ロゲイニング

京都府(京都市下京区)

京都レトロ名建築とお花見フォトラリー 受付終了

イベント 50人~99人 レベル問わず
イベント主催者

やんちゃ村

4.68
270
  • 本人確認済み

京都には 明治、大正、昭和時代に欧米文化の影響を受けたレトロモダンな建物や建造物が数多く残っています。このフォトラリーは、そのような歴史を感じるレトロモダンな建物と桜を楽しみながら、京都の春を満喫していただく観光ロゲイニングです。ランニングやウォーキング+公共交通機関を利用して広範囲を巡るのもOKです。お一人様はもちろん、グループやご家族で春の京都探検の一日を楽しんでください。

  • 開催日
    2025/3/30(日) 受付開始 09:00 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2025/2/9(日)18:00~ 2025/3/24(月)23:59
  • 会場
    光徳公園
  • 開催場所
    京都府京都市下京区中堂寺命婦町
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    レトロ名建築とお花見フォトラリー :
      3,500円
    レトロ名建築とお花見フォトラリーチームやんちゃ村価格 :
      3,200円
受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

雲中菩薩

5.00

初詣と運動の一石二鳥

何時も楽しいイベントをありがとうございます。 蛇にまつわる逸話を良く調べて説明して頂き、とても勉強になりました。

のぼた

1.00

真夏の30キロ走

京都で800年の歴史のある六地蔵巡りを集団走と 一部電車を利用して回るもので、各地蔵でのクイズなど 面白い企画でした...

ちわくう

4.67

秋大会に向けての体力作り

連日の猛暑で久しぶりの参加でついていけるか不安でしたが仲間がいたおかげで無事完踏出来ました。1人では暑い中はトレーニングできませんが一緒に喋りながら励まし...

taka

5.00

アットホームな雰囲気

順位を競わない楽しむためのイベント。 当日、猛暑の中でしたが、コース後半は清滝川のせせらぎを聴きながら気持ちよく進めました。...

ヨノイ

4.67

京都トレイルを堪能できる大会です。

リーズナブルな価格で参加できるのは魅力です。 2箇所のエイドは、暑い季節でしたので とても助かりました。...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可(主催者応相談)
URL
http://kyoto-yanchamura.com/sub24.html
年齢制限
13歳以上
スポーツ
ロゲイニング
イベント種別
イベント
規模
50人~99人
レベル
レベル問わず
当日申込
-
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
run&walk event やんちゃ村(担当:西脇哲也)
yanchamura@kyoto.zaq.ne.jp、075-642-9373
〒612-0832 京都府京都市伏見区深草大亀谷東安信町26-4
イベントID
E0120240
プライバシーポリシー
詳細はこちら

ルール 

当日、受付でお渡しする地図上のチェックポイントを巡りながら、京都の街に点在するレトロモダンな建築物、桜スポットの写真を、デジカメ・スマホなどで撮ってください。移動手段はウォーキング、ランニング、公共交通機関の利用もOKです。(運賃は各自でご負担くださいネ) 自転車、キックボードはNGです。
ポイントは約60か所です、広範囲にわたるので、すべてを回らなくても大丈夫です。ご自身で作戦を立てて、可能な範囲のポイントを巡ってください。
グループ、ご家族で作戦を立てて巡るのも楽しいですよね。
簡単な説明の後、午前9時30分に一斉スタートしていただきます。
制限時間は6時間です(午後3時30分関門)。5分以上遅れると減点の対象になります。

ゴール後集計表を提出していただき、スタッフが、写真をチェックします。
チェックの後、獲得されたポイントの数に応じて認定証を発行します。表彰式はありません。
後日、やんちゃ村HPに於いて 皆さんのポイント獲得表を表示します。

★雨天決行です。
★スタート受付場所は下京区光徳公園(JR嵯峨野線「丹波口駅」から徒歩5分)です。
★受付時間は9:00~9:15です。
★探索に不要なお荷物は、ラリー中お預かりします。
★午前9時30分に一斉スタートしていただきます。
★ゴール受付場所は、スタート場所のすぐ近くの壬生温泉「はなの湯」駐車場です。(JR嵯峨野線「丹波口駅」まで徒歩6分)
★ゴールの受付は、午後1時30分から始めます。制限時間は6時間です。(午後3時30分関門)
★参加費に含まれるもの「マップ・テキスト」「荷物預かり」「認定証」「記念缶バッチ」「はなの湯入浴券」
★中学生以下の方の参加の場合は、保護者の方のご同意が必要です。
★移動手段は ラン、ウォーク、公共交通を使われてもOKです。
★必ず交通ルールやマナー、 施設などで示されている利用ルールを遵守してください。
★各自体調管理を十分にしたうえで、ご参加してください。
★当イベントは保険加入はしておりません。主催者は、当イベント参加における傷病、事故等において一切の責任を負いません。

■以下の誓約文にご同意いただきます。■
私は、イベントに参加するにあたり、健康に留意し、交通ルールを守り、何事も自己責任において対処します。
※お申し込みを頂いた時点で、誓約文にご同意をいただいたものとさせて頂きます。

■最終ご案内ハガキを、イベント5日前くらいにお送りします。
■お申し込み・イベントに関するお問い合わせはyanchamura@kyoto.zaq.ne.jp 
 または TEL 075-642-9373 までお願いします。
■イベント事務局 run&walk event やんちゃ村 
〒612ー0832 京都市伏見区深草大亀谷東安信町26-4  

 

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

『山の京都』『街の京都』『祭の京都』『歴史の京都』をテーマに、トレイルマラニックや街走りマラニック、観光案内をしながらのマラニック、ウィズコロナ時代に合わせたフォトラリーなど楽しいイベントを開催しています。『京都観光おもてなしコンシェルジュ』でもあるリーダーが企画した、京都を満喫できるイベントです。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
ランニング

猫好きさんのためのにゃんこマラニック 約22km(集団走)

京都府京都市伏見区

猫の日にちなんで、猫好きさんのための特別な案内マラニックです。猫ちゃんにゆかりのある社寺やスポットを巡りながら京都の街を駆け抜け、ゴールは癒しのスーパー銭...

ランニング

やんちゃ村の「京都三弘法詣りと巳めぐり」約25km(集団走)

京都府京都市右京区

お正月3が日に弘法大師ゆかりの3つのお寺をお参りすると、一年の厄を逃れるといわれています。途中...

ランニング

京都800年の盆行事「六地蔵めぐり」(集団走) 約30km

京都府京都市伏見区

京の六地蔵めぐりは、約800年続く 一年に二日間だけの...

トレイル

京都一周トレイル4分割マラニックその4「北山から西山へ編」2024

京都府京都市右京区

京都一周トレイル4分割の4回目。暑い時期ですが、比較的涼しい清滝川沿いを進み、清滝や落合では、体を冷やすドボンポイントもあります。そして嵐山から京都一周ト...

トレイル

京都一周トレイル4分割マラニックその3「北山西部編」

京都府京都市左京区

京都一周トレイル4分割シリーズの3回目...

トレイル

京都一周トレイル4分割マラニックその2「東山から北山へ編」

京都府京都市左京区

京都一周トレイル4分割シリーズ の2回目です、東山から北山東部へと踏破します。4回の中で一番タフなコースで...

トレイル

やんちゃ村の「京都一周トレイル4分割マラニックその1 東山編」

京都府京都市伏見区

恒例の京都一周トレイル4分割シリーズ です、4回に分けて全コースを踏破しましょう。 今回はその1回目東山編です。 伏見北堀公園をスタートし稲荷山、...

ランニング

京都800年の盆行事「六地蔵めぐり」約30km

京都府京都市伏見区

京の六地蔵めぐりは、約800年続くお盆の伝統行事です。赤、青、黄、緑、白、紫、の六色のお幡(お札)を授かって玄関に吊るすと疫病退散、福徳招来のご利益がある...

トレイル

京都一周トレイル4分割マラニックその4「北山から西山へ編」2023

京都府京都市右京区

人気の京都一周トレイル4分割シリーズの4回目 北山から西山へ編です。高雄をスタートして清滝川沿いを進み、清滝、落合、六丁峠、鳥居本、嵐山と比較的...

トレイル

(後半コースが変わりました)京都一周トレイル4分割マラニックその3「北山西部編」

京都府京都市左京区

京都一周トレイル4分割シリーズの3回目...

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント