福岡県(築上郡上毛町)
修験道トレイル、ふたたび in 上毛町 受付終了
- イベント主催者
-
Happy Trail yaro
2019年まで築上郡上毛町で開催されていた修験道トレイルが、草イベントから再始動します!
かつて験力が得られる唯一のトレイルレースとして、初心者から修験者っぽい人にまで幅広く支持されていました(主観です)。
コースづくりや運営に携わっていた、砂漠や極地を走る若岡拓也が山をうろうろして、コースを再設定しました。
-
- 開催日
-
2025/3/22(土) 受付開始 07:00 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/1/31(金)21:25~ 2025/3/22(土)00:00
-
- 会場
- 西友枝体験交流センターゆいきらら
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
-
大会のみ参加: -
-
3,000円
-
大会+後泊なし打ち上げ参加: -
-
4,000円
-
大会+後泊あり打ち上げ参加: -
-
5,000円
-
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- 大会
- 規模
- 30人~49人
- レベル
- レベル問わず
- 当日申込
- 可
- 計測
- -
- その他の特徴
- 特典有り
- 主催者連絡先
-
Happy Trail yaro
kaisyk610@gmail.com、090-6758-7999 - イベントID
- E0120180
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
修験道トレイルが6年ぶりに再始動します。
30kmで物足りないという方は制限時間まで周を重ねていただいてもOKです!
コースづくりや運営に携わっていた、砂漠や極地を走る若岡拓也が山をうろうろして、コースを再設定しました。
以前の大会からの大きな変更点は、コーステープをつけずにセルフナビゲーションで進むこと。
GPXデータを使うもよし、紙地図を頼るもよし、野生の勘を働かせるのもOKです。不安な方はデータをお持ちの方と必ず並走してください。
タイムは測定しますが、順位はつけません。
草イベントのため、救護はありません。リタイア後は自力での下山になります。
当日はtopo「ULTRAVENTURE 4」の試しばきが無料でできます。
ゴール後に振る舞いの軽食もあります。
終了後はバーベキューの打ち上げも予定。肝臓のトレーニングはここからが本番です。飲み過ぎにはご注意ください。
運営にて食事をご用意します。飲み物は各自ご準備をお願いします。食べ物が足りないかも・・・と不安の方はご持参をお願いします。
1000円にて素泊まりが可能です。広間に雑魚寝となりますのでマットと寝袋をご持参ください。※寝袋のご準備がない方はご相談ください。
開催日 2025/3/22 7:00集合 8:00スタート〜16:00解散
会場 福岡県築上郡上毛町西西友枝1520友枝体験交流センターゆいきらら
参加費 3000円
打ち上げ +1000円 ※希望者のみ
宿泊 +1000円 ※希望者のみ
推奨携行品
・マイカップ
・行動食+水
・レインウェア
・エマージェンシーシート
・トレランシューズ
topo試しばき受付
・当日会場にて7:00から7:30に受付いたします
イベント主催者
Happy Trail yaro
Happy Trail yaro(ハッピー トレイル ヤロ)
「Happy Trail yaro」は、楽しく山遊びを楽しむチームです。チームメンバーの平野恵利奈が山に行くたびにテンションが上がって「ここハッピートレイルやろー!!」と言う口癖から名付けました。
「yaro」には「みんなで山遊びやろうよ!」playしようという呼びかけ、また「ここ良い場所やろー!!」と、山や自然の魅力を感じながらその良さをみんなに伝えられたらという思いが込められています。
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く