AMAMI yori yori RUN実...さんのレビュー一覧
ヨッシーSarah
温かーい大会!
私にとっては2度目のウルトラマラソン、初100kmでした。帰省も兼ねての大会参加でしたので、奄美の地形はある程度分かっていましたが、予想以上のアップダウンに心が折れそうになりました。
83km地点のチェックポイントで1分オーバーしましたが、大会事務局の方の判断にて走り続けることができました。94km地点のエイドステーションでは、いよいよ制限時間に間に合わないことが分かりリタイア申請しましたが、更に30分お時間をいただき完走することができました。途中で出会ったランナーのみなさんの温かいお言葉や後押しも励みになりました。時間内完走はできなかったのですが、ゴールタイムが記載された「準完走証」をいただき、本当に嬉しかったです!ありがとうございました。大会事務局の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
緑のやさい
3年ぶりの開催に感謝です。
今年もありがとうございました。2回目の参加でした。前回同様、スタッフの方々がいつも笑顔で接して頂き、エイドや車から声をかけて頂き、カメラマンさんもいつも笑顔で、沢山のエネルギーを頂きました。ありがっさまりょーた☆レース中は、特にたんかんや温かい食べ物(エイド4と6のお豆腐)が疲れた胃腸や身体に染みました。自分の記録と戦い、更新することできました。ありがっさまりょーた☆次回は前又は後夜祭を開催して頂けたらと思います。奄美大島の自然を全身で感じることができ、開催して頂いて、携わって頂いた全ての方々に、感謝と御礼を申し上げます、ありがとうございました!!楽しかったです!!
Jack Sasaki
後半の峠がタフなので、前半温存で。
エイドの給食が美味しかったです。スタッフの皆さんも、とても親切でした。
chan-ge
奄美満喫のウルトラレースです
前回参加した友人から、ロスト注意と教えてもらいました、今回は、分岐箇所などには矢印のコーンも置いてあり、それほど迷わずに進めました。
何より、海とエイドのサイコーでした!
傾斜きつめの峠走もあり、それなりのきつ今コースは、ウルトラランナーも満足ではないでしようか。
前夜祭がないのが、とても残念でしたが、次回も参加したいです。
スタッフの皆様、どうもありがとうございました。
sgen
100キロ発完走
予想に反し、天気も良く絶好のランニング日和でとても気持ちいい大会でした。CPの補給食も地元の食べものも美味しくいただきました。レース終盤の龍郷の里から登りと本茶峠までのアップダウンはとてもシビレました。登りは歩き、下だけ走って何とか走り?(歩き)きりましが、この間で水切れギリギリでした。中々タフなコースでしたか、また、次回も参加したいと思います。
空き家カフェ
最高の景色!だけど練習不足を痛感。
天気予報は曇りでしたが、当日は晴れて気持ちいい天気でした。走りごたえのあるコースで、給食もとても美味しかったです。私の走力が上がれば周りにランナーがもうちょっといたのかなあと思います。ほとんど一人で走ってる感じだったので少し寂しかったです。速いランナーさんばっかりでした。始まりの説明は周りの声がにぎやかで聞こえなかったです。ちょっとアナウンス不足かなあと思う点がいくつかありましたが、総じて大満足でした!また来年参加します!!楽しかったです。あっ、完走証をもらう時、感動して泣きそうになりました。ありがとうございました!
GAUCHO
奄美大島北部の旅
アットホームな雰囲気の楽しい大会でした。
種目も豊富で、100kmと50km、ソロとリレー、加えてワラーチの部もあります。
奄美大島北部の要所をぐるぐるぐるりと巡るコースになっていて、旅している感じが良かったです。
ただ、事前に分かっていたことですが、チェックポイントがエイドを兼ねてましたので、少し心配な面がありました。
トイレも同じで、一度、民家の方にお借りしました。
気軽に応じていただき、ありがとうございました。
そんな優しい人たちが住んでられる島を走れます。
最後に、次回は前夜祭や後夜祭が行われることを期待しています。