ランテラス信濃大町さんのレビュー一覧

きりんさ

5.00

ほっこりあたたかな大会

昨年に引き続き、ボランティアさせて頂きました。25kが新設されましたが、コースのマーキングは昨年よりもわかりやすく、ランナーさんも走りやすかったのではと思います。
リフレッシュには最適な大町のロケーション、とても温かな大会、今年もとても素敵な休日になりました◎来年も参加します!

うぱろ

5.00

素敵な仲間と楽しくボランティア

大町が好きなのと、主催が上田瑠偉さんのお父様でしたので、ボランティアに参加させていただきました。
前夜の懇親会もありがたかったですし、大会当日も同じポジションの素敵な仲間と楽しくエイドを運営出来ました。エイドがあった場所が眺めがよく気持ちがよかったです。選手の皆さんの汗も素敵でした。ありがとうございました。

キラト

5.00

初めて表彰台

上田瑠偉君と交流が出来て良かった。また参加したいです。

リントエデ

5.00

トレランを楽しむことができました

私はトレランの大会参加も3回目の初心者でしたが、ショート15キロを小熊山を楽しみながら完走することができました。まず、主催者スタッフの方々の暖かい気持ちが随所で感じることができ、アットホームな雰囲気のある大会だと思います。また、上田瑠偉さんと話ができるのも大会の魅力ですね。コースは、折返し地点の眺望(眼下に木崎湖)と長めの緩やかな降りが私好みでした。

さがんこえり

4.00

初のトレラン大会

15キロに参加しました。
大会の雰囲気が和やかで、会場もとても素敵な場所でリラックスできました。

登りは思った以上にハードでしたが、エイドから見た木崎湖は最高!スタッフやボランティアの方々も親切で、紙の完走賞も嬉しかったです。

1つ残念だったのが、更衣室をテント(ジッパーで開けるタイプ)で用意してくださったのですが、風で若干外からも見えてしまう時がありました。

来年も是非参加したいと思います。

mokoji

4.33

走りやすいサーフェスのみ

コース整備とマーキングが完璧でした。ありがとうございました。

moripage

4.67

トレラン挑戦に最適

夫婦、小学生、未就学児の家族4人で参加できることが魅力です。距離やコースは、ハードルが高すぎない、トレランにチャレンジしやすいイベントです。

danjuro

4.00

子供との外遊び、大会参加に最適!

疲れたけどとても整備が行き届いたコースでとても楽しかったです。
大人のレースも復活していただけると一緒に楽しめて嬉しいです。

なもの

5.00

紅葉映える大自然を満喫!

本当に素晴らしい企画に感謝しかないです。
テレビゲームに囚われ勝ちな子供達も、時間に追われ勝ちな大人達もみな心洗われて幸せで贅沢な一時を頂けました。本当に有難うございました。

さくら393132

4.33

子供の一週懸命な頑張りに満足!

子供も表彰があるとモチベーションにつながらんじゃないかなと思いました。息子も未就学児ながら参加後に賞状やメダル欲しかったと話してくれました。是非とも前向きに検討お願い致します。
とても楽しく大人も見て過ごせました。どの年代も表彰や参加賞のTシャツなど検討して頂けると嬉しいです!
大会ありがとうございました!

きりんさ

5.00

温かくて素敵な大会◎

はじめてトレランイベントのボランティアに参加しました。
子どもから大人まで、みんなが楽しそうに過ごしていて、とても素敵な大会でした。
特に、子どもたちのレースはとても微笑ましかったです。

来年、より良い大会にして頂くために、ボランティアをして気付いた点をお伝えしておきます。
・性別や年代別で表彰するのであれば、それぞれにゼッケンを用意する(色や印等でわかるように)
・ゲストランナーのインタビューはゴール前ではない場所で行った方が良い(インタビューの間にゴールしていたランナーさんが、ちょっと戸惑っていたようでした)
・コース上のマーキングをもう少し丁寧にする(ちょっとわかりにくい箇所があったとランナーさんに聞きました)

施設自体もできたばかりということで、みんなで育てている途中という感じが良かったです。どんな風に変わったかな~と、また少し期間をおいて遊びに行きます!ありがとうございました^^

jackazu

5.00

未就学児のデビュー戦に是非!

貴重な未就学児エントリー可能なレース!
3歳の娘のトレランデビューさせて頂きました。
小学生も多く子供達も一緒に楽しめるアットホームな大会です。
スタッフさんや参加者さんの応援も温かく初出場の娘も
「また大会出たい!」と大満足の様子でした。
子どもの自信に繋がる貴重な機会を頂きありがとうございました。
最年少は2歳くらいの子もいたかも。
とにかく子連れファミリーにはオススメの大会です!

ドータロウ

4.67

初めてのトレラン

初心者なので不安でしたが無事完走できました。コースは意外とハードでしたが、他の大会もこんな感じなのでしょうか?山の中を駆け抜ける(歩く)ので日中でもサングラスいらずの気持ちのいいコースでした。もっと大勢出てくれたらもっと楽しいと思います。スタッフの皆様ご苦労様でした。

mikisuke15

4.00

折り返しの絶景が最高!

休憩地点の絶景が最高でした。とても暑い日でしたが、ここで水を頭から掛けてもらい、木陰のコースで暑さが和らぎ、楽しく走り切れました。ありがとうございました。

みわとおる

3.00

要検討

◯コースがわかりずらい箇所がある。手を振っている係員目掛けて走って行ったのに、そちらではなかった。何がしたかったのかわからない。
おけげで順位を落とした。
◯完走証に順位が表記されていない大会は初めてであった。
◯入賞者へのメダルも賞状もなく、何も残っていない。
◯駐車場の案内順の意図が不明。スタート近くの日陰が優先では。
◯「ゼッケン◯◯番残り1キロ」などのアナウンスがあると待っている家族はゴールで歓迎できる。

alps-toriko

5.00

オープニングレース大成功!

事務局およびスタッフの皆様お疲れさまでした。

地元でもあまり知られないトレランコース、とっても楽しかったです。改めて大町が好きになりました。*^^*

また、オープニングレースとはいえ、細かなことまでよく配慮されたレースでした。初回としては上出来だと思います。大町のビッグイベントとして人気上昇・成長・継続を期待します。

大したことは出来ないかもしれませんが、何かあればできる限り協力させて頂きます。

P.S.ルイ選手のお人柄に触れ、ファンになりました。(嬉)
  今後のご活躍を応援しています!

hiroトレラン初心者

5.00

今回はボランティアとして参加しました。

今回来年のチャレンジの下見をかねてボランティアとして参加しました。トレラン初心者としては15kmは丁度良い距離で前半の登りを頑張ればなんとか完走できるかなって感じました。スタッフ、ボランティアを含めとてもアットホーム的な大会運営で楽しく活動できました。キャンプ場も併設されているので来年はキャンプしながらランナーとして参加したいと思える大会でした。

entang

5.00

真夏に楽しめるコース

ボランティアで参加しました。
キャンプ場併設の開催地なのでオートキャンプを楽しみ、前日にコース試走しました。
バラエティに富んだとても楽しいコースで、折り返し地点は絶景でした。フカフカのトレイルにビックリです
招待選手が豪華、出店も多くにぎやかでいろいろと楽しめ、主催者&ボランティアの皆さんがホスピタリティに溢れとても楽しく参加できました。

nanaki7

4.67

キャンプも楽しめる大会

主催者がキャンプ場も運営されてるので、キャンプ+大会が楽しめます!小さな大会ですが、マルシェもスポンサー出店もあるし有名選手もいるし、キッズ部門もあるし(めちゃかわいい〜)とてもよい大会です。コースもほとんど林間なので夏場としては涼しいし、折返し地点の木崎湖の眺めもすばらしい。優勝者の副賞、パラグライダータンデム券もうらやましい。
もし可能なら一般の部スタート時間早まるといいな。タイム早くない人にはゴールしてからのマルシェを楽しむ時間があまりなくて。それに遠方参加としては帰る時間も迫ってつらい。
クッキーメダルは大人もほしい!あと、おおまぴょん来たりすると嬉しいかも。友人がアブ被害にあってたので、各々虫よけ対策したほうがよいです。
とにかく よい大会です。

mokoji

4.67

猛暑のなか、涼しい最高のコースでした。

コース全域が木陰で、ふかふかのトレイル、絶景もあり、最高のコースでした。全体でスタッフ、主催者の皆様のあたたかい「おもてなし」を感じました。