ウォーキング

福島県(須賀川市)

第16回空のみちウォーク2023 受付終了

500人~
参加賞有り
3.73

参加者皆様の健康増進を図り、あわせて福島空港とその周辺の自然に恵まれた四季折々の美しい景観を有する緑豊かな須賀川市及び玉川村並びに福島空港公園を全国に発信することにより、福島空港と須賀川市、玉川村並びに福島空港公園の発展に寄与することを目的とする大会です。

  • 開催日
    2023/11/12(日) 受付開始 09:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/9/11(月)00:00~ 2023/10/31(火)17:15
  • 会場
    緑のスポーツエリア
  • 開催場所
    〒962-0724 福島県須賀川市田中字関林174-16
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    「大人1人」空のみち2023 :
      800円
    「大人2人」空のみち2023 :
      1,600円
    「大人3人」空のみち2023 :
      2,400円
    「大人4人」空のみち2023 :
      3,200円
    「大人5人」空のみち2023 :
      4,000円
    「大人6人」空のみち2023 :
      4,800円
    「大人1人生徒1人」空のみち2023 :
      1,300円
    「大人2人生徒1人」空のみち2023 :
      2,100円
    「大人2人生徒2人」空のみち2023 :
      2,600円
    「大人2人生徒3人」空のみち2023 :
      3,100円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

ももかりちゃん

4.00

健康に最適

山歩きのアップダウンは辛かったけど、空港を違うかくどからみれて良かったです。 歩き終えて、とても運動になり、良かったです。...

Toraseon

4.00

健康ウォーク

アップダウンのある6Kmコースを完走しました。...

さよこちゃん

4.00

楽しくウオーキングをしたい

景色が良く高低差もあまり無く とても気持ちよく歩けました。 女子トイレが少なくてかなりの列になっていました。 もう少し増やして欲しい。

空のみちウォーク

当日、空模様が心配されましたが持ちこたえウォーキング日和になったように思います。6kmの参加コースでしたが福島空港を見渡すまでの上りの山道はきつく途中二度...

HiJet

4.00

健康増進に最適です。

参加人数に対して、受付場所(6Kmコース2ヵ所、12Kmコース1カ所)が少なく感じました。12Kmコースに参加し景観を含め満足できました。次回の開催も楽し...

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2023/10/30 00:00まで
URL
https://airportpark-fukushima.jp/
スポーツ
ウォーキング
イベント種別
-
規模
500人~
レベル
-
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
参加賞有り
主催者連絡先
福島空港公園事務所
kukokoen@azumapark.or.jp、0248-89-1766
〒962-0724 福島県須賀川市田中字関林174-16
イベントID
E0088899
プライバシーポリシー
詳細はこちら

福島空港公園「緑のスポーツエリア」をスタート・ゴールに12キロと6キロの2コースを用意。両コースとも福島空港を望む転移表面を歩くコースとなっております。
参加費は大人が一人800円、生徒(小・中学生)が500円となります。
定員は1,000名となり、定員になり次第受付終了となります。
当日の申し込みは受け付けておりません。事前に申し込みをお願いします。

空のみちコース(6km)(コース距離 5.9km)

福島空港と滑走路が見渡せるコースを歩きます。

ウォーキング

コース登録日:2023/8/17 13:53

コース詳細を見る

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

福島県都市公園・緑化協会 福島空港公園事務所

空のみちウォークにお申込みいただきありがとうございます
イベントは「雨天決行」となります
荒天により中止となる場合はホームページにてお知らせいたしますので
よろしくお願いします
https://airportpark-fukushima.jp/

イベント主催者

本法人は、都市公園に関する啓蒙・情報の収集、スポーツ・レクリエーションの普及指導、緑化に関する情報の収集提供・普及指導を通して、都市公園の利用促進や県土の緑化推進を図るとともに、都市公園の管理運営等に関する受託業務を行い、都市公園の健全な発達と公共の福祉の増進に寄与することを目的としています。

違反報告