石川県
4.5km
IR津幡駅から新幹線の見える丘公園を巡る里山のみち
北陸新幹線が開業し、津幡町の玄関「IRいしかわ鉄道津幡駅」を起点とし、「新幹線の見える丘公園」に至る全長約4.5?、標高差53mのタウンウオークのコースです。途中、狭いトンネルから開削し広い道路となったことを記念した桜があり、春には満開の桜を咲かせます。明神川沿いでは川のせせらぎに癒され、自然の木々に囲まれながら歩きます。終点の「新幹線の見える丘公園」は絶好のビュースポットとして、全国的に有名です。
-
1.5km 30分
-
0.5km 12分
-
2.5km 48分
-
- 距離
- 4.5km
-
- 所要時間
- 90 分
-
- 所在地
- 石川県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道、タウンウォーク・街歩き
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- 絶景の道
-
- 推奨時期
- 春・夏・秋
-
- 問い合わせ先名称
- 津幡町 教育委員会教育部生涯教育課
-
- 問い合わせ先電話番号
- 076-288-2125
注目のイベント
PR早割!第12回枚方エコマラソン
大阪府枚方市
くれいじーかろによる練習メニュー作成
千葉県柏市