北海道(標津郡中標津町)
2025.11.2(日) ゴールデンラーチトレイル・ボランティア募集 受付中
- イベント主催者
北海道・道東の雄大な自然が楽しめるお手製のトレイルレース。
ボランティアスタッフを募集します。
-
- 開催日
-
2025/11/2(日) 受付開始 06:05 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2025/5/7(水)20:00~ 2025/8/31(日)23:59
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- GLT運営ボランティアチケット :
-
-
無料
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可(主催者応相談)
- URL
- https://goldenlarchtrail.studio.site/
- スポーツ
- トレイル
- イベント種別
- ボランティア募集
- 規模
- 30人~49人
- 当日申込
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
アウトドア・宿 マンディル(担当:嶋田 武志)
s.shoukai.mandir@gmail.com、090-8525-0936
〒099-4521 北海道斜里郡清里町札弦町14 - イベントID
- E0123598
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
道東トレイル整備の先駆者、佐伯農場の佐伯雅視さんに協力をいただきながら開催するトレイルレース「ゴールデンラーチトレイル」
11月初旬にしか見られないカラマツの紅葉が彩るトレイルレースの開催にあたり、ご協力いただける運営ボランティアを募集いたします。
純粋に頑張っている人を応援したい方、トレイルランのレースを間近で見たい方、地元の景色を楽しんでもらえるよう協力してもらえる方。
最大で180名が参加する小規模でローカル感を大事にしたレースですが、レースに出る選手の熱量と秋らしい儚い風景が相まって、非日常の場面が見られます。
今後も継続的なものとしていきたいという心づもりでおりますので、ご協力いただけると大変力になります。
役割の分担などは後日人数が整い次第共有させていただき、本番に備えてまいります。
近場の方も遠方の方も問いません。ご協力いただける方は大歓迎です。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
【募集内容】
・運営ボランティア
【募集人数】
・45名
【活動日時】
11月2日(日) 6:00~16:00
【活動場所】
中標津町内のカラマツ格子状防風林内のトレイル周辺
【役割】
・選手受付
・コース誘導
・エイドステーション担当
・ゴール計測
・スイーパー など
【支給品】
・参加記念品(ボランティアのみ限定)
・軽食、牧舎食事クーポン(予定)
【募集期間】
・5月7日(水)~9月30日(火)
【持参品】
・雨具、防寒着、防寒グッズ(カイロなど)、飲料、食料
【その他】
・コース誘導など広範囲にわたるため、担当各自のポイントまでの移動は各自にお願いする場合もございます。
・当日の天候によっては低温も予想されますので、防寒対策をくれぐれもお願いいたします。
【連絡先】
当アカウントDMもしくはウェブサイト問い合わせ、アウトドア・宿 マンディルのSNS、ウェブサイトなどの連絡ツール
ゴールデンラーチトレイル公式Instagram
タイムスケジュール
2025/11/2(日)
- 07:00
- 佐伯農場むそう村駐車場に集合、軽食などお渡しし、当日説明をうけ各担当場所へ移動 ※50km対応の方は担当現地へ直接向かう場合もございます
- 16:00
- レース終了予定
イベント主催者
北海道清里町札弦町にあるトレイルランニング・登山ギアショップ
日本百名山「斜里岳」の麓に位置しており、北海道のひがし「道東」を楽しむ拠点として機能するよう運営しています
補給食のほかトレイルランニング・登山にも使えるギアをラインナップしております
元々はお寺であった施設を利用しており、宿も併設しております
登山のほか、道東を遊び作るためのベースとしてぜひお使いください。
ひがし北海道の自然を楽しむイベントを開催していきます。
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。