山梨県 (富士吉田市)

14km

馬返しで折り返す、富士登山競走コース(富士吉田市)

未評価 評価する

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が祠を建てたのがはじまりとされ、1900年の歴史を持つ北口本宮冨士浅間神社をスタート。富士山の吉田口登山道を馬返しまで行って折り返すコース。馬返しは富士山の1合目手前にあり、かつて俗世と霊峰富士との結界とされた地。乗ってきた馬を下界に返したことからその名がついた。過酷なレースのひとつとして有名な富士登山競走のコースの一部。往路は全体平均斜度7.5%。間近に迫る富士は大きく霊験あらたかな気持ちにさせられる。

全画面で見る

  • 紹介URL
  • 距離
    14km
  • 所要時間
  • 所在地
    山梨県 (富士吉田市)
  • コース
    カテゴリ
    ロード
  • コースの
    特徴
  • 推奨時期
  • 問い合わせ先名称
  • 問い合わせ先電話番号
  • 問い合わせ先URL
  • 投稿者
    走ろうにっぽんプロジェクト事務局

近くで開催予定のイベント

トレイル

ミキティと富士登山競争試走会

山梨県(富士吉田市)

富士登山競走のコース五合目までをみんなでポイントを確認しながら走ってみましょう。山開きしていよいよ夏本番の富士山で頑張ろう!

トレイル

富士山五合目からご来光、山頂、お鉢巡りウォーク&ラン 約19キロ 4000円

山梨県(富士吉田市)

8/13の深夜2時集合です。富士山駅から富士山バスターミナルに歩き(3キロ)、バスで富士山五合目まで行き、そこから山頂を目指しお鉢巡り吉田ルート五合目バス停からバスで富士山駅最終バス18時45分発富士山駅19時40分着、走って下山もOK。山小屋、トイレ、登山者が多い吉田ルートです。途中離脱可能。

ランニング

えもと塾【富士登山競走試走】山頂までファイナル!

山梨県(富士吉田市)

山頂レッスンファイナル、富士登山競走山頂対策です。富士登山競走山頂の部2時間48分で入賞11回のコーチが、レッスンを担当。豊富な経験から山頂の攻略法をお伝えします。 このレッスンは三合目~山頂までチャレンジします。五合目からの合流参加の方もお受けいたします。5月から開催しておりますので合わせてご覧下さい。

注目のイベント

PR

近くの施設

さとうりんぎょう

山梨県(富士吉田市)

PICA予約センター

山梨県(富士吉田市)

山中湖ウィンピーテニスポート

山梨県(南都留郡山中湖村)

走ろうにっぽん
ランニングコース10撰

走ろうにっぽんランニングコース10撰

走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決定しています。