大阪府(箕面市)
服部天神飛脚うぉーくらん 受付終了
- イベント主催者
地域の名所を楽しんだり、グルメを味わったり、新しい自分に挑戦したり。タイムを追いかけるだけではなく、誰かを想ってゴールを目指す。歩く走ることを通じてみんなが笑う場所。
さぁ、みんなで「飛脚うぉーくらん」で遊びましょう。
-
- 開催日
-
2025/5/11(日) 受付開始 11:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/3/19(水)14:43~ 2025/4/30(水)23:59
-
- 開催場所
-
大阪府箕面市
-
- 支払方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay
-
- 参加費
-
-
ラン ロング38km: -
-
4,000円
-
ラン ミドル27km: -
-
3,500円
-
ラン ショート20km: -
-
3,000円
-
ウォーク ミドル27km: -
-
3,500円
-
ウォーク ショート20km: -
-
3,000円
-
イベント詳細
- 支払い方法
- クレジットカード払い、Amazon Pay
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- ランニング(種目:その他 )
- イベント種別
- -
- 規模
- 100人~499人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、中級者向け、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- 特典有り
- イベントID
- E0121287
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
「歩く走るを通じて、みんなが交流し合って、繋がりとぬくもりで溢れる集いに」。
地域の名所を楽しんだり、グルメを味わったり、新しい自分に挑戦したり。タイムを追いかけるだけではなく、誰かを思ってゴールを目指す。歩く走ることを通じて、みんなが笑う場所。それが「飛脚うぉーくらん」です。
さぁ、みんなで「飛脚うぉーくらん」で遊びましょう。
【概要】
開催日 :2025年5月11日(日)
スタート:箕面駅(阪急電鉄)
ゴール :服部天神宮(阪急電鉄 服部天神駅1分)
ゴール時間は全種目16:30〜18:45の間(予定)
【種目/スタート時間(制限)/参加費】
<ラン>
▶ロング :38km/11:45(7時間)/4,000円
▶ミドル :27km/12:45(6時間)/3,500円
▶ショート:20km/13:45(5時間)/3,000円
<ウォーク>
▶ミドル :27km/11:45(7時間)/3,500円
▶ショート:20km/12:45(6時間)/3,000円
※定員合計100名(先着順)
【コース(暫定版)】
▶ロング(38km D+755up)
https://connect.garmin.com/modern/course/323876320
▶ミドル(27km D+445up)
https://connect.garmin.com/modern/course/334421163
▶ショート(20km D+94up)
https://connect.garmin.com/modern/course/334413413
※コースに誘導スタッフやマーキングはありません。
※GPXデータ、WEB地図(Googleマップ)、印刷用PDFをお送り予定です。
※最終版は試走をして4月中旬ごろメールにてご案内いたします。
【チェックポイント】
給食・給水の提供、通過チェックを行います。
1.箕面 ユニテ(スナックなど提供)
2.池田駅前てるてる広場(ホットドックなど提供)
3.伊丹 SHIRANKEDO(プリンなど提供)
※全ヶ所に通過時間を定めています。時間内に通過ください。
※全ポイントの通過時間は4月中旬ごろメールにてご案内いたします。
【集合・受付】
場所:ユニテ(阪急電鉄 箕面駅すぐ)
箕面市箕面1-1-45 箕面阪急セブン2F
時間:各種目11:00〜スタート45分前まで
【こだわり】
1.人々の想いを運ぶ「祈り輪」
健康を願った祈り輪を、スタート地点&ポイント毎にお渡しします。
それぞれの想いを込めてゴールを目指します。
2.「ご当地の名所や食」を巡るコース
地域の名所やお店を巡りながら、歩く走るを楽しめます。
知らない道との出会いも旅ならではの魅力です。
3.御朱印風 完踏証
みなさまの特別な思い出になることを願い、神職よりお名前を筆名入れしてお渡します。(下記はイメージです)
4.無病息災を願う交流「餅つき宴」
当日19:00〜20:30、ゴール地点の服部天神宮にて境内貸切で餅つき宴。
みなさんで餅つき宴・交流を行います。(オプション購入2,000円/人)
※餅、軽食、日本酒、ソフトドリンクなどをご提供します。
【参加資格】
・飛脚が大切にしてきた“ひとを想う心”を持って参加できる人。
・本大会は速さを競う大会ではありません。この大会趣旨を理解いただける人。
【必須携行品】
携帯電話、コース地図、雨具、マイカップ
※エイドで給水を受けるには必ずマイカップ/マイボトルが必要です。
【ゴール後の入浴施設】
・極楽湯
ゴールより650m、日曜営業 7:00〜25:00
(豊中市服部寿町2-14-5)
・たこ湯
ゴールより1km、日曜営業15:00〜24:00
(豊中市曽根東町6-7-15)
【その他、よくあるご質問】
・ゼッケン(+安全ピン)を当日受付時にお渡しします。
・荷物預かりはございません。
・各連絡はご登録のメールにお送りします。(参加案内の事前郵送はございません)
・全参加者にイベント保険を加入します。
・コースは間違ってもOKです。チェックポイントは必ず通過ください。
・途中に電車等で移動(ワープ)してもらってもOKです。
・雨天決行(うぉーくらん、餅つき宴共に)です。
・餅つき宴は19時〜です。早くゴールした方は近隣銭湯などで過ごしください。
・リタイア時、関門に間に合わない場合は主催者まで必ずご連絡ください。
・仮装される方は海外ものではなく日本ものを推奨します(飛脚や日本のキャラクターなど)。
【留意事項】
・イベント申込者の個人情報の取扱いは、主催者の規約に則ります。又、虚偽申告に対して救護・返金等一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
・主催者が記録したイベントの映像・写真・記事等(において氏名・年齢・性別・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
・イベント開催中に主催者より続行に支障があると判断された場合、主催者の中止の指示に直ちに従います。また、その他、主催者の安全管理・イベント運営上の指示に従います。
・イベント開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに異議ありません。その方法、経過等について、主催者の責任を問いません。
・イベント開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の責任を免除し、損害賠償等の請求を行いません。また他の参加者などに怪我を負わせた場合も、当事者間で解決します。
・18歳未満の場合保護者の本イベントへの参加承諾を得て参加します。
【主催・お問い合わせ】
飛脚まらそん実行委員会
hikyaku@footfes.com
イベント主催者
飛脚まらそん公式アカウントです⛩️
服部天神宮、足祭りから生まれた飛脚まらそんは、人の心を繋ぐ令和の飛脚たちが集い楽しむ大会です。
#飛脚まらそん #足祭り #服部天神宮
この主催者の他のイベント
一覧を見る注目のイベント
PRあなたにおすすめのイベント
【トレランはじめませんか?】トレラン体験会@佐賀
佐賀県佐賀市
【猛暑対策】ピーエスエス皇居健康ランニング令和7年8月31日大会
東京都千代田区
第2回えもと塾【奥武蔵もろやまトレイルラン試走】
埼玉県入間郡毛呂山町
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。