EARTH
協会・団体

一般社団法人EARTH

  • 本人確認済み
活動エリア
東京都
スポーツ
ランニング、トライアスロン、スイム

「スポーツで社会的課題を解決する」 「スポーツで地域を活性化する」 「スポーツで人々を幸せにする」 こんなミッションで社会を変えることができたらとの思いで、一般社団法人EARTHを設立しました。みなさんの街の課題は何ですか? 私たちがスポーツで解決してまいります。 2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、ますますスポーツの社会的役割が増していきます。 「東京からスポーツを通して地域を、日本を、世界を変える」というビジョンのもと、 社会に貢献する様々な活動を展開してまいります。ぜひ一般社団法人EARTHの活動にご注目ください。

イベント主催者への過去のレビュー

まことi

3.00

豊洲の湾岸でレースの調整に良し

レース前の距離走には最適です。 申し込んだ理由の一つに、30キロの距離走は給水が困難で、大会なら給水があるというのが理由です。 給水が取りにくく15キロで1回だけしか補給できませんでした。5000円近い参加費を取るのであれば、給水は工夫して頂きたいです。 良い点としては、コースは3キロの周回、海沿いで気持ちよく(雨で寒かったですが)走れます。給水は改善して欲しいです。 終わったあとは万葉の湯が近く帰りに温泉に寄って行けます。万葉の湯と交渉して、お得なクーポンを貰えると5000円近くても良いかな〜と思いました。

だまお

5.00

マラソンシーズン、スタートに最適

いつも参加させていただいています。10キロは自分のマラソンの立ち位置をみるのに最適です。 都合がつけば、毎月参加したいと思います。 ありがとうございました。

ボウイ

1.00

酷いクオリティー、1000円でも高い

初めての参加を考えている方にお伝えしたいのは、絶対に参加してはいけない大会です。同じ値段払うなら他にもっと良い大会があります。以下理由です。 20kmの部で参加しましたが、これで4480円取るのかと感じる酷い運営でした。まずゴールしたときに誰もそれを見ておらずカウントされません笑 運営が関係者とおしゃべりに夢中で1位のゴールを確認しない大会なんて初めてでした。記録賞も貰えませんでしたし記録が不明です。率直にありえないです。 また給水ですが、給水テーブルの前には関係者の子供やご家族が何故かあふれており、給水が取れませんでした。運営が給水を邪魔する大会、ある意味斬新です笑 これなら自分でボトル持って走ればよく大会に参加する意味がないです。 ここまで酷い大会は本当にひさびさでした。当然2度と出ないです。

イベント募集

ランニング

第47回豊洲マンスリーマラソン

東京都 (江東区)

ランニング

第47回豊洲ウィークデーマラソン

東京都 (江東区)

ランニング

第46回豊洲マンスリーマラソン

東京都 (江東区)

ランニング

第46回豊洲ウィークデーマラソン

東京都 (江東区)

ランニング

第45回豊洲マンスリーマラソン

東京都 (江東区)

ランニング

第45回豊洲ウィークデーマラソン

東京都 (江東区)

イベントカレンダーhttps://moshicom.com/user/101055/