島根県
7.1km
松江城周辺樹木めぐり
松江城は1611年に築城され、現存天守の一つとして国宝に指定されています。松江城内の公園には約84種類、3200本あまりの樹木が生息しています。この樹木は観賞だけでなく薬として用いられていたこともあり古来より人々と切っても切り離せない関係にあります。普段何気なく見ている樹木に焦点を当てて、樹木と人々との関わり合いを感じることができます。松江城周辺にはアジサイの名所や桜の名所の神社、お寺があり、豊かな自然に囲まれながら歩くことが出来、気持ちをリフレッシュさせることができます。
-
0.2km 2分
-
0.6km 7分
-
1.5km 20分
-
2.5km 30分
-
0.6km 7分
-
1.7km 20分
-
- 距離
- 7.1km
-
- 所要時間
- 90 分
-
- 所在地
- 島根県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道、タウンウォーク・街歩き
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- 森の道
-
- 推奨時期
- 春・夏・秋
-
- 問い合わせ先名称
- 松江観光協会
-
- 問い合わせ先電話番号
- 0852-26-2011