東京都(八王子市)
はじめての地図読み講習会 @STRIDE LAB高尾 受付中
- イベント主催者
登山初心者・中級者向けの地図読み講習会です。等高線や地図記号、コンパスの使い方を座学とフィールド講習で丁寧に学べます!
-
- 開催日
-
2025/5/18(日) 受付開始 08:20 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/4/11(金)16:27~ 2025/5/17(土)23:59
-
- 会場
- KO52 TAKAO 4階
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- イベントチケット :
-
-
1,500円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- スポーツ
- 登山、ハイキング
- イベント種別
- イベント、講習会・セミナー
- 規模
- ~29人
- レベル
- 初心者OK、レベル問わず、初心者向け、中級者向け
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
STRIDE LAB 高尾
takao@stridelab.jp、0428-16-2146 - イベントID
- E0124059
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
地図がわかれば、山はもっと安全で楽しくなる!
「等高線ってなに?」
「スマホ地図に頼ってるけど、紙地図も使えるようになりたい」
この講習では、地形図の読み方や地図記号、コンパスの使い方などを、座学とフィールド実習を通してじっくり学びます。
実際のフィールドに出て、地図と照らし合わせながら「今いる場所を地図から読み解く」体験も行います。
こんな方におすすめ!
-
登山初心者〜中級者の方
-
地図やコンパスに苦手意識がある方
-
山の安全な歩き方を学びたい方
-
地図を見てルート判断ができるようになりたい方
● 会場:STRIDE LAB 高尾(集合・座学)+ 店舗周辺(フィールド講習)
● 内容:地図読み座学+フィールド講習
● 対象:登山初心者〜中級者、地図に苦手意識のある方
● 定員:10名
● 持ち物:コンパス(お持ちの方)、水分(500ml以上)、動きやすい服装・シューズ、バックパック
● 参加費:1,500円(現金またはPayPay)
● 参加特典:
● 申込方法:e-moshicomからお申し込み
Instagram・店頭・電話での申込もOK
【講習内容(予定)】
-
地図から何が読み取れるのか
-
地図記号と等高線の基本
-
地図の縮尺と距離の測り方
-
コンパスの種類と基本的な使い方
-
地図と現在地の照らし合わせ
-
簡単なナビゲーションの実践
鈴木 美岐
高尾在住、理学療法士。
2024OMMストレートエリート女子1位。
【ラン後の楽しみ】
高尾ビールやboredomのコーヒー&お菓子でひと息☕️
3F 晴行雨読 ストレッチ・着替えなど可能(有料)
4F Living dead aid by Answer4でシャワー利用可能(有料/13時~)
※荷物預かり・着替えスペースあり(貴重品は各自で管理)
【注意事項】
・荷物預かり・着替えスペースあり(貴重品は各自で管理)
・本イベントには保険の加入はありません。
・山道を含む講習のため、ケガや事故などはすべて自己責任となります。安全・体調管理にご留意のうえ、無理のない範囲でご参加ください。
イベント主催者
STRIDE LAB 高尾
高尾店ではより様々なアクティビティを楽しんでいただくための提案をしていきます。
山に行くにも、歩く、走る、登る、滑る、降るといった様々な楽しみ方があるように、アクティビティやフィールド、シーズンに合わせた楽しみ方や必要なギアの提案をしていきます。
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRくれいじーかろによる練習メニュー作成
千葉県柏市
あなたにおすすめのイベント
銭湯ナイトウォーク&ラン@狛江湯
東京都多摩市
第21回 BEER RUN YUKI
茨城県結城市
まかラン練習会in福岡
福岡県福岡市中央区
名久井岳アドベンチャートレイル2025
青森県三戸郡南部町
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。