佐賀県 (嬉野市)
6km
最後は足湯でリフレッシュ!嬉野温泉コース(嬉野市)
江戸時代は宿場町として繁栄し、今もレトロな雰囲気が残る嬉野温泉街をめぐる。温泉街の真ん中を走る川沿いには旅館が立ち並び、温泉情緒もたっぷり。みゆき公園に続く道沿いには藤棚があり、季節になると藤の花トンネルができる。滝壺に落ちる水の音からその名がついた「轟の滝」を見るなら、滝見橋が絶好のスポット。コースには細かいアップダウンもあり、走りごたえも十分。最後は足湯に浸かって疲れを癒そう。
-
- 距離
- 6km
-
- 所要時間
-
- 所在地
- 佐賀県 (嬉野市)
-
- コース
カテゴリ - ロード
- コース
-
- コースの
特徴
- コースの
-
- 推奨時期
-
- 問い合わせ先名称
-
- 問い合わせ先電話番号
-
- 投稿者
- 走ろうにっぽんプロジェクト事務局
注目のイベント
PR第17回 チャリティーリレー for AFRICA
神奈川県川崎市幸区
富士登山競走試走会5合目 往復約15 30キロ 2700円
静岡県富士宮市