石川県
6.4km
木場潟公園
加賀三湖と呼ばれた、木場潟、今江潟、柴山潟ですが、戦後、千拓によりその姿を大きく変えられましたが、唯一、木場潟はその自然のままの姿を残し、雄大なる白山連峰を望む四季折々の絶景を創出し続けています。園路は、1周6.4km。4つの園地(中央園地、北園地、西園地、南園地)を結び、舗装された歩行者自転車専用となっています。県民市民の憩いの場、健康づくりの場、カヌー競技(レーシング)の国際大会が開催されるなど、年間およそ60万人もの利用者が訪れる環境にも恵まれた場所です。
-
1.7km 25分
-
0.7km 5分
-
0.2km 5分
-
0.8km 15分
-
1.1km 30分
-
0.9km 10分
-
- 距離
- 6.4km
-
- 所要時間
- 90 分
-
- 所在地
- 石川県
-
- コース
カテゴリ - ウォーキング
- コース
-
- コースの
特徴 - 新日本歩く道紀行 1000の道、フットパス
- コースの
-
- 1000の道 テーマ
- 絶景の道
-
- 推奨時期
- 春・夏・秋・冬
-
- 問い合わせ先名称
- 小松市 都市創造部緑花公園センター
-
- 問い合わせ先電話番号
- 0761-22-4111
注目のイベント
PRくれいじーかろによる練習メニュー作成
千葉県柏市
早割!第12回枚方エコマラソン
大阪府枚方市