フィールズ有限会社さんのレビュー一覧
タロウちゃん
小原さんに直接質問できました。
間近で指導してもらえました。
活鯵
花嫁さん脚力半端ない
花嫁街道……なるほど昔、花嫁さんが歩いていた道なのね。じゃ大したことあるわけないよね。花嫁さんお着物だしね。……ということですっかり舐めきってダブルに参戦しましたが、山に入ってすぐに後悔。昔の花嫁さん脚力、体力半端ねぇ。。後半足攣り祭りでとても良きトレーニングになりました。
小規模ですが活気があり魅力的な大会でした。
また参加させて頂きます。ありがとうございました。
ニャン太郎
初めてでしたが楽しく走れました。
トレイル初めてでしたが、楽しく走れました。
タオルパパ
時期的にトレイルラン年度初戦に最適です。
ダブルの部が新設され良かったです。
真っ赤なトマト
結構ハラハラしました。
シングルに出たので、給水所はなく、水は自分で持参する必要があります。
小規模な大会ですが、地元の方が沿道で応援して下さったのがありがたかったです。
2度ほど分かれ道で迷いかけたり、初心者なのに勢いづいて走ったからか、山道で足を捻ったりしましたが、後半はなるべく足に負担をかけないよう慎重に走りました。
初心者向けのコースとのコメントもありましたが、練習が必要ですね。
その他、JRで行くと9時台の電車がなく、8時半頃最寄り駅に到着しました。10時半のスタートまで少し時間をもて余したので、公共交通機関のスケジュールを踏まえて、スタート時間を設定いただけるとありがたいです。
当日は曇っていましたが、天気がよい日なら眺めを楽しめそうなコースでした。
GoGo swim
初トレイルラン大会の出場に良い大会
参加人数がさほど多くなく、しっかり山の中を走るトレイルランコースでありながら、足元も状態良く気持ちよく走りやすいコースと思います。
主催者の方々の、登山する方への配慮の気持ちがとても心地よく伝わってきましたので、初トレイルランの人にも、山でのマナーが自然に身につくと思いました。
ずっと続いてほしい大会です。
独歩斎
スピードトレイルレースです
走れるところが多く、下もテクニカルで、さらにロード比率も高いので、常に全力疾走しているイメージです。
運営はさすがのフィールズさんです!
ushio
気持ちいいトレイル
地元の方の応援など小規模ながらもボランティアの方誘導など良かった。マーキングも分岐などわかりやすく提示してくれていたと思います。
fumiaki
菜の花の黄色、海の青、春満喫のレース
菜の花、梅の花、青い海、と春満喫の一年の最初に最適なレースです。3年連続参加させて頂きました。運営、コース、とも安心して楽しませて頂きました。又来年も!
や~す
天気がよくて暑かった。
令和元年台風の際にハイキングコースがかなりのダメージを受けたとのことでしたが、ボランティアの皆様のおかげで、当時のダメージをあまり感じずにゴールすることができました。14キロの部に出た方、水をもっていない方がいましたけど、無事にゴールできたのだろうか。初トレイルの方、短い距離でも準備は万端にしておいた方がいいです。話は変わり、花嫁街道入り口の係の方が「あと少しですよ」と声がけをしていただきましたが、その時点ではまだ4キロくらい残っていたような。そこで最後の体力を使ってしまった方を何人か見ました。危険なところも少ないし(雨が降ったら別)、初心者には出やすい大会だと思います。運営の皆様、ありがとうございました。
よよよ15
初心者にも楽しめる大会でした。
ランナー数300人程のアットホームなイベントで、運営も行き届いていて、安心して参加することができました。
トレイルランニング自体、初参加でしたが、登山道を走る際の注意点などの案内がスタート前から随時アナウンスされ、気をつけながら走ることができました。
コースは初心者にはキツイ箇所もありますが、景色が良く、めげそうな気持ちを切り替えながら走ることができました。何よりも、地元やスタッフの方々の温かい声援が大きな励みになりました。
Fieldsさん主催の他のイベントにも参加してみたいです。ありがとうございました。
チビまるこちゃん
走りやすいコース
アップダウンが少なく、とても走りやすいコースでした。下見の時は木の枝が多く、危険な箇所がありましたが、本番は走りやすいように整備されていました。また、地元の方々も、温かい声援を送ってくださり、気持ちよく走ることができました。
開催関係者の方々ありがとうございました。
トモッグ
前年コースと変更?
初参加でしたが、前年に参加された方のコースログを頼りに試走しましたが、かなりコースが変更になっていました。
以前のコースはバラエティーに富んだコースでしたが、今回のコースは平凡なコースで期待外れでした。
もしかすると、今回のコースが毎年使っているコースだったのかも知れませんが?
小規模な大会ですが、スタッフ、ボランティアの方達の努力で素敵な大会だと思いますが、参加費はチョットお高めでした。
ダブルで6,500円ぐらいが妥当かな?
たむG-
気持ち良く走れるトレイルコースです
スタート後とゴール前に約2kmのロードですが、気になりません。
トレイルは千葉の低山なので初級者でも挑戦し易いレースです。特に下りは気持ち良く走ることができます(^_-)-☆
Trailの楽しみである眺望もマズマズ・・・欲を言えばもう少し太平洋を感じられれば良いのですが、こればかりは地形ですから仕方なしですね!
前回参加時は無料駐車場だったのですが、1,000円駐車券が必須になったことが残念です。
eastnob031102
コース最高!初心者にも最適!
トレランのコースとしてはちょうど良い感じのコースではないかと思います。初心者の方にも最適と思います。
春の暖かさと鳥の囀りを聞きながら、とても気持ちの良いレースができました!
コース管理、運営をされている皆さんに感謝です。
虚数家
海を望める南房総ならではのトレイル
当日は天候にも恵まれ、南房総の自然を満喫することができました。
ボランティアスタッフさんや、地域の方々の応援がとてもありがたかったです。
参加賞については、花嫁街道はとてもめでたい名称なので、今後もTシャツの他さまざまなグッズ展開を期待します。
茶太郎こーちやん
初参加
コース整備、スタッフ、近隣の皆さんへの配慮等々良い大会だったと思いました。これからも宜しくお願いします。
坂東遠足巡礼会
超〜楽しいトレイルラン
コースが砂浜あり山あり谷ありロードあり砂山ありの変化あり過ぎコースでとても楽しく走れました!
The 次郎らも
コースが秀逸!面白い!
唯一無二のトレイルコースだと思うので今後毎年参加したいです。ホントに楽しかった!
ガマちゃん
自然あふれる御宿を走れて感謝しています
天気も良く、自然あふれる御宿を走れて、とても良い時間を過ごす事が出来ました。走っている時は何度も苦しく感じましたが、ゴールした後はとても爽やかな気持ちでした。
参加できて良かったです。