Mt.TAKAO BASE CAMPさんのレビュー一覧
DSP nobu
ガッツリ楽しめます
コースは、距離・獲得標高共にたっぷりですが、ゆうとさん・優太さんのサポートで楽しく走りきることが出来ました。お二人には、とても感謝しています。
参加後2日で筋肉痛残ってますが、また参加したいと思っています。
Manzmanz
練習にもなる、イベントも楽しいです
コースと主催の人柄も良くて、充実度が高いです。
あべもも
10キロでは少し物足りない方には最適
10キロでは少し物足りない人にはピッタリです。
トレランに適した南高尾を抜けて、途中、津久井湖の美味のジェラートで糖分補給しながら走るのは良い企画だと思います。もっと暑くなれば、更にジェラート恩恵を受けられることでしょう。参加費等コストパフォーマンスも最高だと思います。
VHS
試走会すら毎回指向が違い楽しい(韻踏)
今回は初めての青梅高水コースを案内して貰いました、大会出ないくせに試走会に参加という、穀潰しならぬ枠潰しは今回も多めに見てもらいスタート。
コース上の見どころや景観を眺めつつ、ゆったりぶらり旅気分の楽しさがありました。
下見目的はもちろんのこと、観光として楽しかったです。レース指向でない方も十分楽しめます。やはり楽しさに主眼が置かれた高尾ベースのイベントは敷居が低くて良いです。
出禁になるまでは、ボチボチ参加させて頂きます。
ただ、あくまで下見なので走りたがる己を自戒。反省。
まぁ、それはイベントとは関係ないか、、
yas001
達成感ありあり
前半は緩やかな登り基調で梅を見ながらゆっくりと登れましたが、
後半は下り基調なのにアップダウンが多めのテクニカルなコースに苦戦しました。
途中で登り下りのミニ講座をやっていただき、とても参考になりました。
終盤ではレベル差があったので、正規ルートとショートカットの2チームに分かれて走りましたが、調整していただきほぼ同時にゴールできました。
達成感もあり良いトレーニングになりました。
とても楽しかったので、また参加したいです。
htakas
いい登りの練習になりました。
穏やかな気候の中、寝雪の凍結もありましたが、楽しく練習できました。天狗コースがわかったので今度は自主練にも利用しようと思います。
ありがとうございました。
あと、出来れはフクロウコースの順走逆走のセット企画もやって頂けると嬉しいです。
yas001
トレラン初心者でも安心
久しぶりのトレランと20キロの距離に不安でしたが、おしゃべりしながらアッという間に終わってしまいました。
ペースも一定で走ってくださり、途中休憩も多めにあり余裕を持って走れました。
途中にフカフカのトレイルも多くあり、ジェラート屋さんでもたっぷり時間をとってくださったり、
小川ジャンプなどのサプライズ?もありとても楽しかったです。
また参加したいと思いました。
m548
経験値アップ
【TBRC】Full Moon Night Trailに参加しました。私を含め7名の参加者でした。休憩しながら進むので、初心者でも無理なく参加できます。満月がキレイなことに加え、山の上から見える街並みや星空もキレイでした。長距離のレースに参加する前に夜の山道を走ることに慣れておきたく、かといってひとりではハードルが高いと悩んでいたところで見つけたイベントでした。ライトを頭につける際に考えることの例示をいくつも教えて頂き、今後、自分なりのこだわりを見つけていく参考にもなりました。経験値アップです。
Sunrise-asahi
とても楽しかったです!
普段は1人で走っているのでいろんなお話を聞いたり、しゃべったりしてたのしかったです。
hanapati
何時もありがとうございます❗
走力の無い自分に前に行ったり後ろに来たり面倒をお掛けしてますお陰で楽しい山歩きです、又お邪魔しますが宜しくお願いします‼️
meitoran
ナイトトレイル初心者にお勧めイベントです
昼間のトレラン経験はあるが、初めてのナイトトレイルは不安なので、こちらのイベントに参加させて頂きました。ヘッドライトの貸し出しもあり、商品説明のお陰で、今後の購入の参考になりました。
初めてのナイトトレイルは、足元が不安でしたが、ヘッドライトの性能のお陰と、適宜休憩をとってもらえたので快適に走れました。
今後も開催予定とのことなので、ナイトトレイル初心者にもお勧めのイベントです!
VHS
レッドレンザー社製ヘッドライト
製品説明もそこそこにスタート
勿論この製品で遊ぶ目的で参加したのですが
地元民も普段はスルーの降り分岐にて説明無用でライトの性能を見せつける演出はさすがのプランニング。
初めて夜の降りでまともに走れました。
勿論ヘッドライトも良くできていましたが
イベント全体も参加者に全く不安を与えず尚且つ控えめながら行き届いた気配りを感じました。
よってイベントそのものの楽しさと完成度に軍配が上がります
よく下調べが出来ているなぁ〜と帰宅後納得。
スタッフ自身が動き回り危険を回避しつつうまく全体を纏めている印象でした。
レースに出たい!などと息巻いておりましたが最近は高尾ベースが提唱するスタイルに引っ張られ気味
あと、これから参加予定の方は必ずロングパンツを履いて来てください。
ヒノトリ
初トレイルを楽しめました
初心者でも、とても安心して参加できました。ありがとうございました。
伴ちゃん
平日TBRC / 走って牧場に行こう!!
トレイルランナーが今まで行かなかった牧場まで行きます!!
どんな所に行くかは当日のお楽しみ♫
⇒ ネーミングからしてワクワク感たっぷり!
なんと往路はトレイル率多し
(獲得標高570m:初心者の方にも安心・お勧め!)、
街の河川敷も走ります。17.5kmの楽しい旅お勧めです。
VHS
日曜日もいいと思わせるほどいい
ベテランスタッフの適切な配置、案内、休憩の取り方、等により初心者でも不安なく参加出来ます。(当方初心者です)何より、楽しい。これに尽きます。
その上お役立ち情報を聞き出すこともでき一石三鳥。
ケチクソいから余り言いたくありませんが、このイベントのコスパはかなり高いです。
何も食べずに帰ったことが悔やまれますが、日曜はやはり店が混んでそうでした。それはイベントとは関係ないか、、、
matt3
みんな笑顔で林道 & 急登へチャレンジ
2021年のOSJ KOUMI100を完走されたスタッフのともみさん主催の練習会で、KOUMI100対策として高尾でトレーニングを重ねた場所を紹介しつつ、みんなで約3.5h走るイベントです。
トレラン初心者な私でも楽しみながら走ることができたのでKOUMI100練というタイトルに恐れることなく、どなたでも参加いただけると思いますし、自分にとっては様々な練習コースを教えていただけたのがよい勉強になりました。自分で再度行ってみて、復習しつつ、ぜひまた参加したいと思えるイベントでした。
水戸光圀
平日イベントがうれしい
一人で走る気力が薄れてしまう今日この頃。平日にもイベントがあるとモチベーション維持に助かります。
JunS
最高に楽しかったです!
Yutaさんとゆうたさんの人柄のおかげだと思いますが、ほとんど初対面の方ばかりなのに和やかに楽しく参加することができました。トレラン初めての方から、たまには楽しくリラックスして走りたい方まで楽しめると思います。個人的にはここで走ったコースを覚えて、また次回自分で走るのも楽しみです!
エヌツー
ナイトラン未経験者に最適!
楽しくナイトランを経験出来ました!ナイトランに気が引けてるかた、是非参加を!私は長時間かつ、夜にかかるトレランをすることになり、持ってるしライトで大丈夫かや、夜の見え方、昼との走る時の違いなどを確認したくて参加。夜の高尾山は初経験で色々昼とは違いました。夜の山の真っ暗さすごいです。ライトの重要性が分かります。安心して参加出来、色々確認できたのでとても良かったです。
えいちゃん
楽しく走れました!
先導、スイーパー、カメラマンと3人のスタッフの方々が、参加者の走力を確認しながら安全に、そして楽しくイベントを実施していただきとても楽しめました。スタッフの方々のトークも良かったです。日程があればまた参加したいと思います。ありがとうございました。
Mt.TAKAO BASE CAMPからの返信
ご参加頂きありがとうございました!
今後も、とにかくまず”楽しい”と感じられるイベントを開催してまいります。
また高尾でお会いできることを楽しみにしております。