鹿児島県
9.5km
潮風かおる知林ヶ島 きずなの道
世界的にも珍しい神秘の島「知林ヶ島」は、潮の干満によって砂の道が現れ、限られた日時にだけ歩いて渡ることができる無人島です。砂の道が消えてもまたつながる様子から、「絆の島」や「縁結びの島」と呼ばれる人気のパワースポットです。両側から波が打ち寄せる様子は、他では体感できない絶景です。また、対岸にそびえ立つ魚見岳はハワイのダイヤモンドヘッドに例えられ、南国指宿を感じられる市民にも任期のウォーきんぐ・ランニングのコースです。※【砂の道出現時】砂の道往復1.6km(40分)、島内周遊3km(1時間30分〜2時間)もオプションでお楽しみいだけます。
-
0.9km 17分
-
0.7km 11分
-
0.1km 2分
-
0.1km 2分
-
0.6km 11分
-
2.2km 57分
-
4km 75分
-
0.4km 5分
-
0.5km 10分
-
- 距離
- 9.5km
-
- 所要時間
- 190 分
-
- 所在地
- 鹿児島県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道、タウンウォーク・街歩き
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- 水辺の道
-
- 推奨時期
- 春・夏・秋
-
- 問い合わせ先名称
- 指宿市 観光課
-
- 問い合わせ先電話番号
- 0993-22-2111
注目のイベント
PRくれいじーかろによる練習メニュー作成
千葉県柏市
第17回 チャリティーリレー for AFRICA
神奈川県川崎市幸区