株式会社アールビーズ 西東京・山梨事業所さんのレビュー一覧
allout_toshi
目標に向けて頑張る人を応援できる
ペーサーを務めることで、目標に向けて頑張る市民ランナーさんを応援できるのが魅力です。また、マラソンシーズンに向けた距離走に最適だと思います。
のはらひろ
はじめてのトレラン大会に最適
はじめてのトレラン大会で、この大会に出場しました。スタッフの方々がとても親切で、緊張がほぐれました。中でも、早くレースを終えるより一分でも長く山にいて下さいと主催者の方が仰ったのが嬉しかったです。
一つだけ気になったことは、レース終了が14時になっていたことです。私は鈍足で14時を少し過ぎてからのゴールで、私の後ろにもかなりのランナーさんがいたのですが、タイム計測していただけました。もう少し終了時間を長く明記していただくと、レース後半に写真撮ったりして焦らず楽しめたかなって思います。
sayakamama
トレイルランの楽しさがわかります
とても気持ちの良いコースでした。トレランの楽しさを味わうことができました。
ushimatsu
抗原検査の料金について
このご時世、安心して開催するために必須かと思いますが、出来れば無料、もしくはもっと格安で実施していただきたかった。
もりりん335
ボランティアで参加
陸連公認の大会と言うことでフル、ハーフともにハイレベルだったようで、参加者がちょっと(1回目より)少なかったのが残念でした。各地で大会も行われるようになってきたので、そんなもんなのかもしれませんが…
雨の中、懸命に走るランナーさんからいっぱい元気をいただきました。
テツラン
残念
ランナーが集まらなかったようで、ペースメーカーの出番がなかったです。
せいうち
特に問題ありませんでした。
待たされることもなく、スムースに終わりました。
12345678910
抗原検査について
検査をすることは安全性向上のために必要かもしれませんが、後付けで義務付けられた事に参加者に追加の費用の自己負担をさせるのはいかがなものかと思いました。今回は抗原検査だけでしたが、この先さまざまな不測のことが起こるたびに追加の費用の自己負担が発生するのではと不信感を抱かせたと思います。
現地でのスタッフさんの対応はとても親切、丁寧で不安な検査も落ち着いて受けることができました。ありがとうございました。
鯛家
できれば
現地で陽性結果だと、そのあとが大変なので事前検査の検討をお願いしたいです。
kazubass
安心してイベントに参加できました。
最高の大会でした。
hiro yacht
検査手順
検査手順を大きな略図で説明されているとベターです。作業机に貼ってある説明書は文字、略図が私には小さく読みづらいです。たまたまスタッフに余裕があったので手順を聞きまくりました。手
たむG-
スムーズでした!
受付会場が分散されたこともあり大変スムーズでした!
田中 弘文
親切な説明
会場のスタッフが、検査方法を教えてくれたのが、とてもありがたかったです。
ジュンナ
感謝
事故渋滞に巻き込まれ予定時間に間に合わないと連絡
遅れても大丈夫、安全運転で来て下さいと
無事に検査受付してスタート出来ました
スタッフの対応に感謝しかありません
Fuku Run
UTMF抗原検査
大変お世話になりました。
段取り良く検査して頂き、何も問題ありませんでした。
どうもありがとうございました。
wakiwaki415
必須だったので仕方なく
必須だから仕方なく受けましたが
詳しく聞いたら時間をかけ過ぎると陽性反応が出るみたいです。
そのようなあやふやな物にお金を払うのはどうかと思います。
falconeye
検査方法の説明書がわかりづらかった
簡単に検査でき、結果もすぐに出るので良いと思いました。ただ、検査キットの使い方の説明書がわかりづらかったです。その場に補助員の方がいたので、すぐに検査できましたが、居なかったら、時間がかかるし、間違えていたかもしれません。
ふさおとめ
UTMF2022
簡単な検査で、スタッフの方も親切に説明して下さいました。
mitsmits
とってスムーズでした
丁寧に使い方を教えていただいたので、スムーズに検査が終了しました。ありがとうございました。
tetsuji@
柔軟に対応してくれました
予約時間より大幅に早く到着しましたが、直ぐに受付をしてくれ助かりました。有難うございました。