自転車

北海道(苫小牧市)

カムイスポットをめぐる北海道一周自転車旅2025「苫小牧〜函館編306Km3Daysサイクリング」 受付開始前

ツアー・合宿、イベント 30人~49人
参加賞有り
イベント主催者

NPO法人花サイクルクラブ

未評価
  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

花サイクルクラブが主催する北海道一周自転車旅は、北海道の海岸線一周2550kmを8エリアに分け7年かけて一周完走を目指す北海道一周サイクリングイベント!今年は6年目。海の玄関口「苫小牧」を出発し、洞爺湖・駒ヶ岳・函館大沼を経由し函館を目指す見どころ満載3daysツアー。サポートカー&女性スタッフ同行なので、女性の1人参加も安心です♪

  • 開催日
    2025/9/13(土) 2025/9/15(月) 受付開始 09:20 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2025/4/20(日)00:00~ 2025/8/17(日)23:59
  • 会場
    JR苫小牧駅前
  • 開催場所
    〒053-0022 北海道苫小牧市表町6丁目4
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    3日間参加(苫小牧市〜函館市 計306km) :
      29,700円
    2日間参加(1&2日目 苫小牧市〜八雲町 計201km) :
      19,800円
    2日間参加(2&3日目 室蘭市〜函館市 計231km) :
      19,800円
    1日参加 9/13(土)苫小牧市〜 室蘭市75km :
      9,900円
    1日参加 9/14(日)室蘭市〜八雲町126km :
      9,900円
    1日参加 9/15(月祝)八雲町〜函館市105km :
      9,900円
2025/4/20より受付開始

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://www.hana-cycleclub.jp/schedule/around-hokkaido2025/
スポーツ
自転車(種目: サイクリング・ロングライド)
イベント種別
ツアー・合宿、イベント
規模
30人~49人
レベル
-
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
参加賞有り
主催者連絡先
NPO法人花サイクルクラブ/Hannah Creative Company
info@hana-cycleclub.jp、011-374-1301
〒064-0808 北海道札幌市中央区南八条西2市民活動プラザ星園301号
イベントID
E0122413
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

【参加対象】
ロードバイクで1日100kmの走行経験がある方
・高校生以下は保護者の同伴が必要です。

【開催日時】
1日目:9/13(土)
 集合)10:00 JR苫小牧駅前(苫小牧市)※10:20スタート予定
 解散)16:00頃 室蘭地球岬(室蘭市)

2日目:9/14(日)
 集合)7:30 JR東室蘭駅西口(室蘭市)※7:45スタート予定
 解散)16:00頃 JR八雲駅前(八雲町)

3日目:9/15(月祝)
 集合)7:30 JR八雲駅前(八雲町)※7:45スタート予定
 解散)16:00頃 JR函館駅前(函館市)

※1日または2日間のご参加も可能

【参加料】
 3日間ご参加 1名29,700円 1日参加 1名9,900円 2日間参加 1名19,800円
  (税込、スタッフ&サポートカー同行、集合場所〜解散場所までの荷物の運搬、保険料含む)

 ※現地までの交通費、宿泊費、食費は別途必要です。

【宿泊について】
宿泊先は各自ご手配ください。ご不安な方はご案内いたしますので、事前に事務局までお問い合わせください。

【走行ルール・注意事項・連絡事項】
参加者の皆さまは、交通ルールに従い安全第一で走行ください。また、下記事項をご確認いただきご承諾の上お申込ください。当日はスタッフのアナウンスに従い、行動ください。

【1】走行時間と時間内に走行できなかった際のルール
参加者の皆さまとスタッフ双方の安全のため、制限時間を設けます。
[制限時間について]
 各コースとも、サイクリングマネジャーから20分(約5km)遅れた場合、タイムオーバーとしサポートカーにご乗車頂きます。休憩ポイントや昼食ポイントの到着予定時刻は事前にお知らせします。タイムオーバーにより途中離脱した区間があったとしても参加費はご返金出来ません。
[翌日のご参加について]
タイムオーバーによりサポートカーへ乗車しても、翌日は前日同様スタート頂けます。

【2】走行時のルール
交通ルールに従い、安全第一で走行下さい。本企画は、一部区間を除き原則として参加者各々のペースで走行する自由走行を基本とします。スタート区間等、一部区間は隊列を組んで走行するグループ走行となります。サイクリングマネジャーは一定のペースを保ち走行します。一部の区間をのぞき、サイクリングマネジャーの前を走行しても構いません。コース標識はありませんので、コースを熟知し、各々責任を持って走行下さい。コースは事前にお知らせします。

【3】サポートカーについて
[サポートカーの役割]
●参加者皆さんの荷物の運搬
●タイムオーバーした方とそのバイクの運搬
●リタイア希望者とそのバイクのフィニッシュ地点までの運搬

※パンクなどのバイクトラブルは、原則としてご自身でご対応頂きます。その上でお困りの際は、サポートカーまでご連絡頂き到着をお待ち下さい。バイクトラブルの種類によってはご対応できない場合もございますのでご了承下さい。

[サポートカーの走行位置]
サポートカーは最後尾の方の後方を走行します。サイクリングロード等の一般車両侵入禁止エリアでは、サイクリングルートと異なるコースを走行します。
走行時不要な荷物は、サポートカーにてお預かりします。各日スタート地点でお預かりし、フィニッシュ地点で返却します。荷物の返却については、サポートカーの到着をお待ちください(事前に到着目安時刻をお知らせします)。貴重品はお預かり出来ません。走行時必要と思われるカッパ等はご自身でお持ちになることをおすすめします。お預かり荷物は出来るだけコンパクトにおまとめ下さい。

【4】スタート前・フィニッシュ後の流れ
[スタート前]
・サポートカーでの荷物お預かりはスタート時刻10分前までとします。
・スタートリストへご署名頂き、走行準備を済ませましょう。
・集合時間までに集合場所へお集まりください。コース説明等大切なご案内をします。
・スタート時の順番(並び順)は、主催者にて決めさせて頂きます。
[フィニッシュ後]
・早くフィニッシュした方から自由時間となります。
・サポートカーの到着時刻は当日朝お伝えします。荷物のご返却はサポートカー到着までお待ちください。
・ご自身の自転車やお荷物は各自保管・管理をお願いいたします。スタッフはお預かり出来ません。
・翌日のご参加をキャンセルされる場合は、事前にスタッフまでお伝え下さい。

ーーーーーーーーーーーーー
お申込の際は、走行ルール・注意事項・連絡事項をご確認のうえお申込ください。

【キャンセル時のご返金について】
参加費ご入金後のキャンセルに伴う参加費ご返金はできません。

【雨天時のご対応について】
本企画は雨天実行です。万が一、大雨等により開催が難しい場合には、個別にご連絡させて頂きます。

◆お問い合わせ先◆
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
TEL:011-374-1301 (10:00〜17:00 ※不在時はメッセージを録音ください)
E-Mail: info★hana-cycleclub.jp ★を@に変えてお送りください。
ーーーーーーーーーーー
過去の自転車旅の様子を花サイクルクラブ公式WEBサイトからご覧頂けます。
 ↓↓↓
https://www.hana-cycleclub.jp/project/going-around-hokkaido/

Youtube公式チャンネル
 ↓↓↓
https://www.youtube.com/@hanacycleclub
ーーーーーーーーーーー

タイムスケジュール

2025/9/13(土)

10:00 - 10:10
1日目出発前オリエンテーション
10:20 - 16:00
【サイクリングDay1】JR苫小牧駅前〜ポロト湖〜室蘭地球岬 75km Finish地点:室蘭地球岬

2025/9/14(日)

07:30 - 07:40
2日目出発前オリエンテーション
07:45 - 16:00
【サイクリングDay2】JR東室蘭駅前〜昭和新山・洞爺湖畔〜JR八雲駅前 126km Finish地点:JR八雲駅前

2025/9/15(月)

07:30 - 07:40
3日目出発前オリエンテーション
07:45 - 16:00
【サイクリングDay3】JR八雲駅前〜駒ヶ岳(3/4周)〜鹿部間歇泉〜函館大沼〜JR函館駅前 105km Finish地点:JR函館駅前
16:00 - 16:30
解散・荷物ご返却等

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

NPO法人花サイクルクラブ

  • 本人確認済み
  • 電話確認済み

北海道札幌市を拠点に、女性のためのロードバイク初心者教室・サイクリングツアー・イベント・ロードバイクシェア事業を運営しています。雪のある北海道の冬を楽しむため、2014年から雪上自転車とクロスカントリースキーの冬季デュアスロン大会「スノーデュアスロン」を各地域の方達と共催。夏はロードバイク、冬はクロカンスキーに夢中!

この主催者の他のイベント

一覧を見る
自転車

カムイスポットを巡る北海道縦断自転車旅 三国峠ルート188km 2DaysCyclingツアー

北海道上川郡上川町

2025年の北海道一周自転車旅スピンオフ企画は、ちょっと寄り道「北海道縦断・三国峠ルート」!ナショナルサイクルルート[トカプチ400]と大雪山国立公園を自...

自転車

【'25.4/27(日) 開催分】大人になってはじめるロードバイク初心者教室*女性対象

北海道札幌市中央区

基礎から学べば10倍楽しい!ロードバイクでサイクリングを楽しみたい女性の方を対象とした女性のためのロードバイク初心者教室。ロードバイクの扱い方・乗り降りの...

自転車

【'25 4/20(日) 開催分】大人になってはじめるロードバイク初心者教室*女性対象

北海道札幌市中央区

基礎から学べば10倍楽しい!ロードバイクでサイクリングを楽しみたい女性の方を対象とした女性のためのロードバイク初心者教室。ロードバイクの扱い方・乗り降りの...

自転車

【'25 4/12(土) 開催分】大人になってはじめるロードバイク初心者教室*女性対象

北海道札幌市中央区

基礎から学べば10倍楽しい!ロードバイクでサイクリングを楽しみたい女性の方を対象とした女性のためのロードバイク初心者教室。ロードバイクの扱い方・乗り降りの...

スキー、クロスカントリー

スノーデュアスロン北海道2025 第12回 札幌滝野公園大会

北海道札幌市南区

雪上サイクリングとクロスカントリースキーの冬季デュアスロン大会「スノーデュアスロン北海道」札幌滝野公園大会は、国営滝野すずらん丘陵公園を舞台に2Days開...

スキー、クロスカントリー

スノーデュアスロン北海道2025 第4回 旭川大会

北海道旭川市

雪上サイクリングとクロスカントリースキーの冬季デュアスロン大会「スノーデュアスロン北海道」旭川大会は、ダイナミックなコースが楽しめる旭川富沢クロスカントリ...

自転車

カムイスポットをめぐる北海道一周自転車旅2024「釧路〜苫小牧編382Km3Daysサイクリング」

北海道釧路市

花サイクルクラブが主催する北海道一周自転車旅は、北海道の海岸線一周2550kmを7エリアに分け7年かけて一周完走を目指す北海道一周サイクリングイベント!今...

自転車

北海道旭岳Cycling tour2024 *JR旭川駅発着93km

北海道旭川市

JR旭川駅から大雪山旭岳を目指してサイクリング!忠別川サイクリングロードから忠別ダムへと向かった後は、大雪山旭岳ロープウェイ山麓駅まで約13kmのヒルクラ...

自転車

カムイスポットを巡る北海道横断自転車旅2024「札幌〜日勝峠〜帯広212km2Daysサイクリング」

北海道札幌市中央区

花サイクルクラブが主催する「北海道一周自転車旅」スピンオフ企画!今回の北海道横断ルートは、日勝峠を越える南ルート。札幌からひがし北海道・中標津町までの約6...

スキー、クロスカントリー

スノーデュアスロン北海道2024第3回美幌大会

北海道網走郡美幌町

雪上サイクリングとクロスカントリースキーの冬季デュアスロン大会「スノーデュアスロン北海道」美幌大会は、日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」を見渡す美幌峠で有名...

違反報告

注目のイベント

PR

みんなの陸上

長野県伊那市

あなたにおすすめのイベント