岩手県 (北上市)
42.2km
いわて北上マラソン
水と緑の街で、爽やかな風になろう!
【スタート・ゴール 北上陸上競技場】
2016年に開催された、希望郷いわて国体のメイン会場の北上陸上競技場がスタート・ゴールです。
いわて国体陸上競技では、リオオリンピック銀メダリストのケンブリッジ飛鳥選手も走った国際陸連クラスⅡ・日本陸連第1種公認の競技場です。
日本陸連第1種公認の競技場を走れるフルマラソン大会として非常に人気の大会です。
☆彡いわて北上マラソン豆知識
いわて北上マラソンは、道路中央に赤いカラーコーンが置いてありますが、1kmごとに青いカラーコーン、5kmごとにキロ表示看板が設置されており、ペース配分の目安になります。
【フルマラソン前半】
悠々と流れる北上川にかかる国見橋を渡り、途中桜の名所100選である2kmにわたる桜並木がある「展勝地」(13.5km付近です。春の桜の季節の並木は美しいですよ。)を通過し、途中雄大な北上川の流れを見る事ができるスポットがあり自然を楽しみながら、北上川東側を北上していきます。
【フルマラソン中盤】
23km付近の更木地区から今度は南下です。田んぼや畑のなどの田園風景を見ながらのランニングです。
北上市の二子名産。粘り・コク・なめらかな触感の「二子里いも」の地を走り抜けます。
28km付近からは北上市街地の街なかコースです。北上市の玄関口「JRきたかみ駅東口」(30.5km付近)を右手にみながらコースを進みます。
【フルマラソン後半】
北上市街なかコースを抜け、北上市に流れる北上川に次ぐもう1本の大きな川「和賀川」にかかかる「くねんおおはし」(33km付近)を渡り、工業のまち北上市として、多くの企業が立地しているオフィスアルカディア・南部工業団地(35km~39km付近)を超えると、ゴールの北上総合運動公園北上陸上競技場が近づいてきます。
ちょっと長くなりましたが、雄大な川の流れ、のどかな田園風景、市街地、工業団地などいろいろな景色を楽しみながらランニングできるコースとなっております。
☆彡芸能団体による応援公演
いわて北上マラソン大会では、コース上で10団体以上の芸能応援公演を行っております。
マラソンを走りながら北上市芸能祭りでも公演される鬼剣舞や太鼓、神楽演舞等の迫力ある応援を背に走ることができます。
-
- 紹介URL
- https://kitamara.com/
-
- 距離
- 42.2km
-
- 所要時間
-
- 所在地
- 岩手県 (北上市)
-
- コース
カテゴリ - ロード
- コース
-
- コースの
特徴 - 信号機が少ない、緑が多い、景色がきれい
- コースの
-
- 推奨時期
- 春・夏・秋
-
- 問い合わせ先名称
- 北上市まちづくり部スポーツ推進課内「いわて北上マラソン大会実行委員会」
-
- 問い合わせ先電話番号
- 0197-72-8270
-
- 問い合わせ先URL
- https://kitamara.com/