埼玉県(志木市)
サイタマサイクルプロジェクト”エヴァーグリーン”始動ライド!定番スポットに行ってみようポタリング 受付終了
- イベント主催者
-
株式会社サイタマサイクルプロジェクト
◉重要・開催日変更のお知らせ◉(3月26日21時)
開催日を29日から30日に変更しました。
埼玉のサイクリング目的地の大定番、榎本牧場をめざすゆるポタライド。本格的なサイクリングイベントは不安、という方もぜひご参加ください!桜が咲いてたらお花見も楽しめるかも...?
-
- 開催日
-
2025/3/30(日) 受付開始 09:10 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/3/26(水)23:00~ 2025/3/29(土)11:59
-
- 会場
- KURU@サンエスベース
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- エヴァーグリーン 3月30日 :
-
-
1,000円
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- https://saitamacycle-project.com/
- 年齢制限
- 18歳以上
- スポーツ
- 自転車(種目: その他)
- イベント種別
- イベント
- 規模
- ~29人
- レベル
- 初心者向け
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- イベントID
- E0123084
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
サイタマサイクルプロジェクトの新たな試み、ちょっと肩の力を抜いて、変化するライフの中で仲間と共にサイクリングの楽しさやチャレンジを味わう。名付けて”エヴァーグリーンなサイクリング”
その活動スタートとなる本イベントに、ぜひご参加ください!
エヴァーグリーンのリーダー ハシモトヒロコ、サブリーダー チノアユミと一緒に出かけましょう~
埼玉のサイクリング目的地の大定番、[榎本牧場]をめざすゆるポタライド。本格的なサイクリングイベントは不安、という方もぜひご参加ください!
桜が咲いてたらお花見も楽しめるかも...?
■開催日 3月30日(日)
■集合・解散場所
【KURU@サンエスベース】
埼玉県志木市上宗岡3-12-10
(注意:店舗様では本イベントに関するお問合せは受け付けておりません)
■集合時刻、受付開始
【午前9時10分】
■解散予定時刻
【午前12時頃】
■参加費
【1000円】
☆当日、受付時に現金でお支払いください
■参加者は18歳以上で自転車に乗れる男女
■車種:問いません(婦人車、電動アシスト車、スポーツ車)が、公道を走る仕様であり、良く整備された自転車で、前照灯、後尾灯、ベルが装備されていること
■法規遵守:道路交通法および主催者が設けた規則を十分に理解し遵守お願いします
■安全対策:[ヘルメット]、[グローブ]を必ず着用し、グループそして個人の安全対策を重視してください
<注意事項詳細>
・自己責任:参加者は個人の自覚と責任で安全と健康に十分な注意を払って参加し、走行中に事故が発生した場合は自己責任において処理をお願いします
安全管理には十分注意しますが事故の原因の如何を問わず主催者は事故に対する責任は負いません
・保険:事故による負傷や死亡に関する補償はイベントに掛けられた傷害保険の範囲内であり、それ以上の補償については参加者が独自に自転車保険等に加入してください
・COVID-19 等の感染症予防:参加者は全ての予防対策を徹底してください
・天候や各種要因により主催者が続行に支障があると判断した場合には中止勧告を受け入れてください
・肖像権:参加者は肖像が主催者の印刷物、情報メディア等々に利用される事を承諾していただきます
・目的のポイントには飲食店が含まれており、その飲食代は各自お支払いください
お問合せ先、主催者
株式会社サイタマサイクルプロジェクト
(担当部署:サイタマサイクルプロジェクト エヴァーグリーン)
Eメール info@saitamacycle-project.com または ホームページお問合せ
タイムスケジュール
2025/3/30(日)
- 09:10 - 09:30
- 集合、受付
- 09:30 - 12:00
- ~~榎本牧場~~集合場所に帰着
- 12:30
- 解散
イベント主催者
私たちサイタマサイクルプロジェクトは、 自転車のまちであるさいたま市、埼玉県に根差したロードレースチームです。 “地元貢献”を意識しながら、自転車文化向上、 自転車に関する社会的な課題に応える活動を行います。 さいたま市自転車まちづくりに参画、子どもたちの自転車乗り方教室を運営協力、など発足以来継続して実施しています。
またその収益によって、安定したロードレースチームの運営を目指します。
2025年、「いつまでも枯れない」意の”エヴァーグリーン”をテーマとした、人生の中でサイクリングを楽しくチャレンジし続ける活動を主体とするチーム内チームが発足しました。
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
【猛暑対策】ピーエスエス皇居健康ランニング令和7年8月2日大会
東京都千代田区
サニエスリンクランニング教室、神奈川県:新横浜公園
神奈川県横浜市港北区
第98回・季節の荒川ハーフマラソン
東京都江東区
【4月】LEALEAランニング~スキルアップクラス~
神奈川県横浜市神奈川区
特上うな重とはじめての音羽山トレイルラン
京都府京都市山科区