山梨県

9km

花の都から湧水の「忍野八海」へのみち

未評価 評価する

富士山を背にスタートし、花の都公園、ハリモミ純林、忍野八海などを通るコースです。山中湖は富士五湖中最東端にあり、夏の避暑を中心に年間を通して観光客で賑わっています。コースは一面に花畑の広がる花の都公園をスタートし、八つの湧水池から成り、「全国名水百選」に選ばれている忍野八海へと歩きます。

全画面で見る

  1. その他
    山中湖 花の都公園
    山中湖 花の都公園 30万?の敷地には春から秋にかけて花畑が広がります。春はチューリップ、夏にはヒマワリと百日草、秋にコスモスなど、富士山との共演が楽しめます。冬には富士山頂に夕日が重なる「ダイヤモンド富士」の撮影スポットとして賑わい、イルミネーションも点灯します。
  2. 0.5km 5分

    その他
    ハリモミ純林
    ハリモミ純林 ハリモミは別名バラモミと呼ばれ、本州の福島県以南、中部及び近畿をへて四国、九州方面にまで分布しているまつ科の植物です。国指定天然記念物で、葉は非常に硬く先端は鋭く針のようにとがっているので「ハリモミ」と呼ばれています。世界的にもめずらしい、富士山の眺めもよい、美しい貴重な森林地域です。
  3. 8.5km 65分

    その他
    忍野八海
    忍野八海 天然記念物である「忍野八海」は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。富士信仰の古跡霊場や富士道者の禊ぎの場の歴史や伝説、 富士山域を背景とした風致の優れた水景を保有する「忍野八海」は、世界遺産富士山の構成資産の一部として認定されました。
  4. その他
    山中湖 花の都公園
    山中湖 花の都公園 30万?の敷地には春から秋にかけて花畑が広がります。春はチューリップ、夏にはヒマワリと百日草、秋にコスモスなど、富士山との共演が楽しめます。冬には富士山頂に夕日が重なる「ダイヤモンド富士」の撮影スポットとして賑わい、イルミネーションも点灯します。
  • 紹介URL
  • 距離
    9km
  • 所要時間
    155 分
  • 所在地
    山梨県
  • コース
    カテゴリ
    ウォーキング
  • コースの
    特徴
    新日本歩く道紀行 1000の道、フットパス
  • 1000の道 テーマ
    水辺の道
  • 推奨時期
    春・夏・秋
  • 問い合わせ先名称
    山中湖村 観光課
  • 問い合わせ先電話番号
    0555-62-9977
  • 問い合わせ先URL
  • 投稿者
    特定非営利活動法人新日本歩く道紀行推進機...

注目のイベント

PR

走ろうにっぽん
ランニングコース10撰

走ろうにっぽんランニングコース10撰

走ろうにっぽんは、ランニングコースという観点から日本の魅力を再発見するプロジェクトです。皆さまに投稿いただいたランニングコースから、都道府県別の10撰を投票で決定しています。