歩いて!走って!ポイントを探して!写真を撮って!
制限時間内で高得点を競う「野外スポーツ」
燕ジョイ☆つばロゲ〜つばめ観光ロゲイニング プレ大会〜
世界に誇るものづくりのまち、新潟県燕市でロゲイニング大会を初開催します!
-
- 開催日
-
2023/11/18(土) 受付開始 09:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2023/10/18(水)12:00~ 2023/11/17(金)21:00
-
- 開催場所
-
新潟県燕市
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
-
- 参加費
-
- 大人(高校生以上) :
-
-
2,000円
- 中学生・小学生 :
-
-
500円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://twitter.com/Tsuba_Rogaining
- スポーツ
- ロゲイニング
- イベント種別
- 大会
- 規模
- 50人~99人
- レベル
- 初心者OK、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- 参加賞有り
- 主催者連絡先
-
燕ジョイ☆つばロゲ 〜つばめ観光ロゲイニング プレ大会〜 実行委員会(担当:山崎光男)
finalanswer@cocoa.ocn.ne.jp、080-2107-2470 - イベントID
- E0093165
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
燕ジョイ☆つばロゲ
〜つばめ観光ロゲイニング プレ大会〜
・ロゲイニングとは、予め得点の決められた、各所に設置されているチェックポイントを、スタート前に配られる地図を見ながら、自由な順番で回り、制限時間内により多くの得点を集める「野外スポーツ」です。
・2〜5名のチーム又は個人で競って頂きます。
各チームでスマホやデジタルカメラ等をご用意頂き、見本として配られる「チェックポイント一覧の各写真」と同じ場所で、同じ角度からチームのメンバーを入れた写真(個人参加の場合は景色のみ)を撮影し、チェックポイントを回った証明とします。
【開催日】
2023年11月18日(土)
【集合場所・スタート・ゴール】
新保集落開発センター(燕市米納津8838)
【摘要】
・受付9時〜9時半
・制限時間2時間
・雨天決行
・先着50名(定員になり次第締切)
【種目・参加資格】
①男子ソロ(1名) 18歳以上
②女子ソロ(1名) 18歳以上
③グループ2〜5名 高校生以上
(必ず18歳以上のメンバーを含むこと)
④ファミリー2〜5名
中学生以下のお子様とその保護者
(必ず18歳以上の保護者を含むこと)
【持ち物】
・スマートフォン
・筆記用具
・飲み物
・タオル、
・雨具(雨天時)
・着替え
・健康保険証
【服装】
・運動できる服装やシューズ
・帽子
・防寒具
・雨具
【表彰】
各種目1位と2位
☆参加賞あり
【参加料金】
・大人:2,000円(高校生以上)
・中学生・小学生:500円
・未就学児:無料
【申込締切日】
11月17日(金)
・お電話での申込は受け付けておりません
・当日申込不可
【その他】
・車でお越しの方は、会場近くの駐車場にご案内します
・最新情報は、つば☆ロゲのX(旧Twitter)で、随時発表致します
【お問い合わせ】
主催:燕ジョイ☆つばロゲ 〜つばめ観光ロゲイニング プレ大会〜 実行委員会
Tel: 080-2107-2470(山崎)
Mail:finalanswer@cocoa.ocn.ne.jp
タイムスケジュール
2023/11/18(土)
- 09:00 - 09:30
- 受付
- 09:30 - 10:00
- 開会式、競技説明、作戦タイム
- 10:00 - 12:00
- 競技時間
- 12:00 - 13:00
- 競技終了、得点集計、表彰式
イベント主催者
プロギング(Plogging)は、スウェーデン語で「拾う」という意味の「plocka upp」と英語のジョギング(jogging)を組み合わせて、「ゴミ拾いをしながらジョギング(ランニング)」することで、いわば地球に優しく、かつ健康づくりにもなる次世代のスポーツです。
プロギングにいがたは、県内外にプロギングの魅力や素晴らしさを伝えたいと設立、SDGs17の中でも、14番目に関連した「海洋プラスチックごみ問題」に着目しています。
✳︎活動実績(一部)
2019年11月23日...京都プロギング
2022年7月30日...にいがたFuNプロギングin新潟市(8月14日は燕市で)
2022年8月12日...プロギングリーダー認定試験C級合格
2022年11月19〜20日...プロギングサミットin浜松・岡崎
2023年2月23日...プロギングフェスinJapan2023
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
トレイルラン基本技術習得セミナー in鎌倉【初級者向け】
神奈川県鎌倉市
2024石舞台100レイトエントリー
奈良県高市郡明日香村
Garmin Cycling Club(GCC)
千葉県千葉市美浜区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。