東京都(立川市)
【スポーツ博覧会 東京2019】国営昭和記念公園×東京マラソン財団 連携プログラム 受付終了
- イベント主催者
正しい歩き方で健康習慣を身に着けたい、これからランニングを始めたい、ケガなくラクに走りたい、キレイなフォームで走りたい、記録更新できない・・・大人向けのプログラムから、 運動会で1番をとりたい、苦手を克服したい、転ばずに速く走りたい・・・子ども向けのプログラムを実施! 講師は、東京マラソン財団プロデュースのランニングステーション「ジョグポート有明」の人気講師「鈴木隆介」さんです。
-
- 開催日
-
2019/10/12(土) ・ 2019/10/13(日) 受付開始 09:30 ~Googleカレンダーに登録
-
- 申込受付期間
- 2019/8/23(金)14:00~ 2019/10/4(金)21:00
-
- 申込者/定員
- 56/80人
-
- 会場
- 国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン及びふれあい広場及び園内ランニングコース(予定)
-
- 開催場所
-
- 支払方法
- 会場払い
-
- 参加費
-
- ①誰もが身につけたい『正しい』ウォーキング・ジョギング講座 :
-
-
無料
- ②『怪我なくラクに速く走れるようになる』正しいフォーム習得+走りの癖改善講座 :
-
-
無料
-
③今日から速く・かっこよくなる!子どもかけっこ教室: -
-
無料
-
④速く走れる走り方を身につける!スポーツに活かせる子ども走り方教室: -
-
無料
イベント主催者への過去のレビュー
イベント詳細
- 支払い方法
- 会場払い
- キャンセル受付期間
- キャンセル不可
- スポーツ
- ランニング(種目:フル、ハーフ、30km走、ウルトラ、駅伝・リレー、その他 )
- イベント種別
- イベント
- 規模
- 50人~99人
- レベル
- 初心者向け、初心者OK、レベル問わず
- 当日申込
- -
- 計測
- -
- その他の特徴
- -
- 主催者連絡先
-
一般財団法人東京マラソン財団(担当:ウェルネス事業お問い合わせ事務局)
yamada@tokyo42195.org、03-6635-5353 - イベントID
- E0032947
- プライバシーポリシー
- 詳細はこちら
- イベント主催者申込規約
- 詳細はこちら
12日(土)プログラム
①誰もが身につけたい『正しい』ウォーキング・ジョギング講座 ■受付:10時30分~11時 @みどりの文化ゾーン内 東京マラソン財団ブース ■開始:11時30分 ・ケガ予防に効果的な準備体操 ・正しいウォーキングフォームレクチャー ・正しいジョギングフォームレクチャー ・1~3km ウォーキング+ジョギング ・整理体操 ・質疑応答 ■終了:12時30分 ②『怪我なくラクに速く走れるようになる』正しいフォーム習得+走りの癖改善講座 ■受付:12時~12時30分 @みどりの文化ゾーン内 東京マラソン財団ブース ■開始:13時 ・効率の良いランニングフォームの習得 ・呼吸の仕方、リズムの取り方の練習 ・左右差や走りの癖を取り除く練習 ・フォームチェックをしながら実走(3km前後) ・クールダウン ・質疑応答 ■終了:14時 13日(日)プログラム ③今日から速く・かっこよくなる!子どもかけっこ教室 ■受付:9時30分~10時 @みどりの文化ゾーン内 東京マラソン財団ブース ■開始:10時 ・運動神経を呼び覚ます準備体操 ・速く走れるフォームを身につける練習 →姿勢/腕振り/脚の動き/心構え4つのポイントを習得! ・速く走るためのバネを養う練習 →脚力/瞬発力/判断力/身のこなし4つの体力を習得! ・ゲーム感覚で楽しく走る練習 ・整理体操 ・質疑応答 ■終了:11時 ④速く走れる走り方を身につける!スポーツに活かせる子ども走り方教室 ■受付:10時50分~11時05分 @みどりの文化ゾーン内 東京マラソン財団ブース ■開始:11時20分 ・運動神経を呼び覚ます準備体操 ・速く走れるフォームを身につける練習 →姿勢/腕振り/脚の動き/心構え4つのポイントを習得! ・速く走るためのバネを養う練習 →脚力/瞬発力/判断力/身のこなし4つの体力を習得! ・スタートダッシュを身につける ・スポーツに活かすランニングトレーニング ・質疑応答 ■終了:12時20分 |
タイムスケジュール
2019/10/12(土)
- 10:30 - 12:30
- ①誰もが身につけたい『正しい』ウォーキング・ジョギング講座 ■受付:10時30分~11時 ■開始:11時30分 ・ケガ予防に効果的な準備体操 ・正しいウォーキングフォームレクチャー ・正しいジョギングフォームレクチャー ・1~3km ウォーキング+ジョギング ※体力に合わせて休憩をとりながら行います。 ・整理体操 ・質疑応答 ■終了:12時30分
- 12:00 - 14:00
- ②『怪我なくラクに速く走れるようになる』正しいフォーム習得+走りの癖改善講座 ■受付:12時~12時30分 ■開始:13時 ・効率の良いランニングフォームの習得 ・呼吸の仕方、リズムの取り方の練習 ・左右差や走りの癖を取り除く練習 ・フォームチェックをしながら実走 ・クールダウン ・質疑応答 ■終了:14時
2019/10/13(日)
- 09:30 - 11:00
- ③今日から速く・かっこよくなる!子どもかけっこ教室 ■受付:9時30分~10時 ■開始:10時 ・運動神経を呼び覚ます準備体操 ・速く走れるフォームを身につける練習 →姿勢/腕振り/脚の動き/心構え ・速く走るためのバネを養う練習 →脚力/瞬発力/判断力/身のこなし ・ゲーム感覚で楽しく走る練習 ・整理体操 ・質疑応答 ■終了:11時
- 10:50 - 12:20
- ④速く走れる走り方を身につける!スポーツに活かせる子ども走り方教室 ■受付:10時50分~11時05分 ■開始:11時20分 ・運動神経を呼び覚ます準備体操 ・速く走れるフォームを身につける練習 →姿勢/腕振り/脚の動き/心構え ・速く走るためのバネを養う練習 →脚力/瞬発力/判断力/身のこなし ・スタートダッシュを身につける ・スポーツに活かすランニングトレーニング ・質疑応答 ■終了:12時20分
イベント主催者
この法人は、東京マラソンを安定的に運営し、国内外から多くのランナーが集う世界最高水準の大会へと発展させるとともに、ランニングスポーツの普及振興を通じて、都民の健康増進と豊かな都民生活の形成に寄与することを目的とする。
注目のイベント
PRかしはらマラソン in 橿原運動公園 2023春
奈良県橿原市
第2回 横浜smileマラソン
神奈川県横浜市金沢区
あなたにおすすめのイベント
20km走(1km/6分45秒ペース)@皇居
東京都千代田区
第9回 横浜あおぞらリレーマラソンin赤レンガ
神奈川県横浜市中区
猪苗代湖ヨガ
福島県郡山市
第10回京都わくわくランニングフェスタ”つなぐ”
京都府京都市左京区
イベントについての質問・コメント
ログインしてコメントを書く
質問・コメントはありません。