UPRUNさんのレビュー一覧
さいこーいち
自分のペースで走れる
コースは程良いアップダウンがあり練習にはもってこいでした。給水も3箇所もありこまめに補給ができで助かります。当日は残念ながら3周でダウンすみません。給水ごとに応援有り難う御座いまた。次回も楽しみにして参加します。
joker108
折り返しが少ないのが良い
赤羽大会の良いところは、5km単位での折り返しが少ないこと。他の会場では5km走るのに2回の折り返しが必要だが、赤羽大会は1回で済み記録を狙う上で有利。
会場近くで営業する銭湯も、大会に合わせ営業してくれるのも有難いです。
shouちゃん
リラックスして参加できる大会です!
ボランティアを含めた主催者の方が、朗らかに迎えてくれます。必要以上の緊張感が強いられる雰囲気はなく、スタートからゴールまで平坦なコースのため、日ごろの練習の成果を発揮しやすく、次なる大会への自信や課題を得られます。ゴールした後は、歩5分のところにある銭湯を利用できます。荷物預かりも含めて500円の利用料なので、とても助かりました。また、参加したいです。
たかQちゃん
フルマラソン挑戦には適度な距離、良いトレ
市川駅から会場までの道しるべ、案内図が途中にあると、初めて会場に向かう人にとっても安心して会場に向かうことができます。それが見当たらなかったのが残念です。
パンチョ
コロナ渦での小さなイベントに満足
このご時勢、小規模ながら、いろいろな目的で参加されるランナー達の為に、いろいろとご配慮頂いたイベントに感謝しております。
浦和にお
いつもありがとうございます
アットホームで大好きです。
距離はちょっと長かった?
マスクやバフを着用して走ってとの事でしたが、しない人があまりにも多い…。
参加賞のビスケットが美味しいです。
まるもっちゃん
ありがとうございました
こんな状況下で開催していただきありがとうございました
自己ベストを更新することができました!
給水所とゴミ箱の距離がもう少し欲しいです
自分のドリンクを置くテーブルがあればなお良いと思います
chimu
走るモチベーションになります!
悪天候でしたが、楽しく参加できました。コロナ禍で走る目標がぼんやりしがちですが、走るモチベーションになりました。また参加したいです。
k.koji
マラソンシーズンオフ前ラストの大会
私は4月末をシーズンオフと位置づけており、シーズン最後のレースに本大会に参加しました。
天候にも恵まれ、また、スタッフの対応も心地よく、良い締めくくりが出来ました。ただ、個人的にはコースを走る自転車が気になり、ターンがとても怖いので、できれば一周5kmではなく、10kmが有難いです。
yukako0928
親切なスタッフに、感謝。
コロナ禍で、他の大会が4日前に中止となり急遽大会を探したところ見つけて申し込みました。調整してたので、助かりました。
スタッフの方も親切で、とても気持ちのいいマラソンとなりました。
同じ場所でもう少しお安い大会があるので、星マイナス1です。
雪兎1369
最高の天気!最高のスタッフ!残念な記録…
2年ぶり2回目の参加となります。初参加の際にスタッフの皆さんの温かいご対応に大変感動しましたが、今回も前回同様気持ち良く過ごすことができました。コースの走りやすさもさることながら、玉の湯さんからの赤羽呑みが大変魅力的と聊か不純な動機で参加しております。日頃の練習不足と暑さから19k過ぎで両足がつり棄権も考えましたが、何とか完走いや完歩できました。「継続は力なり」を実感した一日です。必ずやリベンジしたく、その節はどうぞよろしくお願いします。
重ね重ねこの度はありがとうございました。
たけぽんぷ
初めての皇居ラン、良かったです
初皇居ラン、天気が心配でしたが雨上がりの快晴❗️気持ちよく10キロ走ることができました
2-3キロ地点の登りが少しきつかったですが、全体を通してとても楽しかったです。また機会があれば参加してみたいと思います
dfurusaka
フラットコースのレースで練習できます
堀切橋の荒川河川敷コースは高低差がほぼありませんので、設定タイムを付けてレースで追い込みながらのペース走ができます。河川敷なので風が強いことも多いかと思いますが、この日は風も強くなく走りやすかったです。ドリンクも2.5km毎に置かれているのでとても快適です。往復コースは折り返し地点に戻るたびにゼッケンを読み上げて、残りの往復回数を教えてくれます。
たけひでじ
開催に感謝
スタッフの対応が素晴らしく、また応援がすごく励みになりました。もちろん、コースも走りやすかったし、景色も良かったです。
1つだけ細かな話ですが、スタート地点から折り返し地点2箇所までの距離が、2.5kmずつでなく、100m程度ズレていたと思います。その旨、最初に教えてもらえるとありがたかったです。
とにかく、開催してもらえたことに感謝です。ありがとうございました。また参加します。
BW
アットホームでいい大会
スタッフの方々がとても親切で心地よい大会でした!コースは一周5キロの周回ですが、2.5キロずつ給水があるので気温が高くなってからもしっかり水分補給する事ができました。スカイツリーを横目に見ながら走れるロケーションも気持ちよく、良かったです。周回コースの中で一箇所だけ凄く小さなアップダウンがありましたが気になるほどではありません。いい大会でした。有難うございました!
ケティ
解除後初ラン!!
ずっと緊急事態下にあったので、大会に参加することはありませんでしたので、今年初の参加でした。当日は天気も良く、暑くもなく、非常に走りやすい日でした。いつも感じるのは、スタッフの皆さんが、本当に親切で感じが良く、元気をもらえます。この状況の中にも関わらず開催していただき、ありがとうございます。またこれからも参加しますので、よろしくお願い致します。
ultraman1959
ハーフマラソン、しっかり走れました。
お疲れ様です。
昨年9月に練習中に転倒し、右肩を複雑骨折してしまい、今でもリハビリに励んでいる日々を送っています。
正直、肩が上手く動かず、ランニングの練習もモチベーションが下がった状態でしたが、今回、一念発起して参加させて頂きました。
当日は、天気も良く、走り安い気温で、平坦なコースを快調に走れて気分が良かったです。思いの外、スピードにのれて、ベストには届きませんでしたが、1時間50分を切れまして、少し吹っ切れた感じになりました。
途中の応援も良かったですし、完走後のフルーツジュースも美味しかったです。
また、参加させて頂きます。
マキムキ
いい練習になりました!
スタッフの方が熱心に応援してくれたので最後まで走り切ることができました。コースは河川敷でやや単調ですが、その分、己の走りに集中することができます。おしゃれなタオルと記念の賞状付きです。もう少しお値段が安くなれば、もっと参加したいですね!
Tasmate
ありがとう、素晴らしい大会でした!
コロナ禍で大会が激減した中で今シーズンの締めに自分の誕生日にフルマラソンサブ4達成!スタッフの皆様ありがとうございました。
kasuka
本番大会に向けた練習としては非常に良い
ハーフマラソンの部は40名という小規模ながら、コース誘導・給水・ゴール後の記録賞発行など非常にスムーズで、全くストレスなく参加できました。
ゴール後に給食としてバナナが1本いただけたのも嬉しかったです。
ただし、コース上の給水所には置いていないため、レース中に補給が必要な方は各自持参が必要です。