島根県
14km
国立公園三瓶山 三瓶一周コース〜国引き神話と現在をつなぐみち
国立公園三瓶山は、環状に連なる優美な山容、草原の牧歌的風景、山腹の自然林、三瓶温泉などから構成されています。「出雲国風土記」冒頭の国引き神話に登場し、「大山と三瓶山を杭にして島根半島を引き寄せた」という壮大な物語の舞台になっています。豊かな自然林や広大な草原の眺め、適度なアップダウンを歩きながら様々な三瓶山の表情を堪能できます。三瓶山の山容のほか、「ブナ林」「定めの松」などを巡り、霧の海を眼下に眺めながら、源泉かけ流しの湯を満喫できます。
-
0.5km 10分
-
3km 50分
-
0.1km 5分
-
3km 50分
-
3km 50分
-
0.1km 5分
-
3.8km 60分
-
0.5km 10分
-
- 距離
- 14km
-
- 所要時間
- 240 分
-
- 所在地
- 島根県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道、ハイキング・トレッキング
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- 絶景の道
-
- 推奨時期
- 春・夏・秋
-
- 問い合わせ先名称
- 大田市 観光振興課
-
- 問い合わせ先電話番号
- 0854-88-9249
注目のイベント
PR第17回 チャリティーリレー for AFRICA
神奈川県川崎市幸区
くれいじーかろによる練習メニュー作成
千葉県柏市