ヌシカン★松本さんのレビュー一覧
お山のめぐさん
とても温かな試走会
チーム分けしており、私が参加したのはエンジョイの部。久しぶりのトレラン無理なく楽しめました。主催者の方のお声がけがとても温かくて、とても良い試走会でした。
フタギ
坂道練習にもなりました
ヤリカンに初出場する予定で、コースの予習を兼ねて試走会に参加を致しました。坂道練習にもなってよかったです。
katsuhiko_358
ヤリカンに向けた練習に最適です!!
ヤリカン12H耐に向けてコースの確認ができ、過去参加した方より耳寄り情報が入手出来ました!ありがとうございます。本番まで練習やプランをたて頑張りたいと思います。
でむ-
ヤリカンへの熱い想いにリスペクト
今回はただトレイルを走るだけでなく、走る基盤となっている地元への主催者さんの想いを感じ取る練習会になったかなと思います。
来る時よりもキレイは当たり前のこと、走るときもそこで生活している人たちがいてランナーやハイカーさん達もいるんだよ、と再確認させてもらいました。
モチロン来月の本番に向けての試走会だったので、限界を超えていかんといかんなと改めて感じさせられる道のりでした。今更やけど筋トレもせなかんなとも思います。
今回も勉強になりました、ありがとうございました。
ケコイ
若岡さんのチャーミングな笑顔が素敵でした
ランイベントには残念ながら参加出来ませんでした。
それでもトークショーだけでも参加したいと思い、Outstyle HAKUさんまで行きました。
美味しいドリンクを飲みながら、辛楽しい若岡さんのお話がいまだに心に残ってます。。。次こそはシューズからの参加するつもりです!
ken-ken-J
初めてでも安心
トレランは初めてでしたが、楽しく参加できました。
試し履きによる試走は、靴の特徴などを説明してくれたりとサポートしてくれました。
試走後のトークショーも、体験談など楽しいトークであっという間に時間が過ぎてしまいました。
このようなイベントがあれば、また参加したいと思います。
モトカツ
topo最高!若岡拓也最高!
トレイルランニングシューズで人気のtopo ニューモデルのultraventure4を試し履き出来て、極地ランナー若岡拓也氏と一緒にトレイルを走れる夢のようなイベント。シューズ選びの質問やレース中の話も聞けて楽しい時間を過ごせました。試し履きしたシューズでそのままトレランスタート。皆んなテンション上がり登りも歩かない。もちろん下りもしっかり走りtopoの性能を体験出来ました。
ゆうとりんご
トレランのモチベアップになりました!
シューズの試し履きできて満足。
若岡氏の異次元レベルのお話が大変面白く貴重な体験でした。
じょるじお
やっぱりヤリカンは最高!
いやー、やっぱりヤリカンは最高!
獲得標高や制限時間も厳しい大会ですが、完走した時の達成感は、メジャーな大会よりも格別なものがあります。
周回コースで止めやすいため完走にはメンタルが必要ですが、参加費も安いし12耐も含めて気楽にトレーニングとしても最適な大会。
毎年雨も降りドロドロのトレイルや朝方気温が低くなった時の対応等、いろんな経験が積めます。
今年は珍しく雨も降らず終始天気が良く、お陰様で3回目で初めて完走させていただきました。
周回毎のエイドでの暖かいおもてなし、スタッフの励まし等、完走のための大きな力をいただきました。
最高のサプライズに最終周にあの若岡さんをペーサーに付けていただき、興奮して一方的におしゃべりさせていただきましたが、最高に幸福感に包まれたラスト一周でした。
最後のペーサーはただのラッキーですが、気楽に参加するだけでも楽しめる大会です。100mile完走や12耐でヤリメン・ヤリウーメンになるには、それなりの走力や気合は必要ですけどね。
人気が出てきて今年からは直ぐにエントリーしないと締め切りになりますので、ご注意を。
サニー
自己鍛錬にはよい。
12耐久に参加しましたが、どこまで自分を追い込むか、自己鍛錬には最適の大会です。ヤリメン、ヤリウーメンを目指すには最初から真面目に走らないと余裕がないかもです。
まどぎわゆういち
はじめての100mileチャレンジ
参加資格が優しく、先着順であったことから、はじめての100mileチャレンジで走らせていただきました。
雰囲気に飲まれ、緊張しっぱなしで、思うように走ることが出来ず、早々にDNFしてしまいましたが、周回コースならではの安心感、スタッフの方々や選手のみなさんとのふれあいがとても暖かく感じる楽しいトレイルでした。
願わくば、来年も出場して、ヤラレマイラーからヤリマイラーになりたいと思います。
たちおコアラ
天気が良くてキツ気持ちいい。
ヤリメン目指して参加しましたが、あえなく撃沈。
5周でリタイヤでした。
でも来年は1周でも多く走れるよう練習します。
あと来年もどうか天気が良くありますように。
スタッフの方々ありがとうございました。
大変お世話になりました。
ゆうとりんご
トレラン初心者にオススメしたい!
会場の雰囲気も良くて何かあっても周回コースだから途中で止めることも簡単。初心者レベルの自分にはちょうど良かったです!
87さん
楽しく100mileを達成しよう
コース、制限時間はとても厳しく、完走は簡単ではないと思います。しかし一周ごとに戻って来れる安心感、周回だからこその関係者や出場者との触れ合い。とにかく楽しいレースです。
YUJI IWAKI
3度目の正直ヤリマイラー達成
2022年から今回で3度目のエントリーでした。
1回目は低体温と気持ちに負けて17周でDNF2回目は内臓トラブルから12周の関門突破ならずそしてこれまでの経験を経てやっと3度目の正直で完走!ヤリカン12耐久&100mileはスタッフの心遣いが素晴らしく大人気であるのは頷けるレースかと思います。
エイドスタッフのレディーはとてもキュートで、レース中の枯れかけた心に水を注いでくれますよ♪
メタボおやじ
トレイルに挑戦
ガチでトレイルする人も、ちょっと体験したい人も自分で距離を決められるので練習に持ってこい
shima-sun
久しぶりのトレランレース 鬼のヤリカン!
トレラン仲間から誘われ、参加費も安かったことから軽い気持ちで2年ぶりのレースに申し込みました。
開催日が近づくにつれ、練習不足で不安と緊張が増すばかりでした。
結果は8時間、5ヤリでフィニッシュ。
「足が痛い」「またあの道を行くのか」「もうこれ以上無理」とやめる理由ばかり考えていました。今は後悔しています。制限時間まで4時間ありました。歩いてもまだもう1ヤリ行けたかも。周回コースはメンタルが大切。やめない気持ち、続ける気持ちを強く持とうと考えさせれたレースとなりました。スタッフのみなさんの気配りはとても素晴らしくまた参加したくなる暖かいレースでした。コースは鬼の要でしたが(笑)サイコーのレースでした。ありがとうございました。
hisashi-w
マイル初挑戦には持ってこい
去年に引き続き2回目のマイル挑戦でした。
去年はリタイヤでしたが、なんとか今回リベンジ達成!
皆さんの温かい応援もあり非常に力になりました!
また、皆さんランニング意識が非常に高く、とても良い刺激になりました。ありがとうございました。
ダイエットジャンキー
最高
過去最高に雰囲気の良い大会でした!
来年も参加したいと思います!!
JOJOヒデさん
DNFしたけど、最高に楽しかった!マジで
初めてのヤリカン
アットホームで、チャレンジングで、ハードな大会
きっとまた参加します。本当に良い大会でした。
トレラン好きならおすすめ度マックスです!
来年は是非完走そるぞ!!
ゴールでヤリカンポーズに憧れます