ヨコーチさんのレビュー一覧
K.もりちゃん
日本記録
800m×15本のラスト1本は(以前の)フルマラソン日本記録までラップが上がり、もちろん800mは走りきれませんが、200mでもリアルに体感できて楽しいです。また参加したいです
イチカワケイイチ
鬼連チャンならぬ、、、ヨコチレンチャン!
800m15本を走ります!舎人陸上競技場です。1本目は約5分20秒ペース1kmあたり。これが7秒ずつ、上がっていくというビルドアップ インターバルトレーニングです。休憩は3分あります。テレビで見た鬼連チャンのようなエンターテイメント性があります。私は9本まで走る事ができました。どんどんと速くなるので心拍数もそれに応じて速くなります。このペースを順調にかつ!とても正確に刻んでいく横内コーチはやはり凄い!最後の15本目までついていけた方はいないって言ってたのでコンプリートしなくてもとても効果的なトレーニングになります。面白かったからまた参加したいです。段々と口数が減っていく自分なのて今回は最初からあまり喋らずに走ってました。ぜひご体感を!横内コーチと!
Yukochaaan
スピード練習に最適☆
いつもありがとうございます(*^^*)
カーボロイド
気付けば15本走ってる
3月以来二度目の参加。
一人では設定ペースを守って15本もインターバルなんて到底できないですが、正確なペースメイクと集団走の力を借りて13本+2本(1周めまで)こなせました。
社会人の野良ランナーが質の高いポイント練に参加できる機会は本当に貴重。
随所で頂いた練習に関するアドバイスも今後参考にしたいと思います。ありがとうございました。
YM1977
未知のスピードを体験!
1人ではなかなかできないインターバルをしっかりとできてとても良かったです。また、キロ3分台は未知のペースだったのでいい体験が出来ました!
Yukochaaan
スピード向上に最適☆
いつもありがとうございます\(^^)/
イチカワケイイチ
メニュー作成ありがとうございました!
何年か前に一度、練習会に参加し、先日またインターバル練習に参加をしました。その時にとても真面目で素晴らしいコーチだなという印象がありました。とにかく真面目な印象が強かったので今回、ヨコーチ コーチに1ヶ月の練習メニューを作成していただきました。本当に嬉しく思います。あとは私が多忙なサラリーマンだっていう言い訳ばっかりしているので自分の尻を叩きたいと思っています。わかりやすいメニューを組んでいただきありがとうございました。引き続き、横内コーチを応援し、自分も頑張りたいなと思える。そんなzoomでの話し合いができました。もう一度フルマラソンのサブ3.5を目指したいです。メニュー作成ありがとうございました!
イチカワケイイチ
ドリルからインターバルまで
ヨコーチ先生が最初からちゃんとチームをまとめてくれました。3分間休憩があるインターバルだったので、非常にやりやすさを感じました。それはドリルや準備運動、そして、なぜこの練習をやるか?の説明をしてくれたヨコーチ先生のおかげです。参加者の皆様,ありがとうございました!また参加してスピードに磨きをかける練習をやりたいです。たのキツく!走る事ができ、ありがとうございました!
Yukochaaan
1人ではなかなか出来ないメニュー
大会前の刺激入れとして参加させて頂きました(*^^*)
1人では絶対に出来ない練習なので、ありがたかったです!
またよろしくお願いいたします!
カーボロイド
絶妙なメニュー
市民マラソンや中距離レースに出るものの、一人でロードで練習するのではなかなかタイムもやる気の維持も限界を感じており参加しました。
800m15本ビルドアップを正確なペースメイクで引っ張っていただき、
はじめは余裕をもって、最後はちょっとついていけないくらいのペースで、
自分の現状を確認しながらいい練習ができました。
参加者の方と話せたのも刺激になりました。
ヨコーチさん、参加者の皆様ありがとうございました。また参加したいと思います。
Yukochaaan
マラソン練習に最適
生憎の雨でしたが…涼しくて走りやすくて楽しいLSDになりました。ありがとうございました^ ^
まるいさんかく
一般ランナーに必要なものはスピード!
練習会、ありがとうございました。楽しかったです。
トリガーのメンバーは気さくで良いですね。
PB更新したい!と思うちょっとガチな一般ランナーにとって、圧倒的に足りないのはスピード強化だと思います。それは速い人の中に混じって意識的に練習しないと身に付かないからです。
短い距離であってもスピードを出す練習をしていれば、レース中にどこかでタイムを稼ぐことができる。コースに坂があってペースが落ちた場合も挽回出来るチャンスがあります。
私は智美さんのように3分30秒/キロで引っ張っている人を見たことはなかったので、ぴっくり!でした。元選手の人にとっては当たり前かもしれないですけどね。是非ドリルやスピード強化練を開催してください。宜しくお願いします。^o^
ハマヤン
ランニングが楽しく解る素晴らしい練習会
先ず、最初のご挨拶からtriggerACの皆様の印象がとても良かったです。
練習会に入り、走る為の動き作りは智美さんと怜利さんを中心に詳しくて、今までの自己流ではやらなかったメニューを教えて頂き、物凄く実になりました。
動き作り後に直ぐに走り出せる身体の状態が出来る素晴らしい内容を教えて頂きました。
ランニングはインターバルは5000mを3本で、怜利さんに引いてもらいましたが常に周りに気を配って頂き、休日の人の多い中でも凄く走りやすかったです。ペースやお声かけ等も素晴らしく自分にとって助かるものでした。
他のグループの皆さんもランニング終了後は笑顔になっていて、お話もできとても充実した練習会でした。
また参加させて頂きたいと感じました。ありがとうございました。
皇居デビューはこちらから!!
会社の駅伝に誘われて3kmから走り始め、今はフルマラソン完走まで出来るようになりました。ランナー聖地!?の皇居は走った事が無くこちらのイベントに参加させていただきました。
元東海大、箱根駅伝で優勝した中島怜利さん率いるクラブトリガーさんの練習会です。キロ6:00から始まり、キロ5:30、5:00、4:30と、ペース分けしてあるので好きなところで走れました。初心者の自分にも楽しく話をしながらご指導していただき、あっという間の練習会でした。参加者の方々は10代の方から50歳以上男女関係無くみんな笑顔で走っていましたよ。楽しすぎて終わったのが残念だったのでもう一周ひとりで走っちゃいました。次回も開催があれば参加したいです。
Nナオ
皇居インターバル練習会&動き作り
走れる身体作りのやり方や、皇居ランニング。
今回参加させてもらって、すごくためになる練習会でした。自分のモチベーションアップに繋がる、とても有意義な時間を頂きました。
また、企画があったら、是非参加させて頂きたいです。
安全地帯
トップ選手が教える皇居インターバル
準備運動、ランの中、アドバイスがあり有意義なイベントでした
TOSHI0916
またまたヨコーチスマイルにやられました。
人混みを避けできるだけ走りやすいルートを通り、
歩かねばならない所はほとんどなかった。
街ランと言っても立派な練習であり、楽しみながら距離を踏むことができ、よい距離走になった。
ヨコーチさんはトラック競技もフルマラソンも走る現役アスリートなので、ランニングに関する質問にも的確に答えてくれます。
そして今回もヨコーチスマイルは健在でした。
この笑顔を見るだけでも参加する価値があります。
Yukochaaan
GWの思い出作りに良かったです!
ありがとうございました(*^^*)
さかもとけんじろー
トラックシーズンに向けて良い練習
ペース幅が広く設定されていて、走力を問わずに気軽に参加出来る良い練習だと感じました。
和やかな雰囲気の中でしっかり練習も行えたのでとても良かったです。
むかしおとめ
しっかり走り込み出来ました
途中からついていけず、ソロで走ることになりましたが
ラストまできっちり走り込む事ができました
走力つけて、また参加したいです!