しい!

普段健康の為に走ってる程度だったので、レベルが違いすぎるだろうな〜と不安に感じていましたが、ペーサーの方が初心者にも合わせて走ってくれたので、とてもよかったです。しかも走りながらたくさん励ましてくれ、自己ベストを25秒も更新できました!とても嬉しかったです!
間近で一流の人たちの走りをじっくり見ることができ、とても為になりました。皆さんとても美しいフォームで走っていました。私もあんな風に走れるようになりたい‥まずは腰高フォームから!また参加したいです!

でいでい

5.00

初めてトラックを走りました

お互い刺激しあえる場ということで、超初心者な私ですが参加させて頂きました。 初めて走るトラックに楽しみを覚え、また走る為にトレーニングを頑張ろうと決意しました。
和やかな雰囲気でスタッフの方たちにも好感が持てました。
次の機会を楽しみにしております。
貴重な機会をありがとうございました。

2480

5.00

完璧なペースメイク

ペースメーカーのペースメイクがバッチリで、多くの選手が自己ベストを更新していました。会場の雰囲気も良かったです。