トレイル 計測あり大会Runnet

香川県(仲多度郡まんのう町)

MANNO MOUNTAIN MADNESS 2025 受付中

大会 100人~499人 中級者向け、上級者向け
参加賞有り
イベント主催者

一般社団法人 ランニングドランカーズ

4.72
234
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

マンノウマウンテンマッドネス(MMM)は、香川と徳島の県境に位置する阿讃山脈を舞台としたトレイルランニングレース。ショートカテゴリー 約40km、累積標高 約2,800mと2周回 約80kmのミドルカテゴリー、4周回ロング100マイルの3カテゴリーで皆さまの挑戦をお待ちしています。

  • 開催日
    2025/11/1(土) 2025/11/2(日) 受付開始 23:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2025/6/2(月)20:00~ 2025/10/1(水)23:59
  • 会場
    ことなみ未来館(旧琴南中学校)
  • 開催場所
    〒766-0202 香川県仲多度郡まんのう町中通838
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    25Mile (40km)ショート :
      13,000円
    50Mile(80km)ミドル :
      18,000円
    100Mile(160km)ロング :
      26,000円
申し込む

イベント主催者への過去のレビュー

ドラハイカー

5.00

トレイルを走り続ける為にやっておきたい事

アウトドアイベントを継続していくために必要なことを伝えていただき、とても勉強になりました。その為には旗振り役が必要で、そしてどう立ち回れば上手く進めていか...

taruvish

5.00

憧れ

あの石川弘樹さんに会えて嬉しかったです。直接登り下りのレクチャーを受けられて今後の励みになりました。今後も安全に留意しつつ走ることを楽しみます。

さすらいのあとむ

5.00

初心者向け

アットホームな雰囲気で楽しめます!

Nobuchi

4.00

わが家の定例行事

親子の部に参加させていただきました。...

なおいなば

5.00

ハードですが最高の大会

今回で4回目の参加です。 スタッフさんもやさしく、最高の大会です。 また来年もスケジュールあえばもちろん参加します。...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://runningdrunkers.com/mannomm/
スポーツ
トレイル
イベント種別
大会
規模
100人~499人
レベル
中級者向け、上級者向け
当日申込
-
計測
チップ計測
その他の特徴
参加賞有り
イベントID
E0124167
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

登って登って登りまくれ!登ったら絶景?
そんなもの…   ありませんよ。。。

香川と徳島の県境に位置する阿讃山脈の1番美味しい部分を含むコース。ハードな登りにアキレス腱も唸るマッドネスなコースですが、しっかり走れるパートも多いのがコースの魅力です。

●ショート25マイル(約40km)は早朝スタートして1周40kmをぐるっと周回して、スタート・ゴールは同地点。山の尾根を走る頃に綺麗な朝日が見えるのでテンションが上がること間違いなし。制限時間が10時間あるので毎年完走率は高いですよ〜自身のレベルアップに挑戦してみてはいかがでしょう?

●ミドル50マイル(約80km)はショートのコースを2周回。1周目は夜中スタートして明け方から2周目となります。コースは同じでも昼と夜という全く別の顔を持ったコースを走れるので、周回レースが苦手という人にも楽しんでもらえると思います。

●ロング100マイル(約160km)は2024年にプレ大会として初めて開催。季節外れの台風の影響による大雨により波乱の幕開けとなりましたが5名の選手が完走しました。完走者(Maddy)には栄冠を讃え完走バックルを進呈します。3周目からはペーサーを1名付けることができます。

【注意】
信じがたい話ですが…最近、関門を過ぎたにも関わらず「走らせろ」「関門が厳しい」「たった数分だから行かせろ」などゴネる選手が本当に多いです。スポーツにおいてルールが存在する理由が理解できないひとは、本イベントに関わらず競技に参加しないことをオススメします。また関門時間と距離は必ず事前に確認してご自身に無理のないカテゴリーをエントリーをお願い致します。

<選手受付>
・ロング:11月1日(土)4:30(土)〜5:30(土)
・ミドル:11月1日(土)23:00〜11月2日(日)0:00
・ショート:11月2日(日)3:30〜4:20

<スタート時間>
・ロング:11月1日(土)6:00スタート
・ミドル:11月2日(日)0:30スタート
・ショート:11月2日(日)5:00スタート
<参加資格>
以下のすべての要件を満たすひと。
・18歳以上の健康な方で各部門の距離を自力でゴール出来るひと。
・ウイルス感染拡大防止に協力頂けるひと。
・以下部門への参加要件を満たすひと
 ※ロング:過去5年間に80km以上のトレイルランニングレースを完走したことがあるひと。(舗装道を走るマラソン大会、オンラインでの大会等は対象外)
 ※ミドル:過去5年間に40km以上のトレイルランニングレースを完走したことのあるひと。(舗装道を走るマラソン大会、オンラインでの大会等は対象外)
 ※ショート:過去5年間に20km以上のトレイルランニングレースを完走したことのあるひと。(舗装道を走るマラソン大会、オンラインでの大会等は対象外)
・地図アプリのダウンロードが必須のためスマートフォンを持っているひと。
・ルールを正しく理解し、守れるひと。
 

<距離(累積標高)>
・ロング:約160km(約11,200m) ※ショートと同じコースを4周します。
(Distance: 159.60km/Elevation Gain:+9,200m)
・ミドル:約80km(約5,600m) ※ショートと同じコースを2周します。
(Distance: 87.10km/Elevation Gain:+4,440m)
・ショート:約40km(約2,800m)
(ITRA:Distance: 43.50km / Elevation Gain: +2,230m)

<ITRAポイント>
・ロング:6ポイント予定
・ミドル:4ポイント予定
・ショート:2ポイント予定

<制限時間>
・ロング:36時間
・ミドル:17時間30分
・ショート:10時間

<関門>
あり
・ロング:10箇所設置予定
・ミドル:5箇所設置予定
・ショート:3箇所設置予定

<エイド>
・ロング:11箇所設置
    ①土器川源流碑エイド14km地点
 ②阿波竜王エイド24km地点
 ③ことなみ未来館40km地点(ウォーターエイド)
 ④土器川源流碑エイド54km地点
 ⑤阿波竜王エイド64km地点
    ⑥ことなみ未来館80km地点(ウォーターエイド)
 ⑦土器川源流碑エイド94km地点
 ⑧阿波竜王エイド104km地点
 ⑨ことなみ未来館120km地点(ウォーターエイド)
 ⑩土器川源流碑エイド134km地点
 ⑪阿波竜王エイド144km地点

・ミドル:5箇所設置
 ①土器川源流碑エイド14km地点
 ②阿波竜王エイド24km地点
 ③ことなみ未来館40km地点(ウォーターエイド)
 ④土器川源流碑エイド54km地点
 ⑤阿波竜王エイド64km地点

・ショート:2箇所設置
 ①土器川源流碑エイド14km地点
 ②阿波竜王エイド24km地点

 ※1周回が終わった時点で、スタート/ゴール地点のことなみ未来館に停車している自分の車、または体育館で、持参した補給食の追加や装備の変更を行うことができます。
 ※ことなみ未来館に限り、家族や友人などからサポートを受けても問題ありません。

<定員>
・ロング:50名(予定)
・ミドル:50名(予定)
・ショート:150名(予定)
※総数で200〜250名程度を予定。

<必携品>
●安全管理のため運営がお渡しするGPS
※全ての選手に携帯して頂きます。
※フィニッシュ後必ず返却ください。持ち帰った場合2万円を請求致します。

●給水所で使用するマイカップやボトル(環境保護にご協力ください)

 ※エイドに紙コップはありません。カップを携行せず出走した場合は即失格になります。

●自身が必要と思う量の飲料や食料(水は1000ml以上を推奨)

●ゴアテックスなどの防水アウター(上衣)

●ライト(2個)

●地図アプリをダウンロードしたスマートフォン

●救急セット

●携帯トイレ

●エマージェンシーシート

 

<携帯推奨品>

●トレッキングポール(人が密集して危険な箇所以外で使用可能です)

●携帯充電用バッテリー

●着替えのシャツや長袖シャツなど
●ゴアテックスなどの防水アウター(下衣)
※雨天の状況により下衣を携帯ください。

<禁止事項>

・深夜早朝のスタートとなりますので、近隣住民に迷惑をかけないよう配慮をお願いします。
・参加資格を偽ってエントリーが発覚した場合は出場できません。また返金や参加賞もお渡し出来ませんのでご注意ください。
・スタッフや他の選手に対する暴言や威嚇、激昂した発言や態度は即失格とし、以後の大会において参加をお断りさせて頂きます。
・持参した食べ物や飲み物、その他発生するゴミは必ず個々が持ち帰ってください。
・故意に自然を傷つけるような行為やゴミ捨てなどが発覚した場合は即失格となります。
・ヘッドホンなど周囲の呼びかけ等が聞こえないもの、著しく視界の悪くなるものなどを装着して走ること。
・コスプレ等は周囲の迷惑にならないもの、見た人が気分を害さないもの、危険のないものに限り可能です。
・私設エイドなどによる特定の選手に向けたサポートは禁止です。私設でエイドを開設したい場合は必ず事務局に申し出てください。(但し選手全員を対象としたサポートを行うことが必要です)

【100Mile選手への特記事項】
<ペーサー>
・3周目からペーサーを1名付けることができます。
・ペーサーは選手1人につき1名で複数のペーサーが交互に付くことは禁止です。
 (万一の事故の際に保険が適用できませんのでご注意ください)
・ペーサーには別途エントリー代は必要ありません(安全な運営の補助をしてくれるスタッフの延長という考えから)
・ペーサー選定は80kmを共に走れ、選手を安全にゴールへ導くことができる走力のある方をチョイスしてください。
・選手同様に規定を遵守して必携品を携帯する必要があります。
・緊急時以外、選手の補助になる行為(荷物を持つ、装備を貸す、押す引き上げるなどの補助行為)は禁止です。
・あくまで選手の補助ですので選手とは離れないよう並走ください。
・エントリー時にペーサーが確定していなくても構いませんが、期日(エントリー終了)までに確定できない場合はペーサーを付けられません。

【ペーサー登録限定URL】https://moshicom.com/h/9cahzpnmjg0s4soo4go408ggo/

【今年も整備イベント開催します!】
「自分たちの遊ぶ場所は自分たちで整備する」のマインドで今年もコース整備を開催します。整備というと「難しそう」「キツそう」と思われがちですが、ランドラの整備イベントは初めての方でも楽しく安心して参加できます。自分が整備したコースを走るのは格別ですよ! 

タイムスケジュール

2025/11/1(土)

04:30 - 05:30
ロング選手受付
06:00
ロングカテゴリー スタート
23:00 - 00:00
ミドル選手受付

2025/11/2(日)

00:30
ミドルカテゴリー スタート
03:30 - 04:20
ショート選手受付
05:00
ショートカテゴリー スタート
15:00
ショート フィニッシュ関門
18:00
ミドル・ロング フィニッシュ関門

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

ランニングに関するイベントの企画・運営やオリジナル商品の販売を行う団体です。活動フィールドは四国の香川県を拠点に「里山」「無人島」など。 大きな大会のような華やかさはないかも?ですが、キャッチーなビジュアルと個性的でアットホームなイベントを開催しています。初心者から上級者までより多くの人にランニングを楽しんでもらう機会を創造したいと考えています。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
その他

石川弘樹 トークイベント

香川県高松市

日本初のプロトレイルランナーとしても知られる石川弘樹さんの香川初!! トークイベント。リアル会場とオンライン配信のハイブリッドで開催!

その他

いいのわたるトークイベント2025

香川県高松市

北米大陸に続き南米大陸も縦断(横じゃなくて縦!)した男…いいのわたるが高松にやって来る!「激しかった」と語る南米縦断について語っていただきま...

その他

【無料】蔦島コース整備2025(香川県三豊市)

香川県三豊市

5/18開催の蔦島トレイルランニングレースのコースである、大蔦島(香川県三豊市)の整備を行います。熊手や竹ぼうきを使って遊歩道を綺麗にする簡単な作業なので...

トレイル

蔦島トレイルランニングレース2025

香川県三豊市

三豊市の無人島「大蔦島」で瀬戸内海を見ながら山を走る「特別感」のある贅沢なロケーションが魅力のレース。子供から大人、初心者から上級者まで幅広い層が楽しめる...

その他

【無料 】2/1&2/15 善通寺五岳山空海トレイル2025整備イベント

香川県善通寺市

2/22開催の善通寺五岳山空海トレイルで使用するコースの整備のイベントです。自分が整備したコースを走るのは気持ちいいですよ〜♪

ランニング

【一般枠】さぬきのまんなか観光博覧会 ウルトラうどんマラニック 2025中讃スペシャル

香川県丸亀市

全国のランニングマニアから大きな支持を受けている 「ウルトラうどんマラニック(UUM)」2025の舞台は2023に続き、さぬきのまんなか中讃にて2DAY開催。

トレイル

【第6回】善通寺五岳山 空海トレイル 2025

香川県善通寺市

善通寺五岳山...

ランニング

とらまるROCKリレーRUN 2024

香川県東かがわ市

お待たせしました!今年もDJチームのノリのいい音楽を聴きながら気の合う仲間と4時間タスキを繋ごうぜ!

その他

【無料】MMM トレイル清掃イベント2024(其の2)

香川県仲多度郡まんのう町

Manno Mountain Madnessのコースを整備・清掃します。自分の整備したコースを走るのは格別ですよ〜!

トレイル

【ペーサー登録】MMM100マイル

香川県仲多度郡まんのう町

MMM100マイルへ出走する選手に伴走するためのペーサー登録用のフォームです。

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント