ALP SKI TEAM / アルプさんのレビュー一覧

RedTail

5.00

ブナ林の中のリフレッシュに最適なトレラン

トレイルランニング の原点:自然を楽しむ事。童心に戻る事 が感じられるトレイル。初心者でも十分参加できるコースです。さらにコーチの人柄が最高!

ユタカタカ

5.00

達成感があり、最高のトレイルでした

参加者のレベルの高さに驚きましたが、参加者の雰囲気、スタッフの皆様の的確なサポート等最高のイベントでした。ALP主催のイベントは2回目ですが、2回とも素晴らしい経験をさせていただきました。また是非参加させていただきます。

ゆうたいせい

5.00

身体の構造が分かる

メソッド2回目受講となりましたが前回と違った内容もあり、また前回の内容を振り返れることもできてとても有意義でした。
シューズの履き方、インソールのカット具合など細かく行き届いた手法レクチャーも嬉しいトピックスです。
宿泊先アルプも食事がとても美味しくいただけました。
またビデオ撮影でのビフォーアフター振り返りもピンポイントで分かりやすく課題ももらえたのでこれからの練習に励みます。参加した他の方とも仲良くなれたのでまた参加したいです。

平均的おじさん

5.00

美しくフカフカのトレイルを満喫!

何処までも美しくフカフカのトレイル。サポートスタッフのもてなしも抜群で、最初から最後まで皆で刻んだ心地よいリズムは忘れられません。

ALP SKI TEAM / アルプからの返信

この度はご参加いただき誠にありがとうございました!
いつも信越のお山でお待ちしております。

ゆき

5.00

参加しないと損!

こぢんまりとして、アットホームな記録会です。上級者から初心者まで大いに楽しめます。全身有酸素運動で達成感ハンパない!

七葉

5.00

スキーモ楽しいです

木漏れ日のさす雪の木々の間ををサクサク登って、木島平の街並みと山を一望できるゲレンデを滑り降りました。どちらも景色がきれいですごく気分がいいです。コーチの丁寧な指導とフォローのお陰で初心者でも大丈夫でしたし、皆でのやり取りも和やかで一人参加でもとても楽しく過ごせました。また参加したいです。

へべれけねーさん

5.00

初心者でも大丈夫!

豪華コーチ陣が親切丁寧に指導してくれるので、まったくの初心者でもしっかり身に付きました
最初は四苦八苦もだんだん滑れるようになり、二日目は楽しめるまでに
他の参加者さんとワイワイ楽しく学べました
ぜひまた参加したいと思うイベントでした!

ゆき

5.00

XCスキーとスノーシューが楽しめる!

初日はクロスカントリースキー、2日目はスノーシューと、一度に2種類のアクティビティを楽しむことができ、大満足です。今年の冬は木島平も雪不足ですが、雪のあるところにご案内いただき、雪を思いっきり楽しむことができました!

llyy

5.00

クロカンは全身運動

山田鬼コーチをはじめ、木村くんやフォローをしてくれるスタッフもいて初めてでも不安なく参加できます。2日間みっちりやっても、まだまだやだてみたくなります。冬の間は何度も参加したくなるキャンプです

けーいち110

5.00

クロストレーニングに最適!!!

元世界チャンピオンのコーチがわかりやすく基礎から教えていただけます!
遊びを取り入れながら気づいたら滑れるようになっている!!!
体力とやる気があればとっても楽しめると思います!

・初めてだけど大丈夫かな?
・ある程度滑れるけど基礎が学びたい。
そんな方にオススメのキャンプでした♪

カミショー

4.67

夏の補強トレーニングに最適

雪山の大自然を楽しみながら心配機能向上やフォーム改善ができるなんともすばらしいスポーツ!

ゆき

5.00

skimoデビューに最適!

skimo世界選手権日本代表選手など、一流の方がコーチとなり、道具の装着から滑り方まで丁寧に教えてくださいます。そのほか、温泉、懇親会、餅つきなど、内容充実で、とても楽しめるイベントです。

annao

5.00

内容盛りだくさんで充実のキャンプ!

ダウンヒルに続き2回目のミズグチメソッド。
登りの今回もいままで持っていた常識を覆す内容で、どれだけ無駄な動きをし続けていたのかと体感でき、フォームを見直したくてウズウズしてしまいます。もちろん、琢也さんのポールワークも分かりやすかったです。
​是非また参加したい!

ユタカタカ

5.00

楽しく、かつハードなトレイル練習会

渡邊千春さんの丁寧な指導、山田琢也さんの楽しくかつ厳しい企画。最高でした。どうしても走行距離とかで安心してしまう自分の概念が大きく変わりました。トレイルコースも最高です。
レベルに応じた指導をして頂けるのでレベル差は関係ありません。
強くお勧めします。

nari-ki

5.00

楽しく参加することができました

初心者でも、最後まで楽しく参加することができました。なるほど納得のマフェトン理論、今後の練習に活かしていきたいと思います。

シジマ

5.00

初心者でも楽しめる二日間でした。

100マイルのようなロングレースを狙っていく方から、これからトレランを始めてみようという初心者の方まで、誰でも楽しく学べるトレーニングキャンプでした。

マフェトン理論の勉強から、実際のトレーニングまで基礎を分かりやすく勉強できました。

一緒に受けた方々は、100マイラーやロングレース完走者が多かったですが、自分のようなトレラン初心者でも十分楽しむことができました。

宿の雰囲気も良く、料理は地元の食材が沢山使われていたのが印象的で、温かみがあり、とても美味しかったです!

料理とは別ですが、りんごビールはオススメです!

ガッツリ走り込むトレーニングキャンプというよりは、程よい勉強&実践トレーニングで、大人の林間学校といった感じでした。

一泊二日の非日常を楽しめました。

ありがとうございました。

PORIPORI

4.33

100マイル先のゴールが見えてきます。

100マイル完走するためのペースとは? そのペースを上げるための練習とは? そして完走するためのエネルギー補給とは? 分かりやすく解説してくれるので、スッと腹に落ちます。今までの自分の取り組みとは全く違うメソッドだったので、参加しなければ知ることはできなかったでしょう。
UTMF で見失った100マイルのゴールが、薄っすら見えてきました。
宿のご飯も翌日のグループランも最高ですよ〜

kirnkn

5.00

楽しく快適に学べます

非常にわかりやすい講義でした。
今後の練習にしっかり活かせそうです。
参加人数も程良く楽しく2日間を過ごせました。
宿も綺麗で食事も美味しく快適でした。

なか

5.00

分かりやすい講習内容

講習内容も分かりやすく、極上トレランも極上でした。懇親会が特に楽しく、皆さんのお話が最高。講師陣も豪華で、大満足の合宿でした。マフェトン理論、やってみます。水口メソッドも習いたいです。

FULLFULL POWER

4.67

怪我をせずトレーニングを続けれる

理論は知っていたけれど、聞いて目からウロコな内容でした。
本を読むのと話を聞くのでは、全然違うなーって思いました。
これから実践してみて、効果の検証をしてみたいと思います。
また参加して、体験談を話せたらいいと思います。