和歌山県
7.6km
那智駅〜熊野那智大社・那智の滝ウォークコース
2004年にユネスコの世界遺産に登録されている「紀伊山地の霊場と参詣道」として名高く、古く平安時代からの景観を残しています。JR那智駅を降りて、那智川に沿って遡り、熊野古道の面影を最も残していると言われる大門坂から熊野那智大社・青岸渡寺を詣で、那智の滝を辿る心と祭りの道です。日常から離れ、人生を今一度見直す心の旅としての道歩きができます。
-
0.2km 6分
-
-
2.5km 42分
-
1.1km 12分
-
1.3km 18分
-
0.4km 18分
-
0.9km 24分
-
-
1.2km 16分
-
- 距離
- 7.6km
-
- 所要時間
- 136 分
-
- 所在地
- 和歌山県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道、トレイル(ロングトレイル)
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- こころと祭りの道
-
- 推奨時期
- 春・夏・秋・冬
-
- 問い合わせ先名称
- 那智勝浦町 建設課
-
- 問い合わせ先電話番号
- 0735-52-0555
注目のイベント
PR第17回 チャリティーリレー for AFRICA
神奈川県川崎市幸区
富士登山競走試走会5合目 往復約15 30キロ 2700円
静岡県富士宮市