三重県
12.5km
鈴鹿山脈ときらら湖の絶妙な風景と出会える道
鈴鹿山脈の御在所岳(湯の山温泉)の麓の菰野町の町並みを歩くコース。由緒あるお寺や神社の歴史に触れ、目によって姿を変え水烏がさえずる「きらら湖」を眺め、緑に染まる茶畑や黄金色が広がる田園の中を歩き、御在所からの雪解け水が流れる三滝川の河川敷を歩きます。
-
0.7km 11分
-
1km 15分
-
3.3km 50分
-
2km 30分
-
0.7km 11分
-
1.1km 17分
-
0.5km 8分
-
0.8km 12分
-
2.4km 36分
-
- 距離
- 12.5km
-
- 所要時間
- 190 分
-
- 所在地
- 三重県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- 水辺の道
-
- 推奨時期
- 春・夏・秋
-
- 問い合わせ先名称
- NPO元気アップこものスポーツクラブ
-
- 問い合わせ先電話番号
- 059-394-5018