鹿児島県
9.3km
秀峰「薩摩富士」山頂からの絶景に出会う道
美しい円形の姿から「薩摩富士」と称される開聞岳は、標高924mながらも、日本百名山に選ばれています。トロイデ型とコニーデ型の2段階で形成されたトロコニーデ型の山です。7.4合目あたりから、岩場の多い登山道となり、9合目には5mほどのはしごもあります。海に突き出した地形で周囲に高い山がないため、山頂からの眺めは360°の大パノラマで大海原や南薩摩の大自然を一望することができ、疲れを忘れさせてくれる絶景に出会うことができます。
-
0.8km 15分
-
0.3km 10分
-
1.1km 50分
-
1.1km 35分
-
0.9km 40分
-
0.4km 30分
-
4.4km 100分
-
0.3km 20分
-
- 距離
- 9.3km
-
- 所要時間
- 300 分
-
- 所在地
- 鹿児島県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道、ハイキング・トレッキング
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- 森の道
-
- 推奨時期
- 春・秋
-
- 問い合わせ先名称
- 指宿市 観光課
-
- 問い合わせ先電話番号
- 0993-22-2111