- イベント主催者
-
- 開催日
-
2025/5/11(日) 受付開始 08:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/3/17(月)00:00~ 2025/3/31(月)23:59
-
- 会場
- 美浜町エネルギー環境教育体験館「きいぱす」前
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay
-
- 代理申込
- 可
-
- 参加費
-
- 10km(18歳以上、高校生不可) :
-
-
3,000円
- 10km(高校生) :
-
-
1,000円
- 5km(18歳以上、高校生不可) :
-
-
3,000円
- 5km(高校生) :
-
-
1,000円
- 3km(男子50歳以上) :
-
-
3,000円
- 3km(男子・中学生) :
-
-
1,000円
- 3km(女子・18歳以上) :
-
-
3,000円
- 3km(女子・中学、高校) :
-
-
1,000円
- 1.5km(小学4~6年) :
-
-
1,000円
- 1.5km親子の部(子は小学1~3年) :
-
-
2,000円
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- URL
- https://mihamaitsuki-marathon.jp/
- スポーツ
- ランニング(種目:親子・キッズ、その他 )
- イベント種別
- 大会
- 規模
- 500人~
- レベル
- -
- 当日申込
- -
- 計測
- チップ計測
- その他の特徴
- 参加賞有り
- イベントID
- E0122331
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
第37回美浜・五木ひろしふるさとマラソン
※詳細は公式ホームページもご確認ください。
第37回美浜・五木ひろしふるさとマラソン【公式】
主 催 |
美浜町 美浜町教育委員会 美浜町スポーツ協会 |
---|---|
共 催 | 福井新聞社 |
主 管 | 美浜・五木ひろしふるさとマラソン実行委員会 美浜町陸上競技協会 |
後 援 | 福井県 福井県教育委員会 (公財)福井県スポーツ協会 (一財)福井陸上競技協会 福井県中学校体育連盟 福井県高等学校体育連盟 FBC福井放送 福井テレビジョン放送㈱ |
協 力 | 敦賀警察署 敦賀美方消防組合 美浜消防署 美浜消防団 美浜町防犯隊 美浜町交通指導員連絡協議会 美浜町校長会 美浜町スポーツ推進委員会 丹生区 竹波区 菅浜区 北田区 けやき台区 佐田区 わかさ東商工会美浜地区 美浜ライオンズクラブ 三方五湖青年会議所 美浜町赤十字奉仕団 (一社)若狭美浜観光協会 美浜町老人クラブ連合会 五湖と自然を守る会 美浜町漁業協同組合 美浜町社会福祉協議会 福井県農業協同組合 (国研)日本原子力研究開発機構 若狭医療福祉専門学校 REM ㈱リハぷらす ㈱えにしえん訪問看護ステーション (大)敦賀市立看護大学 |
企画協力 | ㈱五木プロモーション |
協 賛 | 関西電力㈱ 日本原子力発電㈱ |
開催日 | 令和7年5月11日(日) |
会 場 |
美浜町丹生特設会場(美浜町エネルギー環境教育体験館「きいぱす」前) |
種目・スタート時刻 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
ウォーキングの部 | |||||||||||||||||||||||||||||||
※ウォーキングの部のスタート・フィニッシュ地点は、マラソンと異なりますのでご注意ください。マラソンの部終了後、ウォーキングの部がスタートします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
参加資格 | 小学生以上の健康で走れる人。但し、18才未満は保護者の同意を得た人に限る。 なお、年齢については大会当日を基準日とする。高校生は一般に含む。 また、中学生が5kmに参加する場合は、男子は29才以下男子の部門に、女子は39才以下女子の部門に参加することができる。 親子の部については、保護者1人・子1人を1組とする。 ウォーキングの部は中学生以上とする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
表 彰 | 参加者全員に記念品。 「親子の部」、「ウォーキングの部」を除く各種目1位~6位に賞状。1位~3位の入賞者に賞品。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
特別表彰 | 夫婦の部として同距離部門(5km・10km対象)に参加した夫婦の合計タイムにより1位~3位に賞状及び賞品。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
日 程 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
注意事項 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
参加者制限 | 大会運営上、1.5km(親子の部を除く)の部:200人、親子:200組(400人)、3kmの部:600人、5kmの部:1,000人、10kmの部:1,200人、ウォーキングの部:350人で受付を締め切ります。 申込を受理できなかった方には4月上旬に通知します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
参加料 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
申込方法 |
競技参加ご希望の方は必ず所定の用紙に必要事項をご記入のうえ、 |
||||||||||||||||||||||||||||||
受付期間 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
問い合わせ先 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
その他 |
|
イベント主催者
注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
まなゆうレッスン水曜朝練@ヒビヤライド 5-7月期 単発(4)
東京都千代田区
春のBCクロカンスキーツアー/雪でおおわれたトレイルや林道は絶品ですよ
長野県下高井郡木島平村
大阪環状線ルーレットの旅
大阪府大阪市中央区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。