おおぞらマラソン実行委員会さんのレビュー一覧
saki7769
イベント感満載でたのしかった
スタッフも一生懸命、イベントに参加している方も一生懸命。最高に寒かったけど、最高に楽しかった。
周回コースでしたが、残りの周回を知らせてくれたので、安心してはしれました。
tempa
オフシーズンの練習に
東北在住、この時期はオフシーズンなので練習にはちょうど良いと思います。
カウントして頂けるのは有難いのですが今回初めて参加したところそのカウント自体、間違っていたらしくあと1周のところでゴールと言われ、タイムが危うく出ないところでした。
「あれ?」と思いもう1周走ったところ計測も20周までしかされておらず、自分の計測を使ってもらいました。
ボランティアの他の皆さんがとても親切だっただけに、この点は残念でした。
来年以降の改善に期待致します。
いだでん河童
モチベーション上げるのに最適
応援が多く、モチベーション上がる。周回で距離ペース把握しやすい。
ゴール後のミニケーキが良い。
aa22cc
マラソン初心者に最適
スタッフの皆さんの応援が温かく、完走することができました。
10cc10㏄
練習の延長線としての参加に最適でした
一人で長距離を走るのは、モチベーションを保つのが難しいのですが、このような大会に参加することで、楽しく距離を走ることができます。また参加したいと思います。
SANGJU
職場仲間と楽しい時間が出来た
コロナ対策も良かったし、みんな笑顔で楽しい大会だったと思います。STAFFも親切で、コース案内配置も適切で、応援も頂きとっても元気を貰いました。
achiriki
力量をはかるのにぴったり
はじめてマラソン大会に参加しました。
おおよそどれくらいで走っているというのはわかっていましたが、きちんと計測することができて満足です。
天気もよく、ボランティアの方々も素晴らしく、良い大会でした。
のんびり派
賑やか雰囲気の中で走るウキウキ感
横浜赤れんが倉庫エリアは、観光客は普通に多く、旧車の展示イベントも開催されていて賑やかな雰囲気でした。
そんな中で走ると自分も景色の一部になった気がして気持ちよく走れました。
着替えのテントも利用者が分散してて密な感じはせず、最後まで気分良く終えることができました。
終わってからもちょっと観光地巡りして帰るまで楽しかったです。またこういったイベントに参加したいと思います。
こぶたちん
素晴らしい公園で最高!
日陰が多いのでもう少し暖かい季節が良いかな
ミックス
トリムマラソンの受付時間
11時からのトリムマラソンに参加した。受付は10:45からということで、10:45にゼッケンをもらった。ゼッケンを付けようとしたが、ピンがTシャツになかなか入らなくてかなり時間がかかった。通常こんなことはないので、多分ピンが悪いと思う。いずれにせよ、いろいろなことがあるので、受付時間をもう少し早くした方がよいと思う。
ken2318
諏訪湖一周やりたいけどなかなか出来ない
コースマップにトイレの位置情報が欲しい。
天候もほどほどで走りやすく気持ちよく走れました。身近で手軽に参加できる大会があるのがうれしいです。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
Team KPE
景色がよく飽きずに走ることができました。
スタートからほぼ中間地点の釜口水門を過ぎたところで数段の小さな階段もありましたが、湖畔なのでほぼ平坦で走りやすいコースでトレーニングにはとても良いコースだと思いました。コースもよく整備されており足への負担も少なく感じました。コース幅は数メートルとやや狭く、対面してくる一般の歩行者やランナーとすれ違う時狭さを感じ少し危ないなと感じることもありました。受付時参加者数の割には列が長く待たされたので、もう少しスムーズにできるとよいと思いました。
おぎまん
自分の参加目的を考えれば楽しいです。
非常に簡易的な大会。
参加人数も少なくフリースタートなので練習会と思えば良い大会です。
競い合うこともなくおかげで秋のフルマラソン前の30km走がレース感覚で走れたことに感謝です。
諏訪湖ロードはとても走りやすい気持ち良いコースです。
参加目的が明確であればお手軽な大会だと思いました。
masakig
コース状況、距離、景観は最高です。
初めてマラソンに参加させて頂きました。初回マラソンとしては良い距離、景観だったと思います。ありがとうございました。要望が一つだけあります。5キロ通過点、10キロ通過点、あとゴールまで1キロ等の表示を是非掲示頂ければと思います。また参加させて頂きます。
シュウ
楽しかったです。
コース途中にも見どころが多くコースも走りやすくて良かったです。給水所は2か所ほどあればいいと思います。ペットボトルも小さいもののほうがいいと思いました。あとは温泉や観光案内もあればいいと思いました。
じゅん
良い大会でした
テスト大会との事でしたが、スムーズな案内でストレス無く参加する事ができました。
一応改善案ですが、一部コースでどちらに進むのかわかりづらいところがありましたので、案内等追加すると良いと思いました。
あと、受付開始からスタートまでの時間が若干短かったので、間隔が広がるとスタートしやすいと思いました。
次回テスト大会にも期待しています。
花鳥風月
2年後の本大会に向けて改善点など
一斉スタートではないので最初から自分のペースで走れるのはよい。
逆方向から来るウォーキング参加者から応援もらえるのはうれしい。
コースは貸切りではないので歩行者やジョギングしている人もいる。避けながら走る必要があり参加者が増えたら危険かも。
給水1か所だけなのは少ないと思う。最低2か所(5Km毎)欲しい。
受付に時間がかかる。スマートを主張するならゼッケンは事前発送にすべし。
この参加費で給水1か所水のみ。参加賞はタオルだけではコスパはよくない。
これらが改善されるなら来年も参加する予定。
kiiとkeigo
自分の走りの課題が見つかりました。
一か月後のフルマラソンで完走する為の課題が見つかりました。
自信にもなり自己ベスト更新します。
来年も開催してくださいね
フルマラソンの部もあるといいですね。
給水はやはり3ヶ所欲しいですね
ウォーキングの方々の応援が嬉しかったです。
こぶたちん
気持良く走って!
諏訪湖マラソンとはまた違って気持良かったです。諏訪湖の周りよく整備されていて羨ましいです!
Junkaz
諏訪湖を一周できるたのしいRun
テスト大会でしたが、諏訪湖を一周できて大変楽しく走ることができました。次回も参加したいと思います。