自転車

東京都(江東区)

【東京・江東区新木場】子ども自転車教室 受付終了

イベント、練習会、講習会・セミナー、その他 ~29人 初心者向け、初心者OK、レベル問わず

ペダルを外した自転車を使って、お友達と夢中になって遊びながら『バランス感覚』やキケンを回避する『反射神経』を楽しく身に付けます。子どもたちの運動能力を高めながら安全な交通社会デビューを目指す自転車教室に参加しませんか?

今回の自転車教室は、新木場&夢の島わくわくおさんぽアートフェスの一環で企画しています。

  • 開催日
    2024/9/29(日) 受付開始 09:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2024/8/28(水)17:47~ 2024/9/29(日)00:00
  • 会場
    (株)銘林(駐車場内)
  • 開催場所
    〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目16
  • 支払方法
    会場払い
  • 参加費
    9/29(日)10:30〜11:30【子ども自転車教室】 :
      500円
    9/29(日)13:30〜14:30【子ども自転車教室】 :
      500円
Sold Out 受付終了

イベント主催者への過去のレビュー

ミドイワ

5.00

大森・羽田歴史散走

今回の企画は、羽田の戦前戦後の歴史と現在は超ハイテク技術の最先端になった街でランチ休憩。他にも大田区町工場や海苔の歴史館など見て回り大変学びが多いサイクリ...

クーバー軍曹

5.00

多摩川散走 充分満喫

普段、運動不足で15キロの自転車での散走は少し不安でしたが、ハイスペックの電動自転車と親切なスタッフのみなさんのおかげもあり、楽しい時間を過ごすことが出来...

ミドイワ

5.00

多摩川ピクニック散走

大田区がモシコムさんへ委託して開催(区民の健康増進)というイベントの募集があり参加致しました。普段はママチャリなので電動アシスト自転車は二度目の経験でした...

Kazuha88

5.00

交流とリフレッシュ

参加された皆さんが気さくな方方で楽しかったです。 運動にもなり、初めてのe-bikeは衝撃でした! ぜひご体験してみてください。

いのっち

5.00

坂道が楽しかった

普段はママチャリなので、電動での坂道の楽しさを感じました。 ボタンが少ない、ビギナー向けの電動自転車が欲しいと思いました。

イベント詳細

支払い方法
会場払い
キャンセル受付期間
2024/9/26 18:00まで
URL
https://www.yumenoshima.jp/park/topics/3195
スポーツ
自転車(種目: その他)
イベント種別
イベント、練習会、講習会・セミナー、その他
規模
~29人
レベル
初心者向け、初心者OK、レベル問わず
当日申込
計測
-
その他の特徴
-
主催者連絡先
新木場&夢の島わくわくおさんぽアートフェス実行委員会/運営:散走ネットワーク(担当:室谷(むろたに))
springpc@sanso.netwrok、090-3990-7269
〒144-0045 東京都大田区南六郷3丁目10−16 六郷BASE
イベントID
E0111529
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

【東京・江東区新木場】子ども自転車教室

・ペダル付き自転車未経験もしくは練習中のお子さまを対象に、ペダルを外した自転車 ZIT (ジット)を使って、お友達と夢中になって遊びながら『バランス感覚』やキケンを回避する『反射神経』を楽しく身に付けます。また、ぶつからないように他者を思いやるなどの社会性や自立を促す要素もあります。

〇日時
【1回目】9/29(日) 10:30〜11:30(受付10:00〜)
【2回目】9/29(日) 13:30〜14:30 (受付13:00〜)
※各回、教室開始の30分前から受付を行っています。
※終了時、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。

〇参加費
・500円(レンタサイクル、保険代含む)

〇集合場所
・JR「新木場駅」から徒歩10分

〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目16(株)銘林(駐車場内)

〇募集人数
・各教室の定員9名

〇参加対象
・4〜6才。身長100〜115㎝。
※身長100㎝以下のお子様はご参加頂けません。
・自転車練習中もしくはこれから練習したい方。(対象年齢外でも身長の範囲内であればご参加頂けます)

〇その他
・雨天時の中止判断については、前日18:00までに参加者へメールで連絡させて頂きます。
・保護者の方は一緒に参加して頂く必要はありませんが、目の届く範囲でご観覧お願いします。

<注意事項>
・開始30分前にお越しいただき、保護者の方には同意書にサインをお願いします。
・開始時間にお越しになられない場合は、キャンセル扱いとなります。
・身長によって、ご用意している自転車が合わない場合は参加をお断りする場合があります。

<使用機材>
自転車が上手く乗れるようになるには機材の性能が重要なため、今回は、ライトウェイプロダクツジャパン(株)様のご協力により、軽量・高性能なスポーツ自転車 ZIT (ジット)をご用意しています。
https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/zit14

タイムスケジュール

2024/9/29(日)

10:30 - 11:30
子ども自転車教室⑴
13:30 - 14:30
子ども自転車教室⑵

イベントについての質問・コメント

ログインしてコメントを書く

質問・コメントはありません。

イベント主催者

​私たちは身近な暮らしの中で誰でも気軽に自転車で楽しむ「散走」の概念を、多くの人に伝えるべく様々なイベントを開催しています。
散走とは、日常の中の小さな気づきや出合いを見つけに、散歩のようにゆったりと、気の向くままに自転車を走らせる楽しみ方です。
徒歩よりも広範囲で、自由自在にその道のりを楽しむことが出来ます。初心者でも気楽に参加できるのも散走の魅力です。
是非一度、体験しに来てみてください!

この主催者の他のイベント

一覧を見る
自転車

大森・羽田歴史散走

東京都大田区

「自転車で巡る、大森・羽田の暮らしの歴史。」 東京湾に面した大森と羽田は、海とともに歩んできた町です。...

自転車

多摩川ピクニック散走

東京都大田区

〜五感で感じながら、小さな冒険しませんか?〜...

自転車

春を楽しむピクニック散走 〜スポーツ自転車で公園へ行こう!〜

東京都千代田区

自転車でゆったりと走りながら、春の訪れを感じてみませんか?...

自転車

参加無料【東京・大田区】自転車散走プランづくりワークショップと散走体験

東京都大田区

健康・交流!自転車でゆったりと大田区を巡ろう♪ 6つのグループに分かれて散走プランをつくり、散走を体験しませんか?...

自転車

e‐bikeで行こう!羽田・大森歴史散走~OTAサイクルフェスタ~※定員に達しました!

東京都大田区

各種メーカーによる最新の電動スポーツ自転車(e-bike)で、大田区羽田・大森エリアの歴史を楽しむ散走を体験しませんか?

自転車

e‐bikeで行こう!池上本門寺激坂散走 ~OTAサイクルフェスタ~

東京都大田区

各種メーカーによる最新の電動スポーツ自転車(e-bike)で、大田区池上エリアの激坂を楽しむ散走を体験しませんか?

自転車

大田市場へ行こう!flowerアート散走

東京都大田区

日本一の花市場が、東京都大田区にあることをご存知でしょうか?...

自転車

私の散走(さんそう)入門

東京都大田区

「散走」とは、自転車でのんびり、ゆったり、散歩をするように「...

自転車

【東京・大田区】子ども自転車教室

東京都大田区

ペダルを外した自転車を使って、お友達と夢中になって遊びながら『バランス感覚』やキケンを回避する『反射神経』を楽しく身に付けます。子どもたちの運動能力を高め...

自転車

おおた区民スポーツまつり「身体をトトノエル散走」

東京都大田区

自転車生活は有酸素運動として、健康にもメンタルにも効果的だと考えられていますが、同じ姿勢で長時間いることは「体の硬さ」の要因となります。これは、日常パソコ...

違反報告

近くで開催予定のイベント

第28回東京豊洲ナイトマラソン

第28回東京豊洲ナイトマラソン

東京都江東区豊洲6丁目5

【豊洲】THE CHALLENGE RACE TOYOSU 5 in 2025【日本陸連公認レース】

【豊洲】THE CHALLENGE RACE TOYOSU 5 in 2025【日本陸連公認レース】

東京都江東区豊洲2丁目3

第29回東京豊洲ナイトマラソン

第29回東京豊洲ナイトマラソン

東京都江東区豊洲6丁目5

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント

近くの施設