森永inゼリーECG実行委員会さんのレビュー一覧

toshinov

5.00

貴重な記録会

個人で参加出来る記録会は少ないだけに、ありがたい。
金額もリーズナブルです。
運営もしっかりとしており、ドンドン開催してもらいたい。

yamashin

5.00

走力チェック&記録狙いに最適

3年連続の参加です。今年は3000mに出場しました。

各組にペースメーカーが3人ずつ配置され、国内の大会では珍しいウェーブライト(LEDによる電子ペーサー)も設置されるなど好記録を目指す上で好条件が整っています。

何より、公認の長距離種目は夕方以降なので気温が下がった時間帯にスタートできるのが最大のメリットです。各組の参加人数はもう少し多くてもいいように思いますが、終始快適に走れて目標のタイムを出せました。

森永製菓の大会らしくinゼリーが配布されたり、キャンペーンに参加するとお菓子の詰め合わせがもらえるのも嬉しい特典です。公認の大会ながらアットホームな雰囲気があり、陸上経験のない市民ランナーにもお勧めです。非公認の部もあります。

ryohei123

4.00

ラベルの高いレースでした

周りの人があまりにも自分よりもレベルの高い人ばかりだったので大変でした。あとサングラスをかけた受付のおじさんがシャツを入れろと言ってきました。とりあえずいれましたが、他の人はシャツが出ていました。シャツ入れろおじさん以外はよかったです。

恒治

5.00

楽しい

自己ベストには届きませんでしかが、楽しい大会でした。
ただ、ちょっとレベルが高いですね。
実業団の方たちを見られたのは嬉しかった。

くりちゃん

5.00

スピードアップを図るために。。

スピードアップを図るには1,500M走が一番だと思いエントリー。
実際に参加して非公認だけど公認なみに受付など規制が厳しかった。
だけど実際に走って力不足を感じたし、マラソンに向けて多々課題が出た事は収穫でしたね!
開催して頂いた主催者の皆様には感謝です!

美談

5.00

御馳走ゼリー

実は2週間前にコロナワクチンを摂取し、その後は雑用に追われたこともあり、この2週間殆ど走ることができませんでした。
走り込み不足でお世辞にもアスリートとは言えないボテボテのお腹、『こんな身体じゃ、走れねえよ』と内心思いながらも、必死でゴールを目指しました。
陸上では、練習は嘘をつかないとよく言いますが、その逆も真理ですね。 
前に出ようという気持ちだけはあったのですが、暑さが厳しかったこともあり、身体が全く言うことを聞いてくれず、1年前のこの大会と比べて3分半以上遅いタイムで自己ワーストという結果には笑うしかありません。 
しかしあの森永製品が無料で飲み放題というのは、ランナーにとって嬉しい特典です。
楽しかったです。
ありがとうございました。

ルナパルト

4.67

陸連登録はしていなくとも非公認の部で!

私は陸連登録していますが、今回、非公認の部で参加しました。通常の競技会と変わらず、ちゃんとしたスターター、審判、電気時計で行われていました。また、ペースメーカー等もいたり、LEDライトで誘導したり、面白い試みをされています。エネルギーチャージのゼリーも飲み放題でした。森永さんありがとうございます。

ケタマゴ

5.00

運営がスムーズでした。

貴重な3000m障害レースを開催していただきありがとうございました。

けんけん@横浜

5.00

非常に良い大会です

1500mに出場しましたが、初めて電子ペーサーが付いているレースを体験させてもらいとても良かっです。
運営、役員の方もとても親切です。腰ゼッケンがシールタイプであるのも良いです。

キリン杯

4.00

強化トレーニングに最適でした

レース直後にウイダーinゼリーを支給してくれてすぐに栄養補給ができたのが良かったです。電子ペースメーカーも導入されており、走りやすかったです。目標記録には僅かに及びませんでしたが、いい強化トレーニングになりました。

たーた

5.00

みんなの本気度に感動

今回、初めて公式トラックレースに参加しました。
一般市民ランナーでもトラックで公式記録が欲しい!と言う方にはお勧めです。ピリピリした雰囲気もないけど、スタート前の空気感の変化は楽しくもありました。
また、来年もエントリーしたいです。

Iris17

4.00

市民ランナーでも気軽に出られる公認記録会

夏季のナイター開催や、ウェーブライトの導入、またそれだけでなく「人間ペースメーカー」が言葉をかけてくださり、最後までしっかり走ることができました。
市民ランナーでも気軽に出られる公認記録会は、なかなか開催されておらず、貴重な時間になりました。ありがとうございました。

Matsu Mocchi

4.00

充実した記録会でした

走るには気候も良く、ペースメーカーのおかげで目標も達成、inゼリーに紙の記録証も頂けて充実した記録会でした。
参加者がもっと増えればもっと良かったです。

3to4

5.00

細かなペーサー配置でPB狙い!

学生時代以来、久々のトラックでの記録会でしたが、楽しく走らせていただきました。
普段は見る機会が少ない、大学生や実業団の選手の走りも間近で見る事が出来、良い経験になりました!
是非また開催していただきたいと思います。

toshinov

4.67

貴重なトラックレース

中々陸連公認の記録会に参加できないので、気軽に参加出来て助かりました。
参加者は、初心者からガチレーサーまで幅広です。
今回は東海大学の陸上競技部の方が多く参加されてました。
ペースメーカーとして、川口優輝さんがいらしたのも良かったです。
まぁ、参加料は止む無し。但し、学生さんは多少お安いです。

RUN1783

5.00

短距離種目もある貴重な記録会

参加申込みがネットから容易にできること
参加費支払いがネットで行えること
申込みの日程に余裕があること
体調管理チェックシートが合理的な内容であること
誰でも参加できる短距離種目の記録会であること
会場ではinゼリー飲み放題

などなど、とてもありがたいイベントです。
年数回の開催と、継続を期待しています。

美談

4.67

アスリートに嬉しい特典

前日もトラック5000m戦を走り、このレースには連闘で臨みました。
いくらかダメージはありましたが、前日が高温多湿のレースだったので、涼しく感じられてかえって良かったのかもしれません。
レースでは絶妙なペースで引っ張るペースメーカーさんの背後で、風を避けながらスタミナを温存することができました。
ラスト500mで渾身のスパートをかけ、前日より30秒近く良いタイムでのゴールでした。
この2ケ月不調にあえいでいましたが、今年の自己ベストに迫る好タイムが出てホッとしています。
ペースメーカーさん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
森永の製品をタダで飲めるのは、アスリートにとって嬉しい特典なので、是非、また開催してほしいです。

つちエム

5.00

タイムを狙いやすい

1500m陸連公認の部に出場しましたが、申告タイムごとに細かな組分けがされており、各組20名程度の人数のためトラックが混雑することもなくレースに集中できました。ペーサーも正確で記録をアシストしてくれます。
またレース中の場内アナウンスもとても上手で競技者にも観戦者にも欲しい情報を提供してくれました。
会場内ではinゼリーや塩タブレット、プロテインバーなどが飲み食べ放題でそれもうれしいポイントです。
ここまで至れり尽せりで陸連公認大会なのですから言うことはありません。

わっしー

2.67

運営に問題あり

受付時にゼッケンを貰う際に渡し間違いがあったようで、本来自分が付けるはずのゼッケンを既に他の選手に渡してしまっていた為、自分のゼッケンが無い状態に。その場で10分近く待たされた後、時間かかるので準備だけしてくださいと。結局ゼッケンは戻らず違うゼッケンを付けて出場する事に。
数多くの大会に出てきましたが、こんな事初めてです。試合前にこのような事があると出場する側は余計な神経を使います。渡す際のチェック体制はしっかりしてほしい。

0502

5.00

公認タイムで挑戦ができる喜び

このコロナ禍の中で大会を開催していただきありがとうございました。
少し遠い場所で午後からの競技開始など、子どもたちにとってはいつもと違う環境でしたが、タイムに挑戦することが出来て、とても良かったです。
一等賞の商品ありがとうございます。
いろんな商品があること知れて良かったです
子どもも興味を持ってくれそうです

また秋にも開催してほしいです。(短距離)