ランコレクションさんのレビュー一覧
シマシマしっぽ
走った後のかき氷最高!
去年に引き続き、今年も参加させてもらいました。
アテンダーの方はもちろんのこと、参加している皆さん素敵な方で気さくに話しかけてくれ、暑い中でも皆さんと話しながらなので走り切ることができました。
立ち寄りスポットでは飲み物だけでなく、アテンダーの方が食べ物も用意してくださり楽しく参加できました!
SAYO1222
かき氷RUN
昨年がとても楽しかったので、今年も参加させていただきました。
tomoちゃんやランコレスタッフの皆さんが用意してくれた豊富なエイド!暑い中でも涼しくなるような心遣いに感動です。
かき氷もリーズナブルなのに美味しくて、プライベートでもまた行きたいと思いました。
楽しい時間を、ありがとうございました。
あおっさん
スピード強化に最適
公認トラックレースに負けた非公認レースとして利用しました。
ただ計測器の関係でスパイクが使用できず残念でした。
昨年に比べて、年代別区分けが見直されましたが、微妙な組み分けで意図が不明です。
わかりやすい年代区分にして欲しいですね
mizushun
走力アップのために
暑すぎていい記録は出ませんでしたが、トレーニングの一環に最適です。
mizushun
レベルが高かったです
皆さんのレベルが高く、新たな目標ができました。
ランナーふみお
とても良い刺激になりました!
同じ年代の方々とガチンコ勝負が出来て、大変楽しかったです!
もっと練習したいと思える、素晴らしい大会です。
年代別で1位だけでなく、2位か3位まで全国大会出場できると嬉しいですね。
ありがとうございました!
ヒューマンバグ
暑さにやられました
ペースメーカーの付きのトラックレースという事で参加しました。ペースメーカーの方々はしっかりとしたペースで走りやすかったです。
ただ、あまりの暑さに倒れそうで棄権も考えましたが、なんとか完走しました。トラックに水はまいていた様ですが、給水が欲しかったです。
給水が無理なら、せめて各自で用意して欲しいと周知をして欲しかった所です。
ヒューマンバグ
猛者揃いの熱い戦い
初めて参加しましたが、盛り上がりも十分でとても楽しめました!トラックレースの新しい形として、これからも継続をして欲しいと思いました。
ただひとつ気になった点は、スタートの並び位置が不十分だった事です。他の参加者もゼッケン番号順なのか迷っていました。最終的に自己申告制で速い人が内へ行きましたが、この点は改善をして欲しい所です!
モリキ
リハビリへのモチベーション維持
家族で会場に訪れたが、家族も会場に入れたり、子供に応援用グッズをもらえたりと、自分としては助かった。
また、なかなかトラックレースをする機会はないので楽しかった。
また、自分は昨年に左前十字靭帯断裂、半月板損傷で手術をしたのでそこからの運動復帰第一段としても現状確認することができて助かった。
そえりく
よかった
暑い中での開催でスタートぎりぎりまで日陰にいてください等のアナウンスもあり、とても配慮はされていたと思いますが、新しいカテゴリー12歳以下の部の人数が多く、年齢の小さな子が前列に並んでいたりスタート直後が危なく感じたので、 男女別でスタートを分けるか、申告タイム順の並びにした方がよかったのではないかと思います。
けん爺さん
マスターズに向けた練習として最適
マスターズ陸上に向けた練習として最適な大会です。
800mも是非追加して欲しいです。
Tちゅん
子供の力試しに
初めて参加しましたが、とても良いイベントでした。
この時期に1000Mを測る機会がないので、モチベーションにも繋がると思います。
ただ、今回12歳以下で参加しましたが、中学生でも12歳以下であれば出ていました。小学生とは体つきも違い不公平さを感じたので、今後は小学生以下にしてもらえたらという期待を込めて星一つ減らしました。
ゆうはや
走りやすい環境を!
12歳以下のクラスに参加しましたが、男女一斉スタートだったので人が多く走りにくかった。時間に余裕があるので男女のスタートは分けてほしい。
my-matu
走りやすいコースです。
夏場の暑い時期でしたが、適度に日影があり走りやすいコースでした。
PANO-Q
あれ、コースが?
開催ありがとうございました
毎回かき氷楽しみに参加させて頂いてます
……ここでしか食ってないかも(笑)
ただ毎回初回はコース ぐるーっと回ってたような
出来れば恐竜公園野往復より坂登りきってまわるコースの方が走りがいがありますね とはいえ中々きついコースなので練習2は持ってこいです。
ひろきーくん
アップダウンの練習
平坦なロードを走る道とアップダウンがある道とではペースが乱れやすいので、後半バテてしまって失速気味になってしまいました。
ビートランあと2回も参加予定です。一歩ずつタイムを良くしていきたいです。
しん01
夏の風物詩
3か月連続で大高緑地の坂道と向かい合えるのは幸せだと思います。辛いコースだからゴールした時に達成感を感じます。一度冬にも開催してくれませんか。夏とのタイムの差を見てみたい気がします。とりあえず夏の風物詩、来年もまた参加したいと思います。
コウ
暑さを共有
アップからダウンまで暑い中、常に声をかけていただき、最後まで走り切ることができました。とても有意義な練習となり、暑さの弱い自分の自信になりました。
タイミングが合えばまた参加したいと練習会となりました。
せいや8982
気軽に参加できた!
初心者ですが、制限時間もなく、値段もそこまで高くないので、気軽に参加できるのがいいと思いました!
セニュール
30K走
秋に向けた足づくりと昨年からの成長確認を目的に30K走に参加。朝から蒸し暑い日で記録更新とはなりませんでしたが、この時期に30K走れたことは自信になりました。会場の公園周回コースは整備されており、とても走りやすく、主催者さんからの声援にも励まされてゴールまでたどり着けました。