鹿児島県

5.1km

カツオのまち山川でみつけた 温泉の恵みと大海原を望む道

未評価 評価する

指宿市山川は、かつお節の最高級品である「本枯節」の生産日本一を誇る日本有数のカツオのまちです。そのカツオの香りを感じながら坂を上ると、大海原と大隅半島の大パノラマが一気に広がります。その先は畑作地帯が広がり、伏目温泉郷へと続きます。露天風呂からは、目の前に空と海が広がり、開放感溢れる絶景を楽しむこともできます。山川製塩工場跡地は、かつて温泉熱を利用した塩作りが行われた産業遺跡で、噴出する温泉蒸気を間近に見ることができる、絶景スポットです。お好みの温泉で疲れを癒すのも楽しみのひとつです。

全画面で見る

  1. その他
    道の駅山川港活お海道
    道の駅山川港活お海道 大昔の海底火山の噴火によってできた天然の良港、山川港にある道の駅です。 新鮮な魚やかつおの加工品、野菜など、豊富な品揃えとなっています。レストランでお食事を楽しむこともできます。
  2. 0.5km 10分

    その他
    山川漁業協同組合
    山川漁業協同組合 かつお節製造が盛んで、年間約4〜5万トンものかつおが水揚げされます。特に、かつお節の最高級品「本枯れ節」の生産量は全国の約7割のシェアを占め、周辺はかつおの香りが漂います。
  3. 1.3km 22分

    その他
    山川がんばろう館
    山川がんばろう館 就労支援施設山川がんばろう館のあたりは山川港の高台にあり、錦江湾や対岸の大隅半島の大パノラマが一望できる絶景スポットです。
  4. 1.9km 38分

    その他
    竹山
    竹山 マグマが地表に噴出する手前で冷え固まってできた標高200mの小高い山です。2つのこぶから成っており、スヌーピーが空をあおいで寝そべっているようにも見えることから、地元では「スヌーピー岩」と呼ばれています。この地点から北東方面にみれます。
  5. 0.6km 10分

    その他
    ヘルシーランド保養館
    ヘルシーランド保養館 温泉をはじめ、温水プール、レストラン、多目的広場等で構成される温泉保養館です。温泉はサウナや岩風呂、歩行湯など、バラエティーに富んだ浴槽をお楽しみいただけます。
  6. 0.6km 10分

    その他
    ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」
    ヘルシーランド露天風呂「たまて箱温泉」 大海原が眼下に広がり、温泉・海・空の一体感を味わえる絶景露天風呂です。口コミサイトの「行ってよかった日帰り温泉&スパ」部門で2年連続1位に輝いています。
  7. 0.2km 5分

    その他
    山川製塩工場跡地
    山川製塩工場跡地 昭和39年まで、温泉熱を利用した塩作りが行われていました。建物は残っていませんが、塩田跡や噴出する温泉蒸気を間近に見ることができ、大地の恵みを体感できる絶景スポットです。
  • 紹介URL
  • 距離
    5.1km
  • 所要時間
    95 分
  • 所在地
    鹿児島県
  • コース
    カテゴリ
    ウォーキング
  • コースの
    特徴
    新日本歩く道紀行 1000の道、フットパス
  • 1000の道 テーマ
    絶景の道
  • 推奨時期
    春・秋
  • 問い合わせ先名称
    指宿市 観光課
  • 問い合わせ先電話番号
    0993-22-2111
  • 問い合わせ先URL
  • 投稿者
    特定非営利活動法人新日本歩く道紀行推進機...

注目のイベント

PR

走ろうにっぽん
ランニングコース10撰

走ろうにっぽんランニングコース10撰

走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決定しています。