ランニング

兵庫県(神戸市兵庫区)

伴走歩入門講習会 受付中

講習会・セミナー ~29人 初心者向け、初心者OK
イベント主催者

ひょうご伴走歩協会

未評価
  • 電話確認済み

これから視覚障がい者の伴走・伴歩を始めようとする初心者向けの講習会

  • 開催日
    2025/4/26(土) 受付開始 13:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2025/3/1(土)00:00~ 2025/4/19(土)23:59
  • 会場
    中山記念会館
  • 開催場所
    〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通2-1-9
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    講習会参加チケット :
      無料
申し込む

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2025/4/25 00:00まで
スポーツ
ランニング
イベント種別
講習会・セミナー
規模
~29人
レベル
初心者向け、初心者OK
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
ひょうご伴走歩協会(担当:原田文昭)
hyogo.bansoho@gmail.com、078-842-0609
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通2-1-9
イベントID
E0120826
プライバシーポリシー
詳細はこちら

これから伴走・伴歩をしてみたいという初心者のための講習会です。
目の不自由な方のスポーツを支えて、あなたも一緒に「ジョギング」や「ウォーキング」を楽しんでみませんか。年齢、性別、走力は問いません。気楽にご参加ください。

日時:2025年4月26日(土)13:30~16:45
場所:中山記念会館1F大会議室
    〒652-0802 神戸市兵庫区水木通2-1-9
    ・神戸高速鉄道「新開地」駅から徒歩5分
    ・地下鉄「湊川公園」駅から徒歩10分
    ・神戸市バス「新開地」または「永沢町」下車徒歩5分
内容:(1)視覚障がいについての基礎知識
    (2)視覚障がい者の運動や伴走・伴歩の意義
    (3)手引きの技術と実践
    (4)伴走・伴歩の技術と実践
    以上のような内容で体験実習を合計2時間程度含みます。
準備:運動できる服装(更衣できます)
   汗拭き、飲み物
講師:ひょうご伴走歩協会スタッフ
参加費:無料
主催:ひょうご伴走歩協会 兵庫県ブラインドマラソン協会
問合せ先:ひょうご伴走歩協会
     〒652-0802 神戸市兵庫区水木通2-1-9 
     中山記念会館3F
     電話&FAX  078-842-0509
     Email         hyogo.bansoho@gmail.com       
応募期限:2025年4月19日(土)

タイムスケジュール

2025/4/26(土)

13:30 - 16:45
視覚障がいの基礎知識 手引きの技術と実践 伴走・伴歩の技術と実践

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

・ひょうご伴走歩協会は、民間スポーツボランティア団体です。
・阪神淡路大震災が起きた1995年に始めた伴走・伴歩活動を経て、1997年5月に伴走者・伴歩者のボランティア団体「兵庫県伴走者協会」として発足しました。2013年4月に名称を「ひょうご伴走歩協会」に変更しました。
・2024年末現在130人余りの会員が所属し、県下の8つの会場で活動を行っています。

違反報告