和歌山県
8.9km
熊野古道(熊野速玉大社〜佐野王子)
熊野古道中辺路ルートで唯一海を間近に望むことができる高野坂を歩きます。王子ヶ浜の美しい景観を眺めながら石畳の道で歴史を体感し、佐野王子を目指します。暗い林を進みますが、熊野灘の潮騒が心地よく聞こえる海の古道でもあります。常緑の自然林で、小鳥のさえずりや四季の花々も楽しめるのが特徴です。南無阿弥陀仏の六字名号を刻んだ板碑や地蔵の石仏が点在し、ニシキトベの伝説の舞台、万葉歌が詠まれた三輪崎や佐野の海岸をめざし、いにしえ人の歌集をひもときながら、昔と今の風景を比較しましょう。
-
0.9km 10分
-
0.8km 10分
-
1.7km 10分
-
1.4km 20分
-
4.1km 70分
-
- 距離
- 8.9km
-
- 所要時間
- 120 分
-
- 所在地
- 和歌山県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道、トレイル(ロングトレイル)
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- こころと祭りの道
-
- 推奨時期
- 春・秋
-
- 問い合わせ先名称
- 新宮市 商工観光課
-
- 問い合わせ先電話番号
- 0735-23-3333