トレイル

群馬県(吾妻郡東吾妻町)

第9回 THE岩櫃城忍び登山 受付中

大会 100人~499人 初心者OK、中級者向け
参加賞有り
イベント主催者

真田幸村が幼少期を過ごしたとされる岩櫃城、岩櫃山。 そこには雄大な景色と豊かな自然、歴史の足跡が今だ残されている。 かつて忍者修行の地であった「岩櫃山」を舞台に、悠久の時を超え、真田の忍が山を駈け登る。

  • 開催日
    2023/7/16(日) 受付開始 07:30 ~
    Googleカレンダーに登録
  • 申込受付期間
    2023/3/25(土)00:00~ 2023/6/25(日)23:59
  • 会場
    岩櫃山平沢登山口駐車場
  • 開催場所
    〒377-0801 群馬県吾妻郡東吾妻町原町1965-2
  • 支払方法
    クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
  • 代理申込
  • 参加費
    【一般】忍たまコース(初級)±100m/1.2km :
      3,000円
    【東吾妻町民】忍たまコース(初級)±100m/1.2km :
      無料
    【群馬県スカイランニング協会員】忍たまコース(初級)±100m/1.2km :
      1,500円
    【一般】岩櫃忍者コース(中上級)±400m/4.0km :
      5,000円
    【東吾妻町民】岩櫃忍者コース(中上級)±400m/4.0km :
      無料
    【群馬県スカイランニング協会員】岩櫃忍者コース(中上級)±400m/4.0km :
      2,500円
申し込む

イベント主催者への過去のレビュー

はらっぱ

5.00

里山の厳しさ

なめてはいませんでしたが 雨降りな事もあり無理はしませんでした 一緒に参加した方の協力を得ながら ゴールしました 楽しかったです

Viento

4.00

好天の雪上運動会

天気に恵まれ苦しくも終わってみればとても楽しい大会でした。 超一流ランナーの走りもみられ十分に楽しませてもらいました。...

たくの

5.00

登るのみ!シンプルな挑戦!

毎年参加しているスカイランニングのシリーズ最終戦。その初日のバーティカル部門です。規模はコンパクトですが、設営やBGM、MCなどはさすがジャパンシリーズと...

A3補給所は最高

楽しかったです。ロープーウェイから登って、登って熊野岳へ、さすがに素人にはきつ過ぎるルートでした。私が、やっとA3ライザスキー場に着いたときは制限時間いっ...

森のぶたさん

5.00

マラソンの坂練習、持久力向上の練習に最適

バーティカルは初挑戦でしたが楽しく参加できました。 坂練習や峠走・山練などをもっと行い、来年はもっとタイムを縮められるように頑張りたいです。...

イベント詳細

支払い方法
クレジットカード払い、Amazon Pay、コンビニ払い
キャンセル受付期間
キャンセル不可
URL
https://www.iwabitsujo-shinobitozan.com/
年齢制限
6歳以上
スポーツ
トレイル
イベント種別
大会
規模
100人~499人
レベル
初心者OK、中級者向け
当日申込
-
計測
手動計測(タイムと順位)
その他の特徴
参加賞有り
主催者連絡先
合同会社SKYRUNNING JAPAN(担当:長谷川)
contact@skyrunning.com、0268-71-7715
イベントID
E0084391
プライバシーポリシー
詳細はこちら
イベント主催者申込規約
詳細はこちら

THE岩櫃城★忍び登山


コンセプト

・東吾妻町のシンボルである岩櫃山、及び、健康的な運動である登山への関心を高めること
・東吾妻町の街・自然・文化の素晴らしさをアウトドアイベントを通してPRすること
・子供たちに里山を駆け巡る楽しさを伝えること

群馬シリーズ

本大会は、群馬シリーズ第2戦(スカイランニング公式戦)に指定されています。
<群馬シリーズについて>
https://skyrunninja.wixsite.com/gsky/gunma-series
 

主催

忍び登山実行委員会


​開催日

2023年7月16日(日)


申し込み期間

​6月25日(日)23:59まで


参加者数

合計150名(内訳:忍たま50名/岩櫃忍者100名)
 


受付け会場

岩櫃山平沢登山口 駐車場
(群馬県吾妻郡東吾妻町原町1965-2)


参加費

忍たまコース3,000円/岩櫃忍者コース5,000円
※東吾妻町民は無料
※群馬県スカイランニング協会会員は5割引

 

コースと参加資格

忍たまコース(初級)±100m/1.2km/小学生&初心者(岩櫃城本丸跡を目指す初級コース)
岩櫃忍者コース(中上級)±400m/4.0km/中学生以上(テクニカルな岩場も含む本格登山)
 

​部門

忍たまコース:①小学生低学年 ②小学生中学年 ③小学生高学年 ④一般(表彰無し)
岩櫃忍者コース:①中学生 ②一般
 

表彰

各部門1~3位

 

必携装備

ゼッケンと防風用のジャケット(雨天時は防水ジャケット)
※サンダル・イヤホン類は禁止装備です
 

お申込み・入金完了後の流れ

大会開催1週間前(予定)に順次、申込代表者様宛に参加通知の案内メールを送信予定です。(※郵便での通知はありません)

 

基本的な注意事項

(状況に応じて)手洗いやマスク着用などの感染症拡大防止策にご協力ください。
●エントリー完了後(参加費入金後)の自己都合によるキャンセルは、返金対応いたしかねます。また、特定の地域の移動制限により参加できない場合も入金後の返金は対応いたしかねます。
●選手は自然の中で行われる競技に危険が伴うことを充分に認識し、ケガ、病気、事故などに対して、自己の責任において大会に出場してください。主催者は応急処置を施しますが、参加者の怪我や健康疾患に責任を負いません。
●疫病の感染拡大、及び、気象条件・地震等の災害等の理由で参加者・スタッフに危険が伴うと判断された場合、大会を延期、または中止する場合があります。その場合は、次回大会への参加権利の移行、もしくは、必要経費分を引いた形での返金やポイント還元など、状況に応じて参加者の皆様及び大会側の不利益が最小限になるための策を、大会側が判断して実施いたしますことを予めご承知おきください。
●コースは大会で占有をしているものではなく、一般利用者も使用していることを十分に理解し、その通行を妨げてはいけません。一般登山者を追い越す又はすれ違う際『停止または減速』等の安全を考慮し、歩行者優先としてください。
●コースは東吾妻町民の山である岩櫃山を通るため、環境配慮が必要なエリアです。コースを逸れない。ごみを捨てない。そして、コース上及び全区域で動植物・菌類・岩石などを採取・損傷してはなりません。また、トイレは指定された場所だけを利用してください。
●会場へのアクセスは自家用車もしくはJR吾妻線群馬原町駅からの徒歩となります。大会参加者専用の送迎バスはありません。自家用車でお越しになる方は会場の指定された駐車場に停車してください(路上駐車は禁止です)。

アクセス

駐車場 あり
駐車場説明 岩櫃山平沢登山口 駐車場
      

イベント主催者

スカイランニングのイベントや大会、練習会を企画運営します。

この主催者の他のイベント

一覧を見る
トレイル

2023ZAO SKYRUNーMAIN EVENTーin 蔵王温泉

山形県山形市

日本百名山・蔵王山が舞台の山岳ランニングレース。登りだけのVERTICAL(バーティカル)と、登って下るSKYRACE(スカイレース)を2日間にわたって開...

トレイル

嬬恋スカイラン(スカイラン)

群馬県吾妻郡嬬恋村

夏のキャベツ生産量【日本一】を誇る【群馬県嬬恋村】で開催される山岳ランニングの大会です!...

ランニング

2023 奈良俣158スカイラン

群馬県利根郡みなかみ町

目の前にドカン!と立ちはだかる巨大なダム。これを何分で駆け登ることができるのだろうか。そして、誰が一番はやく登ることが出来るんだろうか。ダムを眺めたことが...

トレイル

嬬恋スカイラン(スカイスノー)

群馬県吾妻郡嬬恋村

嬬恋スカイランは、群馬県嬬恋村の標高1200-2300mの高原・山岳で開催されるアウトドアスポーツのイベントです。SKYSNOWはスキー場のゲレンデを駆け...

登山、ハイキング

2023ツールド上田

長野県上田市

「Tour de...

トレイル

ZAO SKYRUN 2023 -SKYSNOW in 蔵王坊平-

山形県上山市

★2023年3月11日開催★...

トレイル

第8回 びわ湖バレイスカイラン ー2022Skyrunner Japan Grand Finalー

滋賀県大津市

​​日本一の景観を誇る「びわ湖バレイ」の山頂まで駆け登る、スカイランニング(快速登山・登山競走)の大会です。2日間で初心者向きのバーティカル、中・上級者向...

登山、ハイキング

alipine KAZAWAーアルパイン鹿沢ー

群馬県吾妻郡嬬恋村

紅葉真っ盛りの群馬県嬬恋村鹿沢温泉の山々に登る登山のイベント。村上山だけをガイドと一緒にのんびり登る初級者向きの「村上山コース」と、制限時間内に全部の山(...

トレイル

EBOSHI SKYRUN 2022 -第5回 烏帽子岳登山競走-

長野県上田市

長野県上田市&東御市の地域のシンボル烏帽子岳(標高2066m)に駆け登る「EBOSHIスカイラン」。紅葉で彩られた山麓をスタートし森林限界を突破した山頂か...

トレイル

ZAO SKYRUNーMAIN EVENTーin 蔵王温泉

山形県山形市

2022年9月3-4日開催...

違反報告

注目のイベント

PR

あなたにおすすめのイベント